[過去ログ] ★水道に流したことのある化学物質★ (546レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2007/05/24(木)03:41 AAS
ベンゼン
498: 2007/10/26(金)22:42 AAS
塩化ベンザルコニウム
499
(1): 2007/10/27(土)12:00 AAS
すいません
無水エタノール少量・・・
500: 2007/10/27(土)19:22 AAS
酸化チタンのスラリーを流しました。
501: 2007/10/29(月)09:18 AAS
合成した化合物、NMPと共に…
502: 2007/10/29(月)14:14 AAS
>>499
酒とかわらんじゃんw

ドラフト稼動させて放置w
503: 2007/11/08(木)20:10 AAS
あげちゃった
504: 2007/11/08(木)20:41 AAS
エチブロ

発癌性つってもすぐ死ぬわけじゃないしな
505
(1): 2007/12/14(金)20:58 AAS
DHMOは毒ではないだろうけど、
化学式で表す"DHO"=水と "D2O"の水は毒です。
水の中にわずかだけ含まれる水素の同位体原子記号"D"、、、Hではない
植物は100%育たず、癌などの原因ともされている。
用途は原子炉などで「重水」という名前で広く使われている。
普通の水(H2O)は”軽水”という
融点が3.8℃ぐらいなので区別ができる。

都市伝説で一酸化ニ水素DMHOが危険だというウソとは完全に違うので注意。
506
(1): 2008/01/13(日)00:11 AAS
化学物質って匂いのないものの方が多いのかな?
でも警察犬をみてるとどんな化学物質もにおいがあるきがする
個人的に知りたいのですが化学者の方教えてください
507: 2008/01/17(木)01:28 AAS
>>506
匂いは嗅上皮のレセプターに分子がはまることで認識されるから、
合うレセプターさえあればどんな分子にも匂いはあることになるんじゃね?
508: 2008/01/21(月)17:44 AAS
化学系で今B1なんだが、廃液処理ってどこもこんなずさんなのか?
学生実験で物凄い気使ってるのが馬鹿みたいジャマイカ
509: 2008/02/07(木)13:05 AAS
外部リンク:rararabit.blog5.fc2.com TVで見た化学物質過敏症の人
510: 2008/02/09(土)14:14 AAS
塩化銅(U)の水溶液を流した
511: 2008/02/21(木)18:01 AAS
>>505
H2O 
1個の酸素と2個の水素って水じゃまいか?w
512: 2008/02/21(木)19:12 AAS
友達の研究室の話だが
アセトントルエンフェノールアゾ染料を流したらしい
513: 2008/02/22(金)00:05 AAS
間違っても危険な行為はするなよ。
514: 三田村 2008/02/26(火)17:16 AAS
先輩がナトリウム金属を流してと言うか落として爆発した。真夜中焦った。
515: 2008/02/28(木)00:30 AAS
DHO
516: 2008/02/29(金)04:35 AAS
↑なに
517
(1): 2008/02/29(金)12:35 AAS
脱湿剤の演歌カルシウム廃液
518: 2008/02/29(金)21:51 AAS
鉄(V)イオン
銅(U)イオン
519: 三田村 2008/03/01(土)16:07 AAS
クロロホルム−メタノール混合液
520: 2008/03/01(土)21:59 AAS
エーテルをガロン丸々垂れ流した
521: 2008/03/01(土)23:03 AAS
30年前なら そういうことあっただろうけど

今はそんなことしているのは 個人経営のとこくらいでしょ
522: 2008/03/02(日)01:26 AAS
大昔ドゥベラバ酸を流した。
523: 2008/03/02(日)14:10 AAS
>>517
毎年冬になると各地の道路管理者や鉄道事業者が
大量に垂れ流しています。
524
(1): 2008/03/16(日)17:26 AAS
工場内の研究所では ガラス器具洗浄で アセトンとか使いますが

全て排水処理場で 微生物処理して分解しています。

問題なのは 街中の研究所はどうしているんだろう 
525: 2008/03/16(日)20:38 AAS
水酸化鉄(V)コロイド溶液

これって流していいんだろか・・・
526: 軍事産業関係者 2008/03/18(火)23:03 AAS
劣化ウラン(固体)
527: 2008/03/26(水)08:35 AAS
家でつくった塩化第二銅水溶液かな。つくったけど必要ないから捨てた。
528: 2008/03/26(水)13:56 AAS
このスレ見てたらゾッとするな。
環境法で懲役刑をくらうぞ。
529: 2008/04/06(日)17:14 AAS
>>487
日立火星は、汚水、排水、毒物を海に流してますが。
それが何か?

が 本当なら問題じゃない??
530
(1): 2008/04/18(金)14:52 AAS
こないだクロルヘキシジン1g流しました
531: 2008/04/18(金)15:28 AAS
>>530
お前、犯罪者!
532: 2008/05/04(日)23:32 AAS
エチルアルコール『焼酎を流した 鏡月』
今話題の製品の一つのサンポールを流した 『塩酸 界面活性剤』
533: 2008/05/05(月)02:05 AAS
俺、間違えてEDTA500ml流してしまったorz
お魚さん、ごめんなさい。
534: 2008/05/05(月)17:58 AAS
なんか…な…
535: 2008/05/05(月)19:03 AAS
なにこの犯罪者ホイホイスレ
536: 2008/05/11(日)02:29 AAS
高校の化学実験では結構やってしまった覚えがある
熱濃硫酸流した時には「ヴォジャアァ」とかいって煙出てびびったな
最近はホルムアルデヒドを流してしまった…ごめんなさい

あの時の友人はネスラー試薬流してたけど、大丈夫だったんだろうか
水銀含んでるんだろあれ…
537: 2008/07/29(火)22:54 AAS
子供のときに水銀体温計割って流してしまった…おばあちゃんごめんね
538: 2008/12/07(日)16:24 AAS
>>524
>街中の

ポリ缶に分別して処理業者へ。溜まってくると焦ったw
539
(2): 2008/12/20(土)14:06 AAS
過マンガン酸カリウムの廃液処理方法を教えてください。
540
(1): 2008/12/20(土)15:09 AAS
先輩(50歳くらい)の話では大学時代、教授が金属ナトリウムの塊を川に投げ捨てていたらしい。
541
(1): 2008/12/20(土)18:11 AAS
>>540
別に汚染は無い、ナトリウムイオンになるだけだからな
爆発するだけ
542
(1): 2008/12/20(土)22:58 AAS
>>541
どう考えても水酸化ナトリウムで塩基性になるだろ
543: 2008/12/20(土)23:32 AAS
>>539
アルカリにして沈澱じゃダメ?
544: 2008/12/21(日)16:48 AAS
>>542
どれだけ希釈されるのかと(ry
545: 2009/01/01(木)14:22 AAS
>>539
ハイポで潰した後、アルカリ性で硫化水素通じてMnSとして落としてろ過。
ろ液は下水。残渣は産廃。
546: 2009/01/03(土)21:40 AAS
H2Sで落とす必要あんのかなあ。
めんどくさいというかむしろ無駄に危険がましてるだけじゃね。
重金属廃液として捨てられるあてがあるなら
還元剤で潰す→強アルカリ→ろ過→中和→廃液
が安定だと思うんだが。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*