[過去ログ] ガス給湯器 6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2022/10/29(土)17:43 ID:z4qrVMEl(2/3) AAS
どこに頼めばいいのか?
購入と撤去と取り付けまで行うネット会社
キンライサー 正直屋 湯ドクター ミズテック 交換できるくん 生活堂

ネット部品通販(楽天、ヤフショなど)などで取り付けや撤去工事込みで購入、
ネット部品通販(楽天、ヤフショなど)で製品のみ購入、暮らしのマーケットで業者に依頼して取り付け
リアル店舗がある ホームセンター、地元のガス工務店、ライフバル(ガス会社系)、

こんなんでいいかな?
853
(1): 851 2024/01/23(火)13:54 ID:tL83K0fr(1) AAS
世帯数200の分譲マンションで全部東京ガスのエコジョーズ
15年目くらいから交換する家が出始めて19年たったいまだと結構交換してる感じ
扉あけると、ガス管水道管、給湯器が格納されてるタイプ

うちは毎年1万円払って東京ガスにメンテ契約してたのが発覚w
10年目最後のメンテでファンとか消耗品交換してもらってたらしい
今回まで故障知らずでお湯はまだ普通にでる。床暖は今使えない

見積もってるとこに保証修理時の多さとか、交換寿命は通常タイプと違うのと聞くと
エコジョーズだから特に違いがでる感じではないらしい

現在15社くらい見積もってもらってオートの24号、エコジョーズ、床暖リモコン流用だと
どこも31万くらいの見積もりで差がない。想像より高かった
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s