[過去ログ] ガス給湯器 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104(3): 2019/05/23(木)23:56 ID:GkBtzNir(1) AAS
これをDIY
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
給湯器の交換なんてバカでもできる
105: 2019/05/24(金)00:40 ID:N3XKfejS(1) AAS
>>104
ありがとう
でも遅くにガス屋さんに来て見てもらったし、風呂も入れないし(ガス屋さんは庭?に仮設風呂用意してくれるらしい)
早く直すの優先します
動画見て自分でもできそうだけど、次回は予めオクで落札しといて倉庫に保管して自分でやりたい
106(3): 2019/05/24(金)23:46 ID:35VIkBkq(1) AAS
>>103
オクで中古の >>104 相当を買って置いておくより
中古の追い焚き付きより数千円高くなるけど >>30 (給湯専用)の様に新品を買った方が良い。
(次いつ壊れるかわからないので、買うタイミングが難しい。7年後か14年後か?)
都市ガスであれば
ガス可とう管接続工事監督者 の資格が現在受付中なので
外部リンク[html]:www.jia-page.or.jp
今のうちに できれば取っておいた方が良い。
(無資格工事でも違法では無いが、ガス供給会社との契約で 向こうも無資格工事の給湯器設置案件とは契約継続を拒否する権利がある。)
給湯器を交換したら 次はガスコンロを買い替えたくなる。これもDIY。
111: 2019/06/03(月)05:25 ID:vaVx8D74(1) AAS
>>104
正解!俺も実家自分でやったけど4つか5つの管を付け替えるだけ。もちろんパッキンとかヘルメシールとかは買ったが
スペースが狭くて床暖房とかいりくんでる自宅マンションはさすがに業者に頼む予定だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s