[過去ログ] 【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 警備員[Lv.1][芽警] 2024/08/28(水)12:48:36.23 ID:NBVfAXMp(1) AAS
クレジットカードには仮想通貨も下げてるときは宣言したようなもんやけど
29: 警備員[Lv.4][警] 2024/08/31(土)20:19:28.23 ID:LBjLk6/w(1) AAS
どうせ信者は自己責任でヨロ
72: 警備員[Lv.10] 2024/09/11(水)22:46:53.23 ID:GYDc/5fc(1) AAS
たった1週間でそんな言われんの?
どんな修羅な職場なんだ
76: ハンター[Lv.256][苗] 2024/09/12(木)07:36:50.23 ID:ITd8YwKf(1) AAS
面接の時に店長がOK出してるんだからお互い様だろうがなかろうが他人が文句言えることではないのでは
99: 警備員[Lv.18] 2024/09/16(月)19:32:23.23 ID:EGsqfS2N(1) AAS
>>98
主婦や学生でコンビニバイトやりたい人いるの? いないから渋々雇ってるところのほうが多いと思うよ。
241: ハンター[Lv.337][SSR武+6][SSR防+12][木] 2024/10/10(木)08:47:55.23 ID:an3lLcu7(1) AAS
YouTuberでしょ?撮影コンテストなんかより、バズる動画の編集方法を学んだほうが早いんじゃないかな
コンテンツ自体がショボくても編集次第で再生回数が全然変わるから
逆にコンテンツそのものが強いなら撮りっぱなしでも勝手に伸びるけどね
274: 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火)06:52:28.23 ID:lKRcAJEs(2/2) AAS
自分は子供の誕生日は近辺の土日にやる
土日の夜は家族みんな揃ってるし平日にセカセカしながらやるの嫌だわ
361: 警備員[Lv.17] 2024/10/22(火)06:54:43.23 ID:PCuJG9um(1) AAS
>>354
わかる
自分もアラフィフで60歳が近くなるにつれ年金を考え始めた
年金貰えるのは65からだもんね
その間収入がないのは辛い
下の子が大卒時に自分や夫が52だからそこからは本格的に老後の貯蓄になる
自分は子が中学生からフルタイムで働いていて子供の学費がかからなくなれば辞めるつもりだったけど
年金支給されるまではやっぱり辞めるのが怖い
こんなに貰えるとこも他にないし新しく仕事覚えるのもキツいししがみつくしかないかも
387: 警備員[Lv.15] 2024/11/01(金)19:29:20.23 ID:ngcxJPZJ(2/2) AAS
>>386
おばあちゃん、今はもう令和なんだよ
479: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/13(水)14:12:48.23 ID:/KKMZt4g(2/2) AAS
国民・玉木代表 不倫報道を謝罪 今後は国のため「全力で103万円の壁引き上げに尽力したい」
[どどん★]
2chスレ:newsplus
国民民主、(7兆円の)財源確保は「政府・与党の責任」 「103万円の壁」解消へ自公と強気の協議
[知立あんまき★]
2chスレ:liveplus
【朗報】厚労省「103万の壁撤廃はさすがに無理だが106万の壁撤廃ならできるぞ」
[802462122]
2chスレ:poverty
財務省反撃『103万円の壁をなくすなら こっちは106万円の壁をなくす』手取り減収 玉木ピンチ
省7
495: 警備員[Lv.23] 2024/11/16(土)08:03:10.23 ID:vkQigazb(1/2) AAS
まあまあ、落ち着いて
財源がないんだから仕方ない
ただ子供10歳くらいまでは3号があってもいいのかなとは思う
それ以下は病気が多くてまともに働けないしな
これを決めてる政治家の奥様達がどんな働き方してるのかは知らんが…
543: 警備員[Lv.35] 2024/11/18(月)08:02:03.23 ID:tyxiEZnR(1) AAS
家のローンもチャラになるしねぇ
552: 警備員[Lv.14] 2024/11/18(月)16:18:21.23 ID:9EtQysvk(2/2) AAS
>>549
無尽蔵にあるかといえばないけどなくはないから探すなら一日でも早い方がいいと思う
新卒の就職でも総当りで見つけるもんだろうしね

ツテを頼って聞いてみるのもいいんじゃないかな
578: 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/23(土)14:11:43.23 ID:80VkTotc(1) AAS
私が大学3〜4年の時にマックでバイトしてたけど、その時にスマイル復活!ってやってたから(確か2015か2016年くらい)
若い人も知ってるんじゃないかな
639
(1): ハンター[Lv.382][木] 2024/11/26(火)09:59:26.23 ID:P1U6v4Zg(1) AAS
>>637
うん、企業側の負担(お金も労力も)すごいよね
これに伴って所得税の非課税枠引き上げすると税収もめちゃくちゃ減るし
所得税の非課税枠を178万に引き上げたら23区だと住民税の税収が2割減だってさ
外部リンク[html]:www.asahi.com
企業の手間や負担は増えるわ税収は減るわでそりゃ各首長が一斉に反対するわけだよ…
651: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木)12:40:49.23 ID:30kHSiMq(1) AAS
今年入った新入社員の女の子、「今年から初めて一人暮らししたんですけど最初の頃
は親から家に帰った連絡するように言われてた」という話から
「そうだよね〜社会人とはいえ一人暮らしは心配だよね〜」と思ってたら
独身50歳の女性社員が「あなた親に信用されてないの?毎日遊んで家に帰らない子だったの?」言って「はぁ?」と思ったら
その女の子、「いや、そうじゃなくただ無事に帰れたか心配してるだけでした」と返し周りの子持ち達は「だよね」「このご時世私もそう言うわ」と言った
その50歳社員、姪の子をよく見てるから育児した事あるみたいな感じで母親気取りになってるけど
こういう所で「やっぱりあんたは母親じゃない」感が出てくるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s