[過去ログ]
他人に言えない趣味をかけ (286レス)
他人に言えない趣味をかけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:38:20.44 ID:??? >>511 >>518 「ねぇ、やっぱり自閉症だってば!◯◯病院行った方がいいよ!」 2018/02/12 14:04 実家に寄ったら、うちの子を自閉症だとしつこく言ってきてた人が来てた。 そして保育園で習ったキラキラ星のダンスを得意げに披露する我が子を見て、やっぱり言われた。 「ねぇ、やっぱり自閉症だってば!フラッピングしてるし同じ所クルクル回るし! ◯◯病院行った方がいいよ!」だって。 それ、振り付けだし◯◯病院は認知症専門病院だし、もう何か疲れた。 >>449 >>455 「俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろ!」 2016/04/27 23:38 彼氏がシフト制の仕事してるんだけど休みが決まったら教えてねと何度も話してるのに教えてくれない 日曜日友達と会う事になったので報告したら、俺その日休みなんだけど!ほらね、どうせ言っても無駄じゃんと言い出した いや、言われてないし先に言ってくれてたら友達と約束しなかったと言ったら、その日俺が休みかどうか約束する前に聞くべきだろとキレられた 休みを教えてくれてたら済む話じゃない?と言っても、なんで教えなきゃいけないの?だし、なんか疲れた >>138 >>148 コトメの夫が不倫で帰ってこなくなった。うちに愚痴電話を寄越してきたので「コトメちゃんも不倫だったし、しょーがなくない?」って言ってみた。 2012/10/15 23:01 コトメの夫が不倫で帰ってこなくなったそうな。 うちに愚痴電話を寄越してきたので 「コトメちゃんも不倫だったし、しょーがなくない?」 って言ってみたらなんか喚いて電話切られた(←聞き取れず) ウトメはコトメが不倫略奪するとき、コトメ夫とコトメが それぞれ慰謝料と養育費一括で、元妻さんにいっぱいお金払ったので コトメもたくさんお金を毟り取れると思ってるけど 小梨結婚半年ではムリと思うのw >>803 >>805 「税金缶コーヒー」 2017/01/28 17:43 税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった 控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた 後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい 俺はその520円かけて役所まで来たのに 涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった 俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。 >>936 >>948 完全無欠の「ただ出勤してる人」 2021/10/13 17:43 ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい なんでクビにならねえんだろうな 電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない 社内システムとかも触らんならわからん とりあえず出勤して定時になったら帰ってる こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる 職場のイベントにも呼ばれない >>392 親に殺されないか、毎日が恐怖だよ 2020/09/11 05:06 俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる 扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/119
43: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 04:54:19.83 ID:??? >>268 >>279 義兄夫婦。新婚。私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、「うちの子にちょーだい」って・・・ 2006/11/26 08:46 義兄夫婦。新婚。 私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、 「うちの子にちょーだい」って・・・ 「あなたまだ若いから(私20代後半・義姉30前半)あと何人か産めるでしょ。 私じゃきついし、(まだ医者行って無いじゃん)うち長男だから やっぱ跡継ぎって必要でしょ?心配しなくても大事に育てるから」 心配なのは貴女の思考回路ですが('A`) 義兄がまだまともで助かった・・・ >>639 >>648 俺は野性的な警戒心が強い 2021/08/25 10:18 なんかボーッと生きてるやつ多いよね 俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い イヤホンしてる奴とか馬鹿 >>890 >>900 キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆! 2011/04/20 16:03 キチというかもう犯罪の域なんだが フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う 目的は不倫相手の男の妻の担当日 旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆 命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい >>657 >>658 スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。 2011/03/10 15:54 プチだけど。 スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の 値段がついてた。 10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って ますよと渡した。 パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。 振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄 のフリース着たパパに睨まれてた。 >>757 >>759 人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする 2020/12/07 15:05 人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。 そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。 スーパーでよくやる価格付け方法な。 >>119 我が家のゲームにたかる甥っ子と、そういうのを悪いと思っておらずむしろ良い事と思っている兄弟夫婦 2010/10/13 11:41 我が家のゲームにたかる甥っ子と そういうのを悪いと思っていない、むしろ良い事と思っている兄弟夫婦の家に プレゼントとしてゲーム機送りつけちゃっていいかな? 甥っ子はゲーム中毒だから四六時中ゲームゲーム言うようになるだろうし それに付き合わなきゃいけない夫婦は多分うんざりするだろうな。 でもゲーム中毒にさせたのは夫婦だし。 人んち来て真っ先にゲーム引っ張り出して数時間プレイ、なんて 非常識さをなおしてあげるためにプレゼントしてあげようかな☆ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/43
