[過去ログ]
サウンドバカチョン (272レス)
サウンドバカチョン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:31:19.70 ID:??? >>263 >>273 コトメに「ゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげる」と言われ全部断ったら「このケチ!死に損ない!」だってさ 2011/03/18 09:53 やっと電話復旧した地域だが、昨夜関西の義実家に無事の連絡したら小姑に「アテクシの可愛い僕たんにあんたのゲーム機とオーメダルちょうだいてか貰ってあげるまだまだ余震あるんでしょもしかするし無駄になったら勿体ないわ!!」を凄い早口で言われた あと、炊き出しあるんでしょこっちから何も送らなくていいんでしょ答えはきいてない言われた 別に催促の電話したわけじゃなかったのに そもそも小姑に用なんかないのに 全部断ったらこのケチ!死に損ない!だってさ てめえ今度あったら覚えてろよ >>518 >>524 フロントガラス一面顔みたいでCARSみたいになってた 2008/09/22 02:34 ピザコトメ祭りで思い出したけど、昔マツコデラックスみたいな糞コトメに 「アタシに似合う可愛い車探せ」と言われたから、カプチーノをオススメしたことがあったな… コトメは何の疑問もなく「かわいい!」ってそれにしてたけど、2シーターのはずが1シーターにしか見えなかったな… フロントガラス一面顔みたいでディズニー映画のCARS(だっけ?)みたいになってたっけ それを見た旦那が笑い死に寸前だった >>716 >>725 今思えば自殺だったのかもしれない 2020/01/30 00:34 昔漁港で1匹のメスを争っている 2匹のオスのコウイカを見つけた 負けたオスが凄くションボリした 色と動きでこっちに寄って来たから 網で捕まえて食べたけど 今思えば自殺だったのかもしれない >>429 >>438 辛くなるとネカフェに泊まる 2022/01/21 12:10 夜のネカフェはガチでこの世の終わりだわ あ、持ち家ないんだろうなって底辺しかおらん 見るからに金持ってなさそうな感じのやつ 俺は辛くなるとネカフェで泊まるようにしてるんよ ここにいる底辺と比べたら俺は全然マシだなって幸せ噛み締めれるから >>332 >>339 立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。 2009/05/08 17:25 立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら 「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。 『はぁ?』だよ。 「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。 気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。 おかしな人っているもんだねぇ。 うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど 敵意出しまくりで言われるから怖いよ。 >>192 幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂 2004/02/12 15:45 知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。 幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。 熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。 何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/125
126: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:32:31.72 ID:??? >>809 >>820 自販機「お仕事頑張ってください!」 2011/01/08 18:06 今朝、自販機で缶コーヒー買ったら 「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。 おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ! >>317 >>318 通りすがりのセコケチ親子がケンタを窃盗 2008/02/08 18:10 通りすがりのセコケチに会いました。 連休は用事があり実家に帰る途中商店により飲み物を買う為、キャリーケース(ケンタ付)を店前に置いていたんだが、会計を済ませて店を出たら小学生とその親が肉とケースを開封していた。 「何してるんですか!」って大声あげたらケンタもって逃げた… さすがに赤ちゃん抱いていたので追いかけられず ケンタは父親の好物だから買ったのに盗られちゃったって言ったら「赤ちゃんが無事なら良いよ」っと言いつつこんな顔したよ(´・ω・`) 長文スミマセン >>576 >>578 目上の人より高いものを頼むと評価を落とす 2020/06/30 07:10 ネタ抜きで藤井みたいに目上の人より高いものを頼むのは評価落とすで ワイはこう見えてバイトリーダー的なことやってるんやが 後輩と飯食いに行ったときにワイより高いものを頼んだ奴はマイナス評価しとる 店長にもそこは報告しとるで >>958 >>968 「障害って言葉自体が差別的。我々は個性のある集団なだけ」「そうですよね。障害じゃなくて個性なんだから障害者年金も廃止してほしいですよね。上から目線で援助とかホント差別っすよね。」 2008/10/25 16:18 知り合いを通じて知り合った障害者の人がひがみっぽい人で 何かと健常者にかみつく。すぐ「差別、差別」とうるさい。 「障害って言葉自体が差別的」「これは個性。我々は個性のある集団なだけ」っていうから メンドくさくなってきて 「そうですよね。障害じゃなくてただの個性なんだから障害年金とかも廃止して欲しいですよね。 上から目線で援助とかホント差別っすよね。」と言ったら相手が黙ってしまった。 >>240 >>247 俺んちはメキシコシティ五輪をカラーで見れた。貧乏なお前らは白黒だっただろ? 2020/04/21 02:06 60年代でもカラーテレビはあったぞ 俺んちは68年の夏にカラーテレビが来てメキシコシティ五輪をギリカラーで見れた まあお前らの家は貧乏だったから白黒だっただろうけど >>110 ロール状のビニール袋をガラガラーー。なんでポテチや包装済の納豆まで入れる? 2002/12/23 22:08 きっと既にさんざんがいしゅつだろうけど、近所の奥さん。 一緒にスーパーに買い物へ行ったおり、ロール状のビニール袋をガラガラーー。 ブロッコリー売り場でガラガラ、魚干物売り場でガラガラ、レジの脇でガラガラ。 大根売り場ではぬかりなく葉っぱをゲト、肉売り場では牛脂をゲト。 葉っぱと牛脂はいいとしても、ビニールガラガラはモラルに反するとおもう。ブロッコリーも干物も買わないくせにビニールたんまり持って帰ってんじゃねーよ! さらに買い物後、肉や魚をビニールに入れるのはわかる。 が、なんでポテチや納豆(包装済のもの)までビニールへ入れる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/126
127: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:33:07.43 ID:??? >>972 >>975 友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき、グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた 2007/11/25 16:52 友人が子供とカプリチョーザに食べに行ったとき グツグツ煮たったグラタンを子供にぶっかけられた かけたバイトとか他の店員は大丈夫ですか!って慌てふためいていた中 店長は、レジにグラタンがかかったらしくレジをいそいそと拭いていたそうだよ 幸い若干の火傷で済みよかったのですが 後日、カプリチョーザのドレッシング1本持参で謝罪にきた セコケチかもしれないが店の商品一つってどうよって思った >>710 >>718 メダル拾いなんて誰でもするだろ? 2015/01/23 22:30 ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。 俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。 キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。 拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。 >>891 >>895 「税金ジュジュジュのジュ」の手振り 2021/06/10 22:23 市役所の食堂なら俺も行ったわ カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。 で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる? 施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。 で、ガードマン。 >>471 >>479 「卵巻き」 2009/05/21 16:54 義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。 まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが 「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。 トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。 私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。 「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。 あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。 >>332 >>343 食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる 2003/02/20 11:05 昨日、テレビでやってた節約術の奥様。 食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。 汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな… おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから 茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。 子供とかもそれが常識になってしまったら、 社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。 >>510 マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった 2020/11/17 16:56 マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ 五万降ろすときすげー申し訳なくなった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/127
128: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:33:56.18 ID:??? >>752 >>753 放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」 2018/07/25 09:07 夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。 堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。 託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね >>112 >>119 「じゃあお米はもう要らないよね?」 2011/10/19 15:42 今日、クレクレが湧いた。 うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。 だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。 最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、 「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。 挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ… 断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。 ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。 明日からのお迎えが憂鬱すぎる… >>430 >>434 ワイにキレすぎて泣き出した先輩 2020/12/05 17:07 バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ >>540 >>544 コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事 2014/06/14 20:51 コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。 ちぎって乗せるだけ。 序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて 「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。 乗せなくてもいい仕事。 >>401 >>413 ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた 2020/09/07 16:22 いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された >>400 「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」 2017/12/26 01:09 京都市内なんだけど近所で熊が出た。 放置子が見たらしく、放置子親(フルタイム共働き)から「うちの〇〇ちゃんが熊に襲われたら大変なので面倒見てくれ」と要請が近所にあるらしいが、みんな無視。 だって熊じゃなくてイノシシか狸なのにクマクマって、嘘をついていたことが判明したから。近所の保育園は、そいつの嘘のせいで公園に行けなくなった期間もある。 妙にずる賢いところがあるんだよなー。そしてフルタイム両親は地域の現状や近所の噂なんて、知ろうともしないから放置子が嘘をついている(ばれていることも)と、知らず熊に脅えている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/128
129: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:34:31.50 ID:??? >>644 >>652 家の近くのキャンプ場でキャンプしてる奴を通報するのにハマってる 2022/05/17 17:30 家の近くにキャンプ場があるんだが、そこでキャンプしてる奴を通報するのにハマってるわ 大抵ナイフは持ってる、中には斧で薪を割るために小型の斧持ってるのもいるから適当に刃物持ってて怖いとか通報すると警察きて連れていかれるの見て毎回爆笑してる キャンプとかで刃物持ってくると一応銃刀法違反になるみたいだからこれからもやめられないわこの遊び >>693 >>700 生きてて楽しいと思える瞬間 2022/01/29 00:06 毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。 冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて 「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」 とか お風呂場で 「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」 とかやって全裸で土下座。 さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。 次開けるときが楽しみ っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ >>448 >>458 「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」 2016/01/06 09:46 とある番組にて ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」 司会「へー。何がお好きなんです?」 通訳「ぺらぺらぺら」 海外俳優「天ぷら」 会場シーン 司会「あっ・・・そうですか。」 >>473 >>483 デパート内のゲームコーナーでコインを入れたら変なオバサンがうちの王子にそれやらせろとか言ってきた 2008/07/25 17:22 デパート内のゲームコーナーで 音楽シミュレーションゲーム(太○の達人とかそんなの)の順番が回ってきて いざコインを入れたら後ろから変なオバサンがうちの王子にそれやらせろ とか言ってきた。 内心うわ日本おわたとか思いながら断ったら 次はカード(条件クリアすると隠し曲とか出てくる)くれくれ。 デパ内のゲームコーナーはもう嫌です('`) 話通じない人間って初めて見た >>296 >>308 未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?絶対売れるアイデアはある 2018/08/27 11:02 未経験優遇のゲーム会社どこかあるか? 絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが アホメーカーばっかりで未経験は門前払い 売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど 売上金の一割くらい貰えりゃ十分 >>513 味覚そのものが狂っている私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」と悩む 2001/09/24 14:04 私の友人、「子供が好き嫌いが激しい」って悩んでいる。 でも、彼女の味覚感覚そのものが狂っているのは、独身時代から良く知っている。 久しぶりに家に呼ばれて、 「ショートケーキにマヨネーズ」「カレーに刺身」「御飯に牛乳」って... こんなもの、毎日食べさせられる子供が可哀想。 でも彼女は何も悪びれずに「こんなにおいしいのに」。注意すれば逆ギレ。 子供の好き嫌い=親の好き嫌いってよく聞くけれど、 どうすればいいのだろう(はあ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/129
