[過去ログ] さくら学院★1754時限目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): (ササクッテロラ Spff-VK1e) 2018/01/21(日)23:20 ID:3fgscOTPp(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行貼る

前スレ
さくら学院★1753時限目
2chスレ:babymetal

★公式サイト
さくら学院オフィシャルサイト
外部リンク:www.sakuragakuin.jp

★ブログ
さくら学院オフィシャルブログ「学院日誌」
省27
2
(1): 2018/01/21(日)23:21 AAS
>>1
保守本流はバーク(保守主義の父と今日も称される)―福沢諭吉(尊王論・帝室論と脱亜論、儒教批判)
福沢諭吉とバークの思想は酷似し、日本における保守本流は福沢諭吉とされる

外部リンク:ja.wikipedia.org帝室論

天賦人権説を唱えた福沢諭吉と、バークとの類似性は明らかであり、日本における保守主義は福沢諭吉が源流かつ本流と言える

日本での本来の意味と正反対の保守主義やリベラルの使われ方は、共産主義者だった丸山眞男等が自称した知識人と
呼ばれる低品質翻訳屋のマウンティングのための看板乗っ取りに由来する

その伝統芸は偽装保守というカテゴリーを開拓した中島岳志、共産主義者である山口二郎、
元共産主義者同盟の西部邁、自称保守の左派宇野重規、自称右翼の菅野完などに引き継がれているが、これらの保守主義の用法は全て誤りどころか意図的な改鼠であり
真剣な議論をするに値しない
16: 2018/01/21(日)23:29 AAS
>>1 ソース追加

フィリピン人技能実習生(25)が職場の暴力に耐えかねて労働組合に加入したところ、実習生の受け入れ窓口となった監理団体「AHM協同組合」(群馬県高崎市)が労組にファクスを送り、実習生を脱退させるよう求めたことが21日分かった。実習生にも労組加入の権利があるが、実習生を保護する監理団体などが役割を果たしていない形。労組は不当労働行為として神奈川県労働委員会に救済を申し立てた。

 ファクスには公益財団法人「国際研修協力機構」(JITCO)などがAHMに対し、労組加入者は実習先が見つからないとの見解を示したとも記載。これが脱退要請につながった可能性もある。労組脱退要請について労組側は「証拠が残るのは珍しい」とした上で、氷山の一角が露呈したとの見方を示している。

 この実習生らによると、2015年4月に来日した実習生ら4人は埼玉県の建設会社で勤務。殴る蹴るの暴力や「ばかやろう」など暴言を日常的に受け、16年12月に労組「神奈川シティユニオン」に入った。

 シティユニオンはAHMやJITCOに4人の新たな実習先を探すよう要求。AHMは昨年4月19日、シティユニオンへのファクスに「実習の継続意志があるということですが、東京入国管理局および、JITCOが労働組合に加入している技能実習生を受け入れる企業は見つからないとおっしゃっていましたので、移籍先企業を見つけるためにも貴組合を脱退させていただけますでしょうか」と記した。
省5
18: 2018/01/21(日)23:30 AAS
>>1 ソース追加

フィリピン人技能実習生(25)が職場の暴力に耐えかねて労働組合に加入したところ、実習生の受け入れ窓口となった監理団体「AHM協同組合」(群馬県高崎市)が労組にファクスを送り、実習生を脱退させるよう求めたことが21日分かった。実習生にも労組加入の権利があるが、実習生を保護する監理団体などが役割を果たしていない形。労組は不当労働行為として神奈川県労働委員会に救済を申し立てた。

 ファクスには公益財団法人「国際研修協力機構」(JITCO)などがAHMに対し、労組加入者は実習先が見つからないとの見解を示したとも記載。これが脱退要請につながった可能性もある。労組脱退要請について労組側は「証拠が残るのは珍しい」とした上で、氷山の一角が露呈したとの見方を示している。

 この実習生らによると、2015年4月に来日した実習生ら4人は埼玉県の建設会社で勤務。殴る蹴るの暴力や「ばかやろう」など暴言を日常的に受け、16年12月に労組「神奈川シティユニオン」に入った。

 シティユニオンはAHMやJITCOに4人の新たな実習先を探すよう要求。AHMは昨年4月19日、シティユニオンへのファクスに「実習の継続意志があるということですが、東京入国管理局および、JITCOが労働組合に加入している技能実習生を受け入れる企業は見つからないとおっしゃっていましたので、移籍先企業を見つけるためにも貴組合を脱退させていただけますでしょうか」と記した。
省5
58: 2018/01/21(日)23:53 AAS
>>1
続き

K氏が通帳のコピーを作成する間、A氏は行内で必要書類への記入を行った。K氏はコピーとして用意した紙を行員に渡し、行員は通帳の元本を確認せずにコピー用紙を受け取った。
15年1月には足立区の物件、4月には葛飾区の物件が竣工し、それぞれ引き渡しとなった。
引き渡しとなったあとは、2棟合わせて129万円の家賃が入るところ、管理費の20万円が天引きされ、109万円が振り込まれた。銀行への返済は約90万円だったため、新しく作成したE銀行の預金残高が減ることはなく、通帳を毎月確認はしなかった。

変化が起こり始めたのは、17年の3月だ。普段はまったく連絡をしてこないE銀行から連絡があった。内容は、「最近大丈夫ですか」というもので、一体何が大丈夫なのかという疑問はあったが、電話の内容は具体的な話はなく、様子を聞くだけのものだった。
何かがおかしいと思い、E銀行の通帳を最新の状況に記帳し確認すると、なんとサクトからの入金が2月からストップしていた。通帳を確認する癖がついていなかったため、気が付かなかった。
一体どういうことなのか確かめようと、大森社長に電話をかけてはみたものの、社員が対応するが大森社長からの折り返しの電話はまったくかかってこなかった。

事の詳細を弁護士に話したところ、弁護士はE銀行での取引に違和感を覚えた。そのため、銀行側で管理している契約書や通帳のコピーなどを取り寄せて確認した。すると、驚くべき事態が発覚した。
手持ちの銀行の通帳を提出したときの残高は合計で600万円程度だった。しかし、コピーの書類は合計で3000万円となっていた。つまり、偽造されていたことになる。原本と照らし合わせると、コピーをとる直前に記帳した部分の数字の桁が1桁ずつ増やされていた。
省3
63: 2018/01/21(日)23:55 AAS
>>1
詐欺じゃん
65: 2018/01/21(日)23:56 AAS
>>1
詐欺じゃん
134: (ワッチョイ 3d2a-M9aJ) 2018/01/22(月)11:24 ID:fXYT3nhe0(1/2) AAS
>>1
次回は一番上のそれいらないぞ
ワッチョイ無しでも荒らしは消せるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s