[過去ログ] 【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 警備員[Lv.18] 2024/09/12(木)00:19:25.83 ID:q/p6kqQd(1) AAS
穴埋めだけでお土産必須な職場とか嫌すぎる。お互い様でしょうに。
昔の職場では、お互い様だからと穴埋めしてくれた人にお礼言うぐらいしかみんなしなかったわ。
基本的に和気あいあいとした職場だったが、そんな職場でも絶対に他人の穴埋めに入らないパートだけは嫌われてたわ。
今はシフト勤務じゃないからそういうやりとりはないけど。
180: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/02(水)07:05:08.83 ID:LV4U4BY4(1) AAS
行かない人からしたら「高校の体育祭?行くんだw」みたいな感じかもしれないけどみたいもんはみたい
だから休み取って行く人多いよ
その為に休み取ったのに変わってと言われても無理だわ
310: 警備員[Lv.6] 2024/10/18(金)23:36:52.83 ID:GTWiRTZQ(1/2) AAS
基本的にはいい客ばっかりなんだけど、
うちの店ご飯のおかわり無料なんだけど、「おかわりください、ここに入れてくれんの?」って頭悪い質問してくるおじさんの相手疲れる
新しい茶碗に入れて持っていくに決まってんじゃん、自宅じゃないんだから
331
(1): 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/20(日)08:50:10.83 ID:yeQd21DK(1/2) AAS
人の出入りが激しくて入っては辞めの繰り返し
バイトのレベルも低いから
毎回毎回教えてフォローして、タイミーの面倒もみて、もう疲れた
家では子供と旦那の面倒見て仕事でもあれもこれも面倒見て、頼られ自分が怒鳴られ
なんか疲れた
でも、ここの方ならみんなそうだよね
やっていかなきゃいけないよね
349
(2): 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/21(月)09:36:25.83 ID:WcwjcAkk(1) AAS
前のパート先の食品工場では、
社員さん(怒ってるとこ1度も見たことない優しくて大人しい人)が、
毎日定時ピッタリで帰るパートさんのこと裏で「あの人いてもいなくても大して変わらないから」「勝手に上がれば?って感じ、ウザい」
って冷たく吐き捨てるの聞いちゃって、出勤するのこわくなって辞めたw 
確かにライン作業だと、1人いなくなるだけで他の人の負担が増えて迷惑かかるんだよね 
私も残業頼まれても子どものお迎えあるから最大30分までしか出来ないし… 
工場は大人数だから子持ちも働きやすいって聞いてたのになー 
442: 警備員[Lv.95][UR武+13][SSR防+17][木] 2024/11/09(土)02:38:34.83 ID:VWlRdM7u(1) AAS
>>439
横だけどこれじゃない?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
522: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/17(日)09:17:35.83 ID:iA5GwZhs(1) AAS
子育てガー介護ガーなんて言うけど、うちの職場はどちらもないけど扶養内の人が9割なんだけど
扶養内の理由は疲れるからwってだけ
だったら税金払ってよって思う
548: 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/18(月)10:26:44.83 ID:9EtQysvk(1/2) AAS
>>546
さすがに子供のそれは残して欲しいよね
個人的な願望だけいえば遺族年金は廃止じゃなくて改訂ぐらいにして、高い方が死んだらそれに慣らすぐらいはして欲しいとは思う
611
(1): 警備員[Lv.26] 2024/11/24(日)21:02:32.83 ID:RzdlUgXA(1) AAS
>>609
国民民主党が結構議席取ったから3号廃止になると思う
取り敢えず週20時間以上働いたら厚生年金は決まったね
698: 警備員[Lv.53] 2024/12/02(月)15:50:00.83 ID:89cqjTuH(1) AAS
どれだけ年収やボーナス高かろうと働いて家計にお金入れてるだけでありがたい存在だよ
712: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火)09:31:37.83 ID:d084/CiH(1) AAS
>>709
うちも勝手にエリア社員に変わってて、年収下がってる。マイホーム買ったから、単身赴任したくなかったからだって。バカジャネーの?
779: 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土)11:57:22.83 ID:pWCTfrRd(1) AAS
こっちは繁忙期に調整したい人が休んでも仕事回るように人員確保されてるけど
そうしない会社が悪いのでは?
休む人は悪くない
804: 警備員[Lv.28] 2024/12/08(日)21:14:33.83 ID:ScuIfxbW(3/3) AAS
>>802
率直に慣れるまで大変なのでやっぱり3日でお願いしたいでいいと思うけどけどな
実際働いてみないとわからない事ってあるしね
867: 警備員[Lv.19] 2024/12/16(月)08:13:47.83 ID:Sc+QMpVv(1) AAS
>>863
そうだよ。たから国民民主党と自民党は投票しない
877: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/17(火)08:31:05.83 ID:oouZ6GSa(1) AAS
こっちはパートがパートを帰らせるのアリだわ
帰らせるってパターンは滅多に無いけど、急な早退に関してはリーダーや社員に言うタイミング無ければ(会議中など)とりあえずパート内の誰かに伝えておけばいいルール
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s