[過去ログ] 【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 警備員[Lv.7] 2024/08/28(水)02:31:52.90 ID:V0D7W5FE(1) AAS
だったらまだしも百年の恋も冷める服だよね
幼いんだろうけどな
243: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/10(木)11:13:44.90 ID:uppj13Ao(1) AAS
>>242
それは企業側が全面的に悪いわ
303: 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/18(金)06:22:51.90 ID:5L5X0Nhn(1) AAS
子供のことで休み取るのは連絡なしでok
まわりも母親ばっかりでお互い様っていう子持ちには最高のパート先にいるんだけど仕事が肉体的にしんどい
人間関係も古株のおばちゃんVS子供小さい母親でうーんって感じ
転職したいけどまだ月に1回は子供のことで休むんだよね
子供が小学生くらいになるまで耐えるべきかなぁ
472: 警備員[Lv.26] 2024/11/12(火)20:58:34.90 ID:9LJjmhrD(3/3) AAS
>>471
白い壁作るにはわざわざ家具を移動させないいといけないし大変なのよね
背景が無地であれば色はそごで気にしなくていいのかな
ありがとう
480: 警備員[Lv.20] 2024/11/13(水)21:17:01.90 ID:ZE1Q7gNI(1) AAS
>>473
辞める
カビの生えたケーキをショーケースに並べていたお菓子屋に勤めたことがあるけど(見本品だから良いと言われた)他にもクッキーに変な付着物があったり汚くて汚くて
それでなんかあったら私も加害者だもん
637
(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/26(火)06:54:40.90 ID:xFQ5A8CS(1) AAS
>>633
この、差額分企業負担案すごいね
こんなの負担してまで短時間で雇う必要性が企業側に無い気がする
そして、就業調整を頑張るのは労働者側でなくて企業側になるのかも
意地でも週20時間以下にするよね
それか面倒だからフルパートだけにして人数減らすか
自分はなし崩しに今年扶養抜けたけど所謂働き損ゾーンからもちょっぴり抜けてるからどっちにしても影響がなく、低見の見物
818: 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/10(火)14:27:26.90 ID:CVFYEv5x(1) AAS
>>814
私も行っちゃうわ
「悪口言ってるのを聞いちゃったので」って
誰が?って聞かれたら「ん〜いや〜…」って答えないけど
上司もだいたいは目星つくでしょw
854: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/13(金)08:01:55.90 ID:L7SmTMWc(1) AAS
最初はゆるく働きたかったけどお金貯まってくのが楽しくて今は扶養の上限まで稼ぎたいと考えも変わった
でもフルや正社員でって思う程の気合いはないんだけどさ
928: 警備員[Lv.58] 2024/12/20(金)19:26:02.90 ID:jBnB1Vdq(1/3) AAS
>>926
昔から一定数いたけどSNSが流行って情報の共有が以上に進んでから加速的に増えてる気がする
まあそれはいいんだけどね
それよりも少し前から気になるのは、教育に金をかけないのは虐待とか言うのが昔はまだ半分はネタだったのに信仰レベルで言い出してる層が増えてきてるのが怖いわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s