81: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:16:20.03 ID:??? >>509 >>511 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。 2008/09/10 11:32 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、 何人かが「行きたい」と言い出した。 ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと 「お金取るの」?だって。 「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。 趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。 最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。 >>704 >>713 「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」 2019/06/02 18:55 「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの! フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」 包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」 普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」 餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない) 餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある >>743 >>751 10組限定の「水族館の裏側ツアー」 2019/08/24 07:44 10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら 家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら 「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった さすがに「何だそれ」って思ったね >>119 >>126 敢えてガスを止め、ジムに行かないとシャワー浴びれない仕組みにした 2021/11/19 14:47 俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた 人間の身体ってすごいよな >>241 >>243 子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた 2001/09/26 06:04 近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど 3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。 保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが 一緒だった模様。 この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。 いや、「うまくあてる方法」を伝授している。 狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。 >>733 カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた 2020/05/31 22:55 職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて 他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/81
109: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:32:27.57 ID:??? >>361 >>370 子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた 2001/09/26 06:04 近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど 3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。 保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが 一緒だった模様。 この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。 いや、「うまくあてる方法」を伝授している。 狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。 >>119 >>130 10組限定の「水族館の裏側ツアー」 2019/08/24 07:44 10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら 家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら 「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった さすがに「何だそれ」って思ったね >>214 >>222 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。 2008/09/10 11:32 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、 何人かが「行きたい」と言い出した。 ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと 「お金取るの」?だって。 「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。 趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。 最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。 >>278 >>286 カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた 2020/05/31 22:55 職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて 他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ >>622 >>624 「フードプロセッサーや包み器を使った餃子は手抜き」 2019/06/02 18:55 「餃子作って」って簡単に言うけど面倒なの! フードプロセッサー使おうとすると「手抜きかよw」 包む時間を短縮しようと餃子包み器(100均とかにあるパタンって折るタイプ)使おうとするの「手抜き(ry」 普通の餡だけだと「海老は?海老も食べたいのに」 餃子の時だけは焼き上がってテーブルに置いた瞬間食べ始める(私を待たない) 餃子好きだったけど最近は嫌いになりつつある >>967 敢えてガスを止め、ジムに行かないとシャワー浴びれない仕組みにした 2021/11/19 14:47 俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた 人間の身体ってすごいよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/109
