[過去ログ] ガス給湯器 6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(2): 2022/12/14(水)00:48 ID:VV1CCsRh(1) AAS
古家のノーリツ隣接据置2つ穴のが調子悪くなってきたから交換しようとしたら非エコのがパーパスしか生産が無くなったの知らなかった
追い焚き要らんなら壁掛けの給湯専用を
据置台利用して使えますか?
その場合、追い焚きの2つ穴はリフォームみたくしてまで外す気がないなら塞ぐだけでも大丈夫?
102
(1): 2022/12/14(水)14:51 ID:4CdVxGoj(1) AAS
>>100 本当はどうしたいのか?選択肢は結構あると思うぞ。
・本当は追い焚きがほしい場合。
追い焚きがいる場合、いまは1つ穴が主流になった。(2つ穴から1つ穴へ変更の施工例もぐぐれば出る)
穴を塞ぐ部材があるから、2つ穴のうち1個に取り付けることになる。それで対応可能かもよ。
1つ穴に変えたらフィルター掃除はこまめにね。1つ穴なら別メーカーで非エコジョーズもあるかも?

・据え置き型にするのか、壁掛け(壁掛けか、壁掛け型給湯器と壁掛形用据置台タイプ)に変えるのか。
>追い焚き要らんなら壁掛けの給湯専用を据置台利用して使えますか?
壁掛け用は、文字通り建物の壁に取り付けて、ガス・水・お湯の配管が下に出るようになっているから、
(今どうなっているかわからないが)壁掛け型を今の台に置くというのは無理。
ただし、壁の強度や給湯器動作時の振動が気になる場合は、壁掛け用給湯器の据置台なるものがあるから
省4
104
(1): sage 2022/12/15(木)10:09 ID:G5q1eW/B(1) AAS
>>100
非エコで良いんでない?
寿命も長いかもよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*