[過去ログ]
小学生からの発達障害を考える【u18】41 (1002レス)
小学生からの発達障害を考える【u18】41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しの心子知らず [sage] 2024/03/18(月) 19:49:12.06 ID:ubzPFW6Z 高IQだけど勉強しないなんてもったいないな 学校なんかに頼らなくても高度な学習や体験をさせる方法はたくさんあるのに 学びの楽しさを実感したらどんどん勉強するだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/19
22: 名無しの心子知らず [sage] 2024/03/18(月) 20:36:48.06 ID:jzg83amE そういうことを望むなら塾じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/22
78: 名無しの心子知らず [] 2024/03/20(水) 01:04:14.06 ID:+vVXiAZs 安い中古で安くてもトータルは爆益でしょ ずっとだぞ 漫画喫茶とかでは無いけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/78
176: 名無しの心子知らず [] 2024/03/24(日) 11:58:57.06 ID:7wLBAN+Q >>8 あれジェイクじゃないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/176
226: 名無しの心子知らず [sage] 2024/03