[過去ログ] 他人に言えない趣味をかけ (286レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)04:54 ID:??? AAS
>>268 >>279
義兄夫婦。新婚。私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、「うちの子にちょーだい」って・・・
2006/11/26 08:46
義兄夫婦。新婚。
私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、
「うちの子にちょーだい」って・・・
「あなたまだ若いから(私20代後半・義姉30前半)あと何人か産めるでしょ。
私じゃきついし、(まだ医者行って無いじゃん)うち長男だから
やっぱ跡継ぎって必要でしょ?心配しなくても大事に育てるから」
心配なのは貴女の思考回路ですが('A`)
省45
69: sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)05:09 ID:??? AAS
>>880 >>886
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね
2008/01/16 22:01
さいころステーキをカップに詰めて500円ってのをごく普通に詰めてたら、試食のオバチャンが上乗せしてくれた。
カップ一杯にして私は満足だったんだけど、更に5個くらい乗せて蓋をテープでぐるぐるにしてくれた。
パートしてたスーパーの朝市でミニゼリー詰め放題してたら、食品次長さんが「もっと入れなさい」って追加してくれたりもあった。
普通にしてればオマケもらえたりするのに、セコケチって損してるよね。
>>928 >>931
子連れのオンナが「あーこれカギかかってないー きゃはー」と、私の自転車に今にも乗って行きそうだったので…
2008/08/07 19:00
省37
98: sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)05:26 ID:??? AAS
>>497 >>498
我が家のゲームにたかる甥っ子と、そういうのを悪いと思っておらずむしろ良い事と思っている兄弟夫婦
2010/10/13 11:41
我が家のゲームにたかる甥っ子と
そういうのを悪いと思っていない、むしろ良い事と思っている兄弟夫婦の家に
プレゼントとしてゲーム機送りつけちゃっていいかな?
甥っ子はゲーム中毒だから四六時中ゲームゲーム言うようになるだろうし
それに付き合わなきゃいけない夫婦は多分うんざりするだろうな。
でもゲーム中毒にさせたのは夫婦だし。
人んち来て真っ先にゲーム引っ張り出して数時間プレイ、なんて
省45
206(1): sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)06:41 ID:??? AAS
>>730 >>731
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでる
2018/07/29 04:38
亡くなった独身高齢者の家に勝手に住んでるモメンだけど
壁が壊れた
前の豪雨との組み合わせで脆くなってる
この家は空き家扱いだし
勝手に改築すると居ると思われたらダメだし
どうしたものかな
>>640 >>641
省52
212(2): sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)06:45 ID:??? AAS
>>514 >>518
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
2007/05/04 08:57
仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。
娘の同級生A子のママから
「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。
「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」
と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。
娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い
>>767 >>768
省44
257(4): sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火)07:19 ID:??? AAS
>>192 >>199
人から不幸を願われるようなトメとコトメの生き方はダメだ
2019/01/02 02:32
乾杯のお酒と箸とお皿が私の分だけなかったり。料理をさりげなく私の前からどけたり。お土産が我が家の分だけないのは毎年。でも金だけ要求されたり。小梨なので埋め埋め攻撃もあり。
とにかく陰険なトメとコトメに天罰が下りますようにと祈り続けてたら、コトメの子が昨年から不登校になったと。子供に罪はないから後味悪いけど、日頃の行いは大切だなと痛感。人から不幸を願われるような生き方はダメだと教訓になりました。
>>368 >>375
「いらないならこっちが使う」
2013/03/13 16:28
今日コンビニで、レジで支払いするときに店員がポイント使いますか?と言ってきた。断ると、でも○○ポイントありますよと言ってくる。
それでも断ったら、いらないならこっちが使うと後ろの親子連れが籠をレジに置いてきた。
省35
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s