130: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:35:31.11 ID:??? >>475 >>478 人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする 2020/12/07 15:05 人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。 そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。 スーパーでよくやる価格付け方法な。 >>132 >>135 「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」 2013/04/16 17:41 スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。 娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。 後ろ振り向いたら般若の顔。 あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。 子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。 >>892 >>896 「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です」 2015/10/24 13:15 先日、母親からコロッケ作ったから取りに来いと 実家に帰ると弟嫁から手紙を預かってるよーと妹から渡されて読んでみた 「もうすぐお義兄さんの可愛い姪ちゃんの1歳の誕生日です。姪ちゃんがお出かけする時に着替えやおむつをいれる大きめなヴィトンのトートバッグとおやつやジュースを買うお金を入れておくヴィトンの長財布が欲しがってますのでよろしくお願いします(ハート)」 自分の嫁さんや母親、妹には誕生日プレゼント贈るけどこれはないだろと妹と大笑いしたよ >>163 >>174 コピペのような試練 2013/11/08 22:18 彼氏に逆プロポーズした時、「うち負債7億あるけど良い?」と聞かれた。 彼の家はそこそこ大きい会社をやっている。 ははぁこれは某コピペのような試練だな、と思いつつも、彼は次男だし、継ぐ気は無いと言っているし、構わないよと言った。 結婚して数年。 まさか本当にあるとは思わなかった。 >>344 >>348 ずっと続けてると本当にそうなる 2022/05/14 02:45 同僚や上司とかに、殺したいまではいかなくても、なんとか病気にでもさせたい奴がいるときは、 会うたびに必ず、「顔色悪いですね」「体、大丈夫ですか?」とか心配そうに声かけしてあげると良い。ずっと続けてると、本当にそうなる >>716 昔の職場で、上司が急死した。明るくて好感のもてる人だったので聞いた時は悲しくて涙が滲んだ、でも… 2017/07/28 23:57 昔の職場で、上司が急死した 明るくて好感のもてる人だったのでその知らせを聞いた時は悲しくて涙が滲んだ 泣きそうな私を見て、他の課の人が優しく背中をぽんぽん叩いて励ましてくれた でも私は翌朝その亡くなった上司の机から鍵を探し出してロッカーを漁った 金目のものが何も入ってなくてがっかりした 後で私物を遺族に渡したときに、机の中から出てきた金券もあったと知って ロッカーじゃなく机の方を漁っておけばよかったと一日中悔しかった たまに未来の技術とか死後の世界とかでこういう行動が皆に知られて呆れられることを想像しちゃうわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/130
131: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:36:33.98 ID:??? >>723 >>729 新幹線の乗車練習 2018/06/06 14:05 クソカッペだから修学旅行前体育館でイス並べて新幹線乗る練習やらされたわ・・ 屈辱 >>920 >>930 トンネル入った辺りで寝て起きたらまださっきのトンネルと言われた 2021/10/07 21:02 昔父親と行った時に父親が20万入とったとかいうサイフ落としたとかスられたとかで行かなくなったなw 高校の時に友達数人と日帰りパックで行って帰りにトンネル入った辺りで寝てもて起きたら1時間ぐらい経ってて 今どこって聞いたら まださっきのトンネルと言われた懐かしい記憶 夜6時地元駅着が10時か11時ぐらいだった >>513 >>520 俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集をコツコツ収集していた 2020/08/22 19:42 田舎でコツコツと収集した俺セレクトの尖った漫画や小説、写真集、イオンが出来て初めて行った全部ビレバンに置いてあった それから鬱が始まった >>623 >>627 「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」 2011/10/01 12:02 うちの父親は自衛官。 高校生の頃、初めて出来た彼がいた。 その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら 「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。 「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。 そして翌日、彼に別れを切り出された。 「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」 「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」 そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。 当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。 >>538 >>550 「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで」「つわりかもしれないわよ?」 2019/05/02 04:30 この前義実家で晩ごはん食べていて、デザートに果物をいくつかカットして出してくれた。 その中に、最近アレルギー反応がでてしまった果物があったので「この果物を食べると少し気持ち悪くなるから、ネットで調べたらアレルギー反応みたいで。大好きだったのに食べられなくなるの残念」といったら 「つわり?つわりかもしれないわよ?」と大騒ぎしはじめて違うと言っても「でももしかしたら…」としつこい。 なんなのこの人、頭おかしいのかな。 >>768 勤務先の「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ 2011/07/18 16:16 人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。 万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。 最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、 だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。 お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、 倹約ママの姿が写っていた。 ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては 「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/131
