[過去ログ] ガス給湯器 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(5): 2019/12/24(火)23:38 ID:EhPncQ3c(1) AAS
40度の風呂を張るとき 給湯器の温度を60℃にして混合水栓で40℃で張るのと
給湯器を40℃にして張るのではガス代はどちらが経済的ですか?
張れるまでの時間は60℃の方が短いので、冷めるロスは小さいとは思うけど
実際ガスの消費量的にはどんなもんでしょう?
199
(1): 2019/12/25(水)00:02 ID:2CQ9tUYE(1/2) AAS
>>198
ガスメーターあんだから実測してみりゃいい
気温が同じ日に計らないと意味ないから気をつけて
200
(1): 198 2019/12/25(水)10:02 ID:cb9Ya2tl(1) AAS
>>199
ありがとうございます
それが、うちのマンションのメーターは検針員しか見れなくなってるんですよ
202
(1): 2019/12/25(水)19:21 ID:xI9UgMZI(1) AAS
>>198
俺も気になって以前メーカーに聞いたけど、給湯器は60度で効率が最高になるように設計されているらしい。
なので、60度で水混ぜるのが一番効率がいい。
ただし、目に見える程の差が出るかは不明。
203: 2019/12/25(水)19:23 ID:Og0Jz+JB(1) AAS
>>198
俺も以前気になってメーカーに聞いたけど、給湯器は60度で効率が最高になるように設計されているらしい。
なので、給湯器は60度で水を混ぜるのが一番効率がいい。
ただ、目に見える程の差が出るかは不明。
204: 2019/12/25(水)21:21 ID:2CQ9tUYE(2/2) AAS
>>198
私も先日ふと疑問に思いメーカーへ問い合わせたが、給湯器は60度で最高の効率が発揮されるよう設計されているらしい。
そのため、60度のお湯に水を混ぜるのが一番効率がいい。
ただ、目に見えるほどの差がでるかは定かではない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s