121: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 05:39:29.12 ID:??? >>948 >>949 早い者勝ちだぞ! 2017/01/30 18:59 明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。 口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^) >>939 >>945 ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら 2007/12/19 08:32 ケーキ泥棒で思い出した。 数年前、ケーキ屋さんでクリスマスケーキを予約して、お釣りを貰ったあと予約券の控えを受け取ろうと手を伸ばしたら、 横からそれをひったくって逃げた母親がいた。(赤おぶってもう1人抱えて路駐の車に飛び乗って逃げたw) お店の人がもう一枚さっきのと区別できる予約券に書き直してくれて当日難なく受け取ったけど、 あれでケーキ強奪できたと考えるバカがいるとは驚いたよw ちなみに私は常連だったので、予約券には名字しか書いてなかったから助かった。 >>976 >>977 ストロングゼロの氷結のストロングゼロ 人気の理由 2017/05/23 00:16 ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本 今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う 楽でいろんな味だしね >>119 >>121 妹には女の子、弟嫁には男の子がいる。どちらも今年から小学生です。弟嫁がクレクレ、何かにつけてクレクレ、強請りの時だけ来る、子も懐かないっていうか苦手。 2008/04/09 12:00 妹には女の子、弟嫁には男の子がいる。 どちらも今年から小学生です。 弟嫁がクレクレ、何かにつけてクレクレ。 普段から妹の子は遊びに来て私に懐いていて素直に可愛い。 弟嫁はお強請りの時だけ来る、子も懐かないっていうか苦手。 入学のお祝いは妹にはバーバリーの洋服、弟嫁には60色の 色鉛筆とスケッチブックをあげました。 さしたら値段が違いすぎると抗議されて差額分を商品券でクレクレ。 弟の前では良い子ぶるから、こちらが何言っても信じてもらえない。 そろそろ縁を切ろうかと思う今日この頃。 >>203 >>207 おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていた 2018/01/25 18:35 おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていたけど、別にそんなルールないんだった、 そうしたければ同じおにぎりを2つたべてもいいんだった、こんなことに気がつくまでに28年もかかってしまった >>881 「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」 2013/04/16 17:41 スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。 娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。 後ろ振り向いたら般若の顔。 あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。 子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/121
238: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/26(火) 07:08:06.29 ID:??? >>403 >>411 義兄夫婦。新婚。私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、「うちの子にちょーだい」って・・・ 2006/11/26 08:46 義兄夫婦。新婚。 私のお腹の中に第2子がいて、男の子だってわかってるんだけど、 「うちの子にちょーだい」って・・・ 「あなたまだ若いから(私20代後半・義姉30前半)あと何人か産めるでしょ。 私じゃきついし、(まだ医者行って無いじゃん)うち長男だから やっぱ跡継ぎって必要でしょ?心配しなくても大事に育てるから」 心配なのは貴女の思考回路ですが('A`) 義兄がまだまともで助かった・・・ >>131 >>140 我が家のゲームにたかる甥っ子と、そういうのを悪いと思っておらずむしろ良い事と思っている兄弟夫婦 2010/10/13 11:41 我が家のゲームにたかる甥っ子と そういうのを悪いと思っていない、むしろ良い事と思っている兄弟夫婦の家に プレゼントとしてゲーム機送りつけちゃっていいかな? 甥っ子はゲーム中毒だから四六時中ゲームゲーム言うようになるだろうし それに付き合わなきゃいけない夫婦は多分うんざりするだろうな。 でもゲーム中毒にさせたのは夫婦だし。 人んち来て真っ先にゲーム引っ張り出して数時間プレイ、なんて 非常識さをなおしてあげるためにプレゼントしてあげようかな☆ >>119 >>131 キチママが不倫相手の妻を車でひき殺そうとして電柱にぶつかり自爆! 2011/04/20 16:03 キチというかもう犯罪の域なんだが フェイク入りだけど、見知らぬママに通学路の交通当番表のプリントを盗まれた 多分ポストからだと思う 目的は不倫相手の男の妻の担当日 旗を持って横断歩道に立ってる所をひき殺す予定だったらしい しかし直前になってハンドルミスだか気が変わったんだかしらんが電柱にぶつかり自爆 命は取り留めたが車から遺書が出てきて色々ばれたみたい >>762 >>768 スーパーの弁当売り場で、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の値段がついてた。 2011/03/10 15:54 プチだけど。 スーパーの弁当売り場で昼ごはん選んでたら、ミニカツ丼298円が1つだけ10円の 値段がついてた。 10円じゃ卵代にもならない。作った原価+労働力考えたらカツ丼3個売ってペイじゃん とか思ったら不憫になって、惣菜コーナーの向こうに居たパートさんを呼んで値段間違って ますよと渡した。 パートさんがお礼言っていなくなったら、後ろから「ばっかじゃね!」って声がした。 振り向いたら噴水みたいな前髪した金髪ママと抱かれたまっピンクな服の幼児、☆★な柄 のフリース着たパパに睨まれてた。 >>912 >>913 俺は野性的な警戒心が強い 2021/08/25 10:18 なんかボーッと生きてるやつ多いよね 俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い イヤホンしてる奴とか馬鹿 >>377 人間の脳は300円より299円の方が安いと勘違いする 2020/12/07 15:05 人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。 そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。 スーパーでよくやる価格付け方法な。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1638229993/238
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s