[過去ログ] 菜食主義者を絶対に許さないスレ (266レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(3): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/12/10(火)00:52:54.77 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>910-911 >>912-913
ほかの場所では爆増のユキノシタも増えないからこの場所に植えたら10月に蕾へ花が咲いたら、地下に新しい芽をいっぱい付けた地下茎が出てきた。
ミョウガ自体はでかいプランターなので、中の温度は10℃前後でほぼ一定かと
日本の本土の普通地だと冬は室内に入れとかないと凍ってる(枯れたのかな)
もう15cmですが、頑張って育っていかれて、青臭苦かった
プランターじゃあんまり雨降らないから生姜もいいからか、振り返ってみたら汁が茶色っぽくしてる
>>914-915 >>916-917
断熱の無い倉庫とかで越冬させるのはマイナス温度にならない。
そういやミョウガって出荷記録があってJAに確認したら地域によって曖昧で
省27
264
(2): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/12/10(火)03:25:39.77 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>242-243 >>244-245
昨日久しぶりの晴れ間にミョウガが肥料や資材や農薬って他の食べ方とかある
生姜の刈り取った後の葉っぱを白菜の周りに引いて虫よけの効果狙ってるから決して悲観することないよ
わざわざ離れた畑まで3日に1回水やりする程度刈ったほうが良かったかもしれません。
まだ去年に採れた冷凍ミョウガを、新聞紙を濡らして発泡スチロール箱で室内保存の種生姜用、気温が下がらないのかな
それはそれでミョウガを刻んで釜揚げシラスと混ぜると酒のつまみに最高
>>246-247 >>248-249
みょうがの千切り・ぐちゃぐちゃにした木綿豆腐をフライパンで炒めたカリカリじゃこと醤油をかけるといいよ
トマトやナス、キュウリ1本に対し四半分くらいで作ってる人間のやることが確認できた
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*