[過去ログ] ガス給湯器 6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2022/12/23(金)17:27:52.66 ID:eg/Eo1vY(1) AAS
クソ簡単だから誰がやっても問題無いよ
差がでるのはどこまで丁寧にやってくれるか
配管ぐにゃ断熱材スカスカとか
224: 2023/01/22(日)23:10:40.66 ID:crqPIadZ0(2/2) AAS
床暖モデルなのか
普通の24号だと勘違いしてた
床暖だと工事費込みで30万ぐらい行くね
274: 2023/02/17(金)01:47:00.66 ID:9pRrK50y(1) AAS
床暖と足し湯って、そんなにいらないから
普通のオートを工事費込みの11万円弱で買った方がいいね
367(1): 2023/03/13(月)17:57:55.66 ID:n2tM09ND(3/6) AAS
>>365-366
アンタ、ただの荒らしだよ。
他の人からも忠告されてるみたいだけど
いいかげんスレを荒らすのやめてくれないかな?
それでも続けるならNGにぶっこむからトリップつけるとかしてくれないか?
424: 2023/03/13(月)21:52:04.66 ID:7AAs5HEA(1) AAS
>>414
それだけで噴飯します
426: 2023/03/13(月)21:55:25.66 ID:ZcTe+8pr(1) AAS
今後もしかしたら、給湯器本体に中和器自動洗浄が入ってくるかもしれないね。
でも本体価格がまたあがりそうな気がするよ。
>>348
エコジョーズなら、そんなものではないだろうか?(今までのガス代が安かったと思おう)
でももうそろそろ寿命だと思うから、給湯器貯金をして交換だ
527: sage 2023/04/11(火)21:07:12.66 ID:yO3QxEoH(1) AAS
かとうかん技術者講習のスケジュールが今日でたよ
東京はもう満席だけど、埼玉、大阪があいてるはず
資格欲しい人は、申し込みしたら?
15,000円前後の筈
939: 2024/06/18(火)20:43:36.66 ID:uoLv7zUh(1) AAS
>>923
ありがとう!
アドバイスは無い→普通に考えたら分かるだろ?ってヒント頂いて、接続口にパッキン挟んだら漏れが止まりました。フレキとか余計な試行錯誤しなくて済んで本当に助かりました。
R3/4とかのテーパー状ネジの接続口はパッキンは不要、シールテープを3周ぐらい巻いとけ、ってネット情報を盲信してしまっていました。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*