[過去ログ] ◇◇チラシの裏614枚目◇◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2024/06/29(土)13:06 ID:revZMQ5H(1) AAS
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育 児 に 関 係 な い 呟 き は 板 違い です。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。
>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。
※前スレ
◇◇チラシの裏613枚目◇◇
2chスレ:baby
2: 2024/06/29(土)13:14 ID:k0hI2i8H(1) AAS
乙
3: 2024/06/29(土)13:39 ID:1yHczmSL(1) AAS
ちらしんぼう
4: 2024/06/29(土)13:47 ID:4igTV9Db(1) AAS
乙
5: 2024/06/29(土)13:58 ID:aN67O/tH(1/2) AAS
乙ですありがとう!
6: 2024/06/29(土)14:00 ID:u7cK1g4X(1) AAS
>>1おつ
お土産の風潮も時代とともに変わったと思う
金銭的に無理なこともあるし共働きで行けないとか介護で離れられないとかもあるし余計な恨み買いたくない
今はほんと「どこにも行ってないよー」ということにして何も配らないのが正解な時もあるよね
その場の人がみんな裕福で同居の介護者がいなくて、レジャーするタイプと明らかにわかった場でないと面倒
そもそも配りたくないから行かなかったことにするほうがいいな
7: 2024/06/29(土)14:07 ID:gJBzx4Tm(1/2) AAS
>>1 乙です
お土産、新しい環境だと最初のひとりにはなりたくないよね
以前は平日に休んで旅行したのがばればれな時は、先生に箱菓子預けて個包装の「箱根へ行ってきましたクッキー」的な品を
クラス内だけで配ってもらう、みたいな慣習はあったけれど
8(1): 2024/06/29(土)18:08 ID:LmQWkIoF(1) AAS
guで買ったものが送料無料ラインまでいかなかったから店舗受取にしたんだけど
平日なかなか行けなくて
今日子供連れて取りに行ったら帰りにフラペチーノ飲むことになって結局送料より遥かに高くついたわw
9(1): 2024/06/29(土)18:23 ID:RT+MYVWO(1) AAS
>>8
あるあるだけど送料では美味しくは無いから得してるよ
10: 2024/06/29(土)19:25 ID:cGp8j+Y0(1) AAS
子ども友達のママと縁切りたい、けど子どもの友達だからスパッと切れないの厄介すぎる
ママ友トラブルってこうやって巻き込まれていくのかとげんなりする
11: 2024/06/29(土)19:38 ID:WA1q4bqv(1) AAS
>>9
たしかに!!
ありがとうそうだわその通りだわ
12(1): 2024/06/29(土)20:26 ID:MVEM5G1n(1) AAS
電車の中でたまに見る、小5くらいの女と母親の組み合わせ大抵やたらベタベタしてて本当にキモイんだけど
あれって世間的には同性だからOKってされてるもんなの?
13: 2024/06/29(土)21:02 ID:0Y4bMeq2(1) AAS
>>12
わかる
あれって娘のほうはみんな揃いも揃って「クラスでは3軍以下感」がダダ漏れてるよねw
母親の方も美人だったためしが無い
14(1): 2024/06/29(土)21:03 ID:qbbM71+g(1) AAS
電車の中で目に余るような母娘のイチャイチャ?なんて見たことないけど、具体的にどんなことしてるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*