[過去ログ] 【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/22(日)01:27:32.07 ID:X8Zc+5gz(1/2) AAS
会計年度職員のパートも試験無しの面接のみで一応公務員よ、守秘義務も背負う
だからなに?ってくらい薄給だけどね、所詮時給制
その昔の給食調理員は試験ある無しは自治体によるけど、「正社員」で雇われていたから、定年近ければ700万なんて人もいたかもねって話でしょ
いまは既に民間事業に委託か、直接雇用でも会計年度職員で時給のパートだから、民間のパート調理員と変わらないと思うよ
218: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/08(火)09:49:52.07 ID:X4VRMG3p(1) AAS
臨機応変はもはやブラックの定番ワード
375: 警備員[Lv.37] 2024/10/31(木)08:46:57.07 ID:A+X6JTXd(1) AAS
最悪失業保険を使えるというのもあるね
421(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/06(水)16:42:29.07 ID:svYHEoA5(1) AAS
正社員が出来上がったフローに沿って業務をこなしてるなかで、新システムで試行錯誤やってるのがパートだけっておかしいよね?
正社員の補佐的な立ち位置ならわかるけどパートが今後の業務フロー問題点改善点業者とのやりとりとか頭悩ませてるのって頭おかしくなりそう
485: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/15(金)17:44:28.07 ID:xaF0Phqe(1) AAS
>>482
私も来たけど、上からNG喰らったらしく、詳しい話聞く前に途中でなくなったわ。まぁ、年収減るっぽかったので、多分断ったけど。
626: 警備員[Lv.12] 2024/11/25(月)15:30:23.07 ID:YWehXPqN(1) AAS
いつから3号廃止になるだろうね、あと数年はグズグズして保留にして欲しい、下の子が高学年になるから
とはいえ小さいお子さんがいる家庭は大変になるね、少子化に逆効果としか思えない
764: 警備員[Lv.12] 2024/12/07(土)06:04:59.07 ID:7ZCbzbJc(1) AAS
今住んでるとこ、ご近所6軒同じ時期に建ててもう16年でこれまでに4軒離婚してるという呪われてるのかってくらいの所なんだけど
まだ無事なうちと隣の家は元々夫婦一緒に居る時間は仕事の関係で他の家と比べてかなり少なかったと思う
そして元夫婦の妻の方から夫婦一緒に居る時間ないのを心配されてたw
「離れてるくらいがちょうどいい」夫婦も居るよね
この先はどうなるかわからないけどw
770(1): 警備員[Lv.27] 2024/12/07(土)08:29:10.07 ID:peI5KOqA(2/2) AAS
>>769
仕事先に人員の余裕がなくて、扶養内の人が調整でこれなくなると周りが時給は同じなのにいつもより大変になるとかでは?
これは扶養内で働いてる人のせいではなく、本来は人員を用意しない会社のせいだけど、感情はぶつけやすいとこにいくのではないかと
868: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/16(月)15:34:55.07 ID:bx37q86W(1) AAS
>>865
トイレの設計が男女が完全に分かれている場合のみ女性雇えると、昔、コンビニオーナーから聞きました。
976: 警備員[Lv.18] 01/05(日)15:52:13.07 ID:QGUu/lsR(1) AAS
>>975
以前働いてた職場の上司に同じようなこと言われたな
まあ、もっと条件いいところ見つけて働いてるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s