[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 2024/03/18(月)12:37:45.77 ID:Gt79PA61(1) AAS
>>6
よくある誘導では?
スレ遡らなくても次行けるように
63: 2024/03/19(火)18:07:48.77 ID:jUZRcCz3(1/2) AAS
>>52
うちの子も言語凹だけどゲームとか動画とか見ながら自分で実況してみるのが効果あるって何かで読んだよ
たまたまゲーム実況動画が好きでよく見てるんだけど、それ真似して実況無い動画も自分で実況しながら見たりしてる
294: 2024/03/31(日)18:30:28.77 ID:fkZScFBJ(2/2) AAS
>>293
基本的にはNGだと思うけど就学に関することならセーフかな
503: 2024/04/08(月)20:03:16.77 ID:+Waaj2C6(1) AAS
>>500
詰め込みの種類が違う
昔は記憶力が良ければ乗り切れた
今は発想力なども問われるし頑張ってるのを上手にアピールできる力、グループで協力できるコミュ力と多方面に詰め込まれる
795: 2024/04/20(土)07:46:38.77 ID:MD3x5UOp(1) AAS
>>791
とにかくまだ4月だし支援級担任やコーディネーターの先生と面談して要望伝えるしかないのでは?
学校で対応無理なら通信教材とか通えるなら塾とかで対策するしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s