132: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:37:11.22 ID:??? >>822 >>833 慣れたのにもう変わった 2022/01/04 10:54 ワイ書類書くとき毎回今年何年やっけ?ってなってスマホで調べるわ 大体10月くらいから迷わずに書けるようになって慣れたのにもう変わったからウザいわジョーカーしようかな >>230 >>233 ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていたら、庭に知らない子連れのママが居た。 2008/05/05 22:51 今日ご近所とママ友さん達と柏餅を作っていた。 餅つきは男性に任せて、女性は餡を入れて柏でくるんでパック詰め。 配るときに知らない子連れのママが居た。 勝手に庭に入られては困ります、お引き取り下さいと言ったら 「柏餅貰ったら返る」と言われてぽかーんとしてしまった。 機転を利かせてくれたママ友が、大きな声で柏餅代1000円だったねっと お金を渡してくれた(勿論、お金は後で返しました) クレママはお金取るなんてギャーギャー良いながら退散しました。 他人の庭先に平気で入ってきて柏餅、貰って帰れると思う神経が理解出来ないよ。 >>479 >>483 なんで別れても家族という発想になるんだろう? 2012/08/20 21:56 離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。 メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。 新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」 家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」 なんで別れても家族という発想になるんだろう。 >>208 >>212 「ぶっかけちゃん」 2020/06/10 21:51 同僚の送別会に飲みに行った コロッケが来たので取ろうとしたら 女子社員が右手にウスター左手にマヨネーズを持ち 凄い勢いでかけた 一同呆然 15個あったコロッケは全部マヨとウスター塗れ なんか汚らしく見えてその娘以外は食べなかったので 丸々残ってた 唐揚げにレモンはまだ許せたがアレはない それ以後彼女はぶっかけちゃんと呼ばれるようになった >>895 >>906 貯金するコツは資産があるのを忘れること 2018/02/11 10:15 貯金するコツは資産があるのを忘れること。 財布にも最小限しか入れておかない。 俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、 資産のことはあえて忘れてる。 そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。 >>804 甥が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰った 2009/08/20 17:25 うちは甥(義弟息子)が骨折で入院したから見舞金包んで送ってと義弟嫁から電話貰ったことがある。 旦那がちょうど仕事でそっち方面へ行く用があったので お見舞して直接渡した方が良いだろうと行く直前に電話したら入院してるはずの甥がでたらしいw。 事情聞いたら小学校のドアで挟んで小指の骨にひびが入った=骨折らしい。 アホらしくなってお見舞のお菓子だけ渡して帰ってきたんだけど 義弟嫁から「お医者が骨折って言ったもん、お見舞寄越せ」の電凸があったさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/132
133: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:37:51.15 ID:??? >>708 >>709 「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」 2008/04/23 14:01 某ファーストフードでバイトしていた時の事 客「Aバーガーセットに○シェイクで」 私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」 客「セットの飲み物が○シェイクよ?」 私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」 客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」 なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった 幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった >>499 >>506 「ストローはお付けしますか?」 2011/10/03 05:23 コンビニでバイトしてたんだけど 深夜にちょいピザ気味の姉ちゃんがサラダ油を買いにきたとき 「ストローはお付けしますか?」 って聞いたらブチ切れされた >>128 >>140 近所の泥ママ、畑で泥してて猪に体当たりされる 2010/06/24 17:26 近所の泥ママ、やはりご近所の農家の畑で泥してて、猪に体当たりされて、ぎっくり腰になった らしく、地べたで呻いていたのを、ごの畑のオーナーが朝発見。泥のまわりには泥した収穫物が。 もっとも泥ママも体重3桁になる人なので、猪も無事ではなくふらふらしてるところを捕まった。 「畑荒らす奴同士が、お互いをやっつけてくれたので」とオーナーは、いままでとったもの分を 弁償してくれれば、被害届けださないといってくれたのに、泥ママとその旦那そろって、ふぁびょ ったので、オーナーさっくり被害届け出した。 余罪もざくざく出てきたらしいので、いずれ泥一家は引っ越すかなとwktkしている。 >>964 >>969 市役所って暇なんだな 2017/01/28 17:57 たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな 「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう >>632 >>637 まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた 2008/08/02 22:56 醤油で思い出したけど まだアパートで一人暮らしの頃 隣に住んでた奥さんにいきなり 「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」 「ちょっとお肉貸してくれない?」 と言われた事を思い出したorz もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで 不満があったからさっさと引っ越したけど まだミソとか醤油とかならわかるけど 肉 はねーよw >>524 セブン◯レブンで茶髪の小学生がコーヒーを買いRサイズにLサイズの量を入れる 2017/09/16 03:24 セブン◯レブンで茶髪の小学生が店でいれるコーヒーを買ってた 横には金髪黒ジャージの母親らしき人がいて「バカ!こぼすなよ!」とかなんとか言ってる 見たらカップスレスレまでコーヒーが入ってた RサイズにLサイズの量を入れてたんだと思う こうやってDOQが受け継がれていくのかとモヤモヤした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/133
134: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:38:26.89 ID:??? >>165 >>174 働いてる方が絶対楽だよな 2016/04/06 23:08 専業主婦だけど 保育園通わせて働いてる方が絶対楽だよなって思う 子供家にいなけりゃ散らかる事もないし汚れる事もないし 24時間ずっと一緒とか大変 働いてるママすごいみたいに言うけど、1番大変な時期他人に丸投げで 子供昼は食べさせてくれて昼寝もさせてくれて自分も1人でランチできて >>914 >>915 飲み干すにはあまりに濃く 捨てるにはあまりに惜しく 2004/04/23 08:41 自分のせこケチ話 友人から通販で手に入れたという一食1000円近くするらしいラーメンをいただき、 子供と3人でウマ~と食べたが、後に濃いスープが残った。 飲み干すにはあまりに濃く、捨てるにはあまりに惜しく 子供には堅く堅く口止めして丼から鍋に戻してそれで鶏とサトイモを煮た、これも非常に美味であった。 >>844 >>854 持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ 2008/07/24 14:49 持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。 うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?! それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ~」って・・・ なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?! >>192 >>202 彼の一家が母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をコロナ禍の今年もやると知ってドン引き 2021/01/01 10:50 東京なんだけど、彼の一家は毎年母方と父方の親族を呼んで10人ぐらいの会食をするとは聞いていたけど、まさかコロナ禍の今年もやると知ってドン引き 本家の長男として31日から2日までの滞在中のホテル費用と会食の多くは彼が持つとか、今年も来る気満々だった図々しい親族も、断りきれなくて私とは三が日過ぎるまで会えないという彼にも冷めそう 嫁はこきつかわれて搾取されるんだろうなあ >>444 >>447 「入院させて頂きまして」 2017/12/23 16:44 なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。 今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。 自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。 >>245 「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」 2019/07/22 20:26 私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない 隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた 「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」 私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/134
