[過去ログ]
他人に言えない趣味をかけ (286レス)
他人に言えない趣味をかけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 07:09:51.69 ID:??? >>792 >>804 生後1ヶ月の子供がいる家を溜まり場にするな! 2002/04/06 23:35 出産1ヶ月後、実家から自宅に戻ったときのこと。 義母が遊びに来た。「赤ちゃん見せて〜」と・・・。夕飯の支度の時間に なっても帰ってくれずイライラしだしていたとき、「ピンポーン」 やってきたのは義母の友人。キャッキャッとうちの子をいじくり回して 数十分、またワラワラと義母の友人が訪ねてきた。 どうやら、家が待ち合わせの場所だったらしく、5、6人にさんざん いじくり回されて、やっと帰ってくれた頃には 我が子は興奮状態。 夜中、興奮して泣きっぱだったことは言うまでもない・・・。 あのときから、義母は大嫌いに。・・・っうか、生後1ヶ月の子供が いる家を溜まり場にするな! >>429 >>430 まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた 2008/08/02 22:56 醤油で思い出したけど まだアパートで一人暮らしの頃 隣に住んでた奥さんにいきなり 「隣の者ですが〜ごめんなさ〜いいねぇ」 「ちょっとお肉貸してくれない?」 と言われた事を思い出したorz もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで 不満があったからさっさと引っ越したけど まだミソとか醤油とかならわかるけど 肉 はねーよw >>608 >>618 某信販会社の督促係りしてたけど、いつものお客さんが義兄嫁とその母親だったよ 2006/10/17 16:20 私は某信販会社の督促係りしてたけど、いつものお客さんが義兄嫁とその母親だったよ。 ちゃんとブラックついてました。 まさか義兄の嫁に納まっているとは。 私がその会社勤めしてたの気付いるだろうに、知らんふりしてるんだ。 電話かけたらすごい剣幕で怒鳴られたことあるけどあれは義兄嫁だったのか、その母親だったのか。 着物道楽で着物のローンが主で、とうとう支払えず、会社の方で差し押さえまでしたことがあるよ。 >>159 >>166 マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまった 2020/11/17 16:56 マッマの口座の暗証番号がワイの誕生日で泣いちまったの思いだしたわ 五万降ろすときすげー申し訳なくなった >>176 >>185 セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね 2008/09/11 15:44 保育園のバザーの話し合いでAとマックに行った。 私はポテトがMサイズのセット、AはSサイズのセット。 席についた途端、Aが2つのポテトをトレーの上に ザバッと一緒くたに広げてパクパク食べ始めた。 「ちょっと…」と言うと、「ん?」って、きゅるんっとした目で見返してくる。 Aのずうずうしさにムカついたけど、こんなことで文句を言うと こっちがケチとか心が狭いって言われるのは目に見えてる。 セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね。 >>134 社会の歯車の一つになれる気がする 2016/11/23 20:52 無職なのにスーツ来てビジネスホテルに泊まる 社会の歯車の一つになれた気がして、生きてるって感じがする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/241
60: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:04:06.84 ID:??? >>610 >>621 「卵巻き」 2009/05/21 16:54 義実家行ったときに晩御飯のお手伝いしてたら、トメに「卵焼き作って」と言われた。 まぁ普通に作ってたんだけど、しばらくしてトメが 「なにしてるの!私卵焼き作ってって言ったでしょ!?何考えてるの?!」と怒られた。 トメが作り直したものは、薄焼き卵だった。 私が普通に卵焼きだと思ってる、あのお弁当とかに入れる焼きながら巻いて作るやつは「卵巻き」らしい。 「まったく常識がないのね!」とか怒られたけど…そんなん知らんがな…。 あれを卵巻きなんて言う人初めて聞いたよ。方言なんだろうか。 >>238 >>241 幼稚園年長息子の友達ママ。裕福だしいつも身綺麗にしてて好感持ってたんだけど、先日そのママさんと、焼きたてパン食べ放題ランチに行った。そしたら! 2008/01/07 12:33 幼稚園年長息子の友達ママ。 裕福だしいつも身綺麗にしてて好感持ってたんだけど、 先日そのママさんと、焼きたてパン食べ放題ランチに行った。 そしたら彼女、ジップロック持参、机の下でパンを詰め込む詰め込む。 仰天したし、何より恥ずかしくて死にそうだった…。 >>926 >>936 キチママがインフルエンザの息子を学校に行かせた 2009/09/21 20:43 セコケチがインフルエンザで盛り上がっていたのを見て、キチに近いママが居てずっとモニョっていたので投下。 そこの息子がインフルエンザに罹った。 まだ微熱が有るのに「もう大丈夫だから」と登校させた。 休むと、自分が仕事休まないとならないからだそうだ。 結果、何人か卒業式に出れなかったそうだ。 この話を、キチママの旦那さんから聞いたのだが・・・キチママの職業は教師。 親として終わってると思う。 >>243 >>244 ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた 2020/09/07 16:22 いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された >>117 >>121 「お前の母さんでもあるんだから」 2020/03/20 10:22 元夫はやたら「お前の母さんでもあるんだから」が口癖で色々やらせようとしてたなぁ 全部スルーしてたけど 元トメの前でもそれを言ったら元トメの「嫁子さんはあんたの妻なだけであって私の娘ではないよ、あんた何言ってるの?」の一言に元夫すごくびっくりしてた ちなみに嫁いびり等は全く無かった 結局株やるから退職してきた!と高らかに言われたからそれ理由で離婚したけど今頃どうしてるのやら >>800 昨日旦那が料理と後片付けしてくれたのよ。トンカツだった。 2020/07/31 08:58 ちょっと怒りが抑えられないわ 昨日旦那が料理と後片付けしてくれたのよ トンカツだった 今朝気づいたけどあのゴミクズ野郎 揚げ物の油をそのまま排水口に流してるわ 本当にありえない なに?こんな事まで私が教えなきゃ駄目だった? 世の中の主婦みんな 「油は排水口に流しちゃ駄目だよ」って 親に教わって覚えたの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/60
81: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:16:20.03 ID:??? >>509 >>511 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。 2008/09/10 11:32 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、 何人かが「行きたい」と言い出した。 ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと 「お金取るの」?だって。 「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。 趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。 最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。 >>704 >>713 「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」 2019/06/02 18:55 「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの! フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」 包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」 普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」 餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない) 餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある >>743 >>751 10組限定の「水族館の裏側ツアー」 2019/08/24 07:44 10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら 家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら 「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった さすがに「何だそれ」って思ったね >>119 >>126 敢えてガスを止め、ジムに行かないとシャワー浴びれない仕組みにした 2021/11/19 14:47 俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた 人間の身体ってすごいよな >>241 >>243 子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた 2001/09/26 06:04 近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど 3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。 保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが 一緒だった模様。 この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。 いや、「うまくあてる方法」を伝授している。 狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。 >>733 カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた 2020/05/31 22:55 職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて 他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s