[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(2): 2024/03/18(月)12:46:24.51 ID:qOrSzrDt(1) AAS
>>10
1000が貼ったURLは980が立ててくれた次スレのものではない
159
(1): 2024/03/23(土)21:02:46.51 ID:nnPqeuwX(2/2) AAS
日本の平均は110くらいと聞いたこともある
>>154
いるけど、職業等でなんとなく分かれているからあんまり混ざっていない
混ざってきた人は場違いみたいになっちゃってるかな
408: 2024/04/05(金)07:31:45.51 ID:YTTzXt/d(1) AAS
>>407
そういうこともあるのにスルー出来ない方がーって言われるのほんと理不尽だわ
そりゃ全員が全員不登校になることはないけど大人と子供なのに
426
(1): 2024/04/05(金)16:44:38.51 ID:DAI5u0VW(1) AAS
>>425
リタリコって専門職居ないの?
751: 2024/04/18(木)14:01:52.51 ID:5fFtVjki(1) AAS
本来は子育て支援課から福祉課に繋げて貰わなきゃいけなかったんだけどあまりにものらりくらりされたのでその足で福祉課行って計画相談支援事業所と小児の診断書を出せる精神科と児発の一覧表貰ったわ
福祉課は話が早くて良かった
866
(1): 2024/04/25(木)16:49:09.51 ID:yV5WvA1e(3/3) AAS
お迎え行ったら大問題発生でトホホ
すぐ学校に電話して保護者に伝えてくれることになったけど先生も時間なかったのかあまり親身に話聞いてくれなくて折れそう
現状と対応について話したけどお迎えでここまでよそのスレタイ児のお世話やることになるなんて思ってもなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s