135: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:39:21.54 ID:??? >>874 >>879 ドリンクしか買ってないのに、自分の買ったもののように何も言わず私のポテトに手を出す 2010/05/25 11:07 小さい話だけど自分は驚いた話 知り合い程度の人たち4人でマックに入った 二人はドリンクのみ、私ともう一人は食べ物+飲み物を買って席に着いた ドリンクしか買ってない人の一人が、まるで自分の買ったもののように何も言わず 私のポテトに手を出したので「え???」と言ってトレーごと引っ込めたら「なんでー?」って言われた いや、それ私の台詞です 他の二人もドン引きしてた ちょっと貰ってもいい?とか聞いてくれれば分けてあげなくもないけど それほど親しくもない人間の物に勝手に手を出すなんてずうずうしいし、神経が分からない >>425 >>429 百貨店に勤めてたけど、物産展で限定品のデザートの発注を忘れてて… 2020/05/31 23:06 ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、 前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ 当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや >>962 >>970 工場入ったけど2週間で辞めた。俺のプライドはズタズタだ… 2017/06/12 08:43 親戚の紹介で池沼ばっかの工場入ったけど池沼って作業覚えたらロボットみたいに正確で 池沼の班長が俺に「○○さんか、か、かなり上手いです、あそこはこうすれればもっとよよ良くなります」とかアドバイスしてきて ぶちギレて2週間で辞めたったわ 俺のプライドはズタズタだ >>830 >>831 「祝杯あげる気だな」って思われるかな? 2022/07/08 15:51 いつも80円の安酒買ってる店で今日だけエビスビール買ったら 「あ、こいつ安倍晋三撃たれたから祝杯あげる気だな」って思われるかな… >>845 >>857 「これあんたでしょ」と詰められ信じられなかった 2022/06/25 21:13 この前、万引きで捕まったときに監視カメラ映像にショボくれたハゲおじさんが映っててさ スーパーの店長に「これあんたでしょ」と詰められたけど最初信じられなくて でもよく見たら服装も顔も俺で 嗚呼、客観的に見たらこんなおっさんなんだって絶望したね >>980 トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる 2021/06/21 04:23 いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/135
136: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:39:57.43 ID:??? >>237 >>243 ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって… 2021/10/15 16:20 ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ 必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ >>227 >>234 「税金缶コーヒー」 2017/01/28 17:43 税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった 控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた 後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい 俺はその520円かけて役所まで来たのに 涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった 俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。 >>492 >>504 「うちの天使ちゃんをお婿さんにあげる。あの娘は喜ぶべき!」 2011/07/27 23:11 うーわーうーわーうーわー、怖いこと聞いちゃったよ 知的障害者の息子にその息子が通う施設で働いてる娘さんをあてがおうとしてるキチがいた… 福祉施設で働いてるんだから慣れてるでしょ、うちの天使ちゃんをお婿さんにあげる。あの娘は喜ぶべき!とか 真顔で語ってんの怖すぎる。そのキチのまま友らしいのが諌めてたけど、天使ちゃんの何が不満なの!って聞く耳もってなかった それどころか娘さんは天使ちゃんと結婚させてくださいって頭下げるべきだとかあれマジでいってるの? 逃げてー!娘さん超逃げてー!!何処の娘さんか知らないけどマジで逃げてー!!! >>109 >>111 「今日ステーキがいいな」→「じゃ、ステーキにしようか?」と豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ 2005/01/10 22:52 今日、嫁とスーパーに行った とある母娘(小学1年生位の子)が肉売り場にて 「ママ、今日ステーキがいいな」 「そうね、じゃ、ステーキにしようか?」 といって、豚ロース生姜焼き用の薄切り肉をカゴへ こうして、また、とんでもない」勘違い嫁予備軍が増えて行くんだね >>851 >>857 ベテランのパートさん達がバイト君の陰口 2016/06/02 22:07 近所のスーパーに新しく男子学生のバイトが入って、慣れないレジで頑張っていた。 そのバイト君の仕事が遅いとか、ミスが多いとか、気が利かないとか、 ベテランのパートさん達が陰口を叩いているのが聞こえてきて嫌だなーと思ってたの。 お互いにレジを打ちながら大きな声で喋ってるからバイト君にも当然聞こえてる。 買い物に行ってそういうのを見ると気分が悪いので、そのスーパーには行かなくなった。 あれから何週間経ったかな、久しぶりに行ったらお店潰れてたわ。 >>241 ロミオ宅配便「愛と未練の狭間」 2015/07/20 20:27 ロミオメールじゃなくて、ロミオ宅配便。 浮気されたので元彼と別れ、元彼の荷物(パジャマとか)を元彼家に送った。 その後なぜか元彼からも荷物が来た。 品名は「愛と未練の狭間」。 受け取り拒否した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/136
137: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:40:33.44 ID:??? >>252 >>261 カーリングの石を投げる人のような格好で入店 2006/02/25 21:49 数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。 自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、 カーリングの石を投げる人のような格好で入店。 大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。 ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。 あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。 パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。 床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。 自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。 恥ずかしかったです >>718 >>725 夜中に母の絶叫。トイレに12、3歳の男の子がうずくまっていた。 2012/04/20 00:36 夜中に母の絶叫。 トイレに12、3歳の男の子がうずくまっていた。 下着が目的で(うちは三人姉妹)トイレの窓から侵入したらしい。 「逃がして下さい」と顔を隠しながら言うので、母はさっさと行きなさい!と 玄関からおっぱらった。母はその子がもしも知り合いの息子だったらという方 が怖かったらしい。 その後、父が起きて来て通報...常習犯だったらしいよ。 わたしがトイレでそんな子と出くわしていたら...腰ぬかしてたろうな。 >>179 >>189 「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」 2018/11/18 20:48 シチュー食べたいと言うから何シチュー?と聞いたら シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!と半切れされてイラッときた シチューだけじゃビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか何かわからないじゃない 何言ってんの!はこっちのセリフだわ >>896 >>901 ダンボールを加速させる仕事 2016/08/31 03:34 俺は今ダンボールを加速させる仕事をしてる ベルトコンベアに通販のダンボールが流れてくるんだが、上手くダンボールが流れないところがあって、そこでダンボールを手で加速させてクリアさせてる 周りはやりたがらないんだが、俺は脳みそすっからかんにした単純作業が好きだから、自ら志願してやってる 感謝されるし俺がいないと大変なことになるからやりがいのある仕事だわ >>334 >>338 あだ名は「風物詩」 2011/09/11 18:48 もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、 「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」 みたいな内容の手紙はきたことがある。 「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。 春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、 秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。 私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。 >>241 昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れた 2015/03/04 10:21 400万枚売れたら一生暮らせるのかよ 昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/137
138: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:41:11.48 ID:??? >>144 >>146 神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。 2002/10/06 20:18 先日あった神社の秋祭りに、母親5人+子供達と出かけたときのこと。 神社のイベントでくじ引きがあり、5人とも引いたら私だけが米2キロ当たったのね。 よかったね、とお母さんたちが言ってくれる中、1人が「それみんなでわけないの?」と。 他のお母さんたちはいいよ、いらないよ、と言ってくれたので結局わけなかったけど コメ2キロを分けなかった私はケチですか? でも2キロの米って5人でわけたら2合ほどなんだけど。 >>310 >>313 リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい 2015/12/09 11:50 リサイクルショップからの不要品ないかって電話がしつこい 無いって言ってるのにずっと喋ってるし頭にきてもうかけてこないでって言ったら、子供とか老人を宥めるような哀れんだ声で「うん、うん」って何こいつ 営業の電話でうんは無いでしょって思わず口に出ちゃってその瞬間ガチャ切りされた まとめて潰れたらいいのに >>318 >>322 「GWいかがお過ごしですか?」 2022/05/01 21:16 今日は公園へ散歩へ行ってきた 夫婦、カップル、子供連れで賑わう。 なんだか侘しいなぁ そのとき俺のスマホがピンコンッ♪とLINE鳴った 通知画面に「GWいかがお過ごしですか?」 うれしくて詳細を開く よくみたら行きつけの歯医者からだった なんだこの人生 >>180 >>191 人権くれるって?ノーサンキュー! 2022/02/20 23:24 高身長コミュ強イケメンが人生成功するのは当たり前。 Sランク人権フル装備してんだから。 でもそんな教科書読めば分かる人生は趣がないだろ? 165cm、コミュ障、低年収、低学歴の俺みたいな豊臣秀吉が底辺から大逆転するから人生ってのはドブネズミみたいに美しいんだよ 何、人権くれるって?ノーサンキュー >>214 >>219 ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので自作したぬいぐるみを、ママ友の息子がほしいと言いだした。 2008/02/05 09:42 昨日、家に息子が通う幼稚園のママ友とその息子が遊びにきた。 私は、ファイナル○ァンタジー(RPGのゲーム)に出てくるキャラが大好きなので 自作したぬいぐるみがたくさんある。 それを見て、ママ友の息子がほしいと言いだした。 たくさんあるし、あげてもいいかなーと思ってたら ママ友が「こんなにたくさんあるんだから、もらってあげるよ(はぁと」 って言われた('A`) 「あーそれ全部大事な物だから~…」って言って、その後のおねだりも断った。 そんな言い方する人だとは、思ってなかったよ。現在はFO中。 >>652 産婦人科勤務の童貞、泣く 2020/10/07 22:51 ワイ童貞、産婦人科勤務で泣く 生理周期やら生殖器官には並の奴より遥かに詳しいのに致したことはないという辛さよ 前一度なんjでこれ言うたらチョコレート食ったことないのにカカオ作ってるプランテーションのガキみたいって言われたで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/138
139: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:41:47.81 ID:??? >>259 >>265 予防接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか? 2010/01/17 12:01 携帯からなのでおかしかったらすみません。 知り合い(出産時に同じ病室だった)に、偶然会い会話をしていたら、予防接種の話に。 私がヒブの予約がやっと取れて打つと言ったら、 「代わってくれない?私子ちゃんは丈夫そうだし、打たなくていいよ~」 びっくりして言葉がでなくて黙っていたら 「よかった~その接種知らないけど、タダなんでしょ?×××(出産した総合病院)なら私さんのが近いから、前日から泊まりにいくから送ってね。ありがとう!」 一気にまくしたてて帰って行った。 連絡先も住所も教えてないのにどうする気なんだろう?接種の予約なんか譲るわけないだろうにバカか? >>823 >>825 店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」って声かけられた 2021/09/18 20:02 帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが 一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」 って声かけられてから通うのやめたわ >>687 >>699 チクワ入りのカレーを出す嫌がらせされた。どこの県かは書かないけど。 2021/08/27 14:46 地方出張したとき昼メシ食おうとおもって 個人経営の喫茶店に入ったら カウンターで常連客たちが昼間から酒飲んでてジロリと見てきて 感じ悪いなあと思いつつカレー頼んだら 肉が入ってなくてチクワが入ってるカレー出てきて え?長野県のカレーてチクワ入ってんの? 内陸国だから海産物が高級品扱いされてんのかな?? と不思議に思いつつ完食して店を出たんだが 俺が店出た瞬間に店内から爆笑する声漏れてきて 余所者にたいする嫌がらせでやったんだなあと納得したわ。 どこの県かは書かないけど本当に糞みたいなところだわ。 >>774 >>786 「お前俺が高3の時中2だったろ!」 2020/09/02 20:21 俺も33の時にバイトクビになった そもそも俺は上司に対しても臆することなく大声でブチギレる姿勢から、バイト仲間の大学生達からは半沢直樹って呼ばれて慕われてた でもある日レジ打ちのやり方が間違ってるだかで5個も年下の社員に叱責されたから「お前俺が高3の時中2だったろ!」って逆にキレ返してやった そしたらそのまま帰れって言われて返って電話でクビって言われた 結構精神的に応えたなあれは >>629 >>639 エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならない 2020/05/21 15:53 お惣菜コーナーでコロッケとエビフライをひとつのパックに詰め合わせにして バーコードなしのお惣菜ページを開いて「コロッケ1個」って入力するじゃん そうするとセルフレジがその商品をマイバッグに入れろって言って止まるんだよ エビフライを手で持ってコロッケをマイバッグに入れなきゃならないんだぞw >>535 親を説得したけど結局自民に入れやがった 2021/11/01 19:40 俺も必死に親を説得したけど結局自民に入れやがった そのことで本気で怒ったんだけど返ってきた言葉が「それより早く就職先見つけろ」だよ もうダメだよこの親世代 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/139
140: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:42:24.81 ID:??? >>341 >>342 うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。 2007/12/25 13:57 プチですが うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。 うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、 そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。 また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、 法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。 みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで 揉め事起こしたくないし、我慢してる。 実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。 >>518 >>528 ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。 2016/01/11 19:26 ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた 意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。 傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる >>445 >>450 捗る飲み方 2020/09/13 21:59 4リットルペット焼酎ひ第3ビール混ぜて、飲むと捗るそ 気絶できるよに布団の上でのむおが、おすすむ >>498 >>507 家の鍵をネックレスにした 2020/01/04 15:23 家の鍵をネックレスにしたら周りの目線が増えた お洒落になったと実感できる >>275 >>278 嫁が切迫早産で入院中に友達と飲みに行った 2008/08/13 10:26 俺やらかしたのかなー 嫁切迫早産で先月より入院中。お盆入って毎日病院行ってたんだが、嫁の誕生日が10日。もちろん病院行ったけど早めに病院出てその夜友達と飲みに行った。嫁には行く寸前にメールで報告した。が、実は前から計画してて行くつもりだった。 それがばれたらしく、嫁の機嫌がすこぶる悪い。その日から3連チャンで遊ぶ予定入れたら嫁の反応がどんどん薄くなってる。俺だって休みたいんだよ… >>209 いいですねえ、税金使って税金を飲む… 2017/01/28 16:45 県庁の交流スペース?に行ったら公務員がコーヒー飲んでるのよ 「カシュッ!」って税金缶が開封されて税金コーヒーが公務員の胃袋へ落ちていくのよ その公務員がコーヒーを飲むのに要した時間は4分 これ税金に換算したら450円な(ボーナスも含めた年収割り) 俺たちの税金でコーヒーを飲んだらさらに税金がもらえるシステムなんですよ いいですねえ税金使って税金を飲む 思わず「税金コーヒー…」ってつぶやいてしまったらしくそいつはそそくさとどっか行ったわ その後2分もしない内に警備員がやってきた 利権護持に必死すぎ 「税金で異物排除!!!!」と叫んだけど結局連行された http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/140
141: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:43:02.10 ID:??? >>365 >>368 20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。 2016/09/25 09:32 昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。 新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。 当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。 懐かしくレシートを眺めていてビックリ。 夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw どんだけ大食いだったんだwww いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。 ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。 年とったなぁ・・・w >>855 >>861 「昼寝してて全然気付かなかったのよー」 2010/05/13 02:10 GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた 火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや 炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、 「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」 と話す母に更に衝撃を受けた >>569 >>575 豚の牛乳や卵を利用しないのは何故か? 2019/04/23 16:23 そういえば豚の牛乳とか卵とか利用しないな なんでだろ >>668 >>679 知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」 2009/05/09 12:14 知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。 「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。 私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。 しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。 更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで 1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。 >>160 >>170 中学時代俺が浮いたのは日本史の授業が原因 2017/09/11 20:41 中学時代おれがういたのは日本史の授業が原因 日本史の先生に「先生!織田信長に輪ゴムあてたらどうなりますか?」って毎回聞いてたら先生にもみんなにも嫌われた そんな俺がみんなからつけられたあだ名が「輪ゴム」 それ以来おれが登校することはなかった 「輪ゴム」だけにwww >>485 先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で赤ちゃんをおんぶした女性を見た。 2012/06/09 00:52 先日、夜中コンビニに行った帰り、うちの近くの小さな公園で 赤ちゃんをおんぶした女の人が、天高く突き上げた懐中電灯を ブンブン振り回しながら、パリッチョだかパリンチョだか、 そんな感じの言葉を大声で何度も叫んでいるのを見てしまった。 赤ちゃんの首、ガクガクしてた。 ものすごく怖くて、口に出すとその女性が窓の外に現れそうな気がして、 家族にも近所の人にも誰にもそのこと言えなかった。 赤ちゃんの首ガクガクが脳裏から離れない。怖い。今日も眠れなそう・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/141
142: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:43:38.70 ID:??? >>469 >>479 バイト先で出会って数ヶ月の女の子と買い物に行ったら… 2011/01/12 17:53 バイト先で出会って数ヶ月の女の子と、女同士、買い物に行った。 お互い、アクセサリーが見たかったので、店で真剣に選んでたら いきなり、顔面パンチされた。 私はビックリして、いきなり何するの!?と言ったら 笑いながら、真剣に見てるから、面白くてやったの、意味は無いと言われたけど いきなり叩かれた私はたまったもんじゃないから、その場で切れて抗議して先に帰った。 次の日、謝ってこられたけど、許せるもんじゃない。 何もしてない人の顔面を面白くて叩くなんて許せる事じゃない。 こんな人がいるなんて衝撃的だった。 >>224 >>232 偽指輪の効力 2022/03/15 14:05 アラサーになったと同時にダミーの偽指輪つけてるけどくっそ捗るわ 店員からの扱いも違うし結婚してないだけでここまで雑に扱われるんだって思って悲しくなったけど付けてないやつに精神的マウント取れるからプラスだね >>476 >>480 「シェフに伝えてもらえるかな?」 2012/04/16 19:33 ファミレスへ寄り注文の際、たまごによく火を通してくれるよう彼が頼んでくれた。 その時の「申し訳ないんだけどシェフにそう伝えてもらえるかな?」のせりふに冷めてしまった。 たかだかファミレス、といったらファミレスに失礼なんだけど、シェフってなんだよと… >>121 >>122 「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」 2011/03/01 18:21 たまに公園で会うママ、変な人だった。 変ママの子どもは男の子なんだけど、 公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。 女の子好きなのかなあって思ってた。 「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの! だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を いーっぱいつくっておくのよ」 って力説されてびくーーーりだよ・・・。 >>589 >>594 全財産を普通預金に入れる目的 2017/05/30 12:17 貯金300万あるので いっつもATM使ったあと 明細忘れたふりして置いていって 貧民共に見せつけてる それだけのために全財産普通預金に入れてるわ >>789 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 2008/07/21 15:55 姉がセコケチにあってた 療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが 「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし 特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ 助け合う気持ちはないのかなど叫んでた 姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた 初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった 障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/142
143: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:44:15.37 ID:??? >>269 >>270 「最近息子が外に出るようになって嬉しい」 2016/08/24 19:39 母子家庭で39歳の童貞引きこもりだったけど自殺する前に母親の財布から一万円抜いて風俗行った それから女にハマって週5で母親の財布から一万円抜いて通うようになった しばらくして母親が病気で入院してたとき見舞いに来てた同僚の人に 最近外に出るようになって嬉しい、財布の中に一万円を切らさないように残業の量を増やしてたって聞いて働くようになったよ >>659 >>662 節約に命をかけてるタイプで2人で月の食費が7000円 2017/10/15 08:18 うちの嫁は、節約に命をかけてるタイプで 2人で月の食費が7000円とか意味不明な金額になってる 肉は高いからない、蒟蒻、豆腐、モヤシなんかが多い 稼ぎが悪いわけではないが一戸建てを一括で買うとはりきってる 煮物とかが中心になるんだが、はっきり不味い その割に難しいものを少額で作りたがる 豆腐ハンバーグとか茶わん蒸しとか 下手うえに節約中心、難しいのを作ろうとするでマジでダメだわ 休みの日の昼は俺が自分で袋ラーメン作るが、これが週一のご馳走だわ >>758 >>760 押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ 2015/01/12 09:36 さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て 「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」 って言うから 「え、うんそうだよ?」 って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。 何なんだ… 「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー! って押しの作戦から 「ほら僕可哀想でしょ」 作戦に シフトチェンジしたのか 何にせよ気持ち悪いわ >>262 >>263 子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。 2001/09/26 06:04 近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど 3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。 保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが 一緒だった模様。 この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。 いや、「うまくあてる方法」を伝授している。 狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。 >>443 >>454 12万円+(24万円÷12)= 2017/10/27 01:02 俺、貧乏ごっこしてる。 給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。 そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、 そのお金だけで生活していく。 これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。 >>395 年齢確認ボタン押すように言われたら「ボク本当は未成年なんで押せません、このお酒棚に戻して来ます」って返してる 2017/05/31 21:44 俺ハゲあがった50代だけど酒買うときに年齢確認ボタン押すように言われたら 「ボク本当は未成年なんで押せません、このお酒棚に戻して来ます」って返してる 意外にウケない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/143
144: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2022/08/22(月) 21:44:51.14 ID:??? >>558 >>560 普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。 2008/01/16 22:01 さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。 カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。 パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。 普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。 >>343 >>348 「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる 2008/05/17 09:16 私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」 と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、 本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、 おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw 私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、 皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw 「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。 >>440 >>447 母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると、ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた 2006/11/21 13:02 未遂だけどいいかな? 母が夕食にグラタンを作ると言うので、ちょっとのぞいてみると ホワイトソースの代わりにボウル一杯のマッシュポテトを入れようとしていた… (色が同じだからいけると思ったらしい) 慌ててホワイトソースを作ってあげて事無きを得たけど そのまま任せていたら、と思うとゾッとする。 >>255 >>257 マックに70円以上出すとか正気の沙汰ではない 2022/03/14 18:10 俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い 70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが 70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない 完全にこの国終わってるよ >>209 >>220 妊娠は早い方がええで。やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ? 2020/08/26 13:37 妊娠は早い方がええで ワイの母親が38で一人だけ子供産んだけど 結局そいつまともな大人に育たなかったから やっぱり高齢出産はリスクは大きいんやないかなぁ >>659 孫から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。 2021/09/21 08:09 孫から 契約も全部やる 毎月の利用料金を全部払う から頼むからスマホにしてくれと言われたが、断って縁を切ってやったわ。 女の癖に看護婦ではなく医者になりやがって、余った金でスマホかよカスが。 俺も医学部目指したが、唯一親が受けて良いと言った東大入試が中止になって人生暗転よ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1659078458/144
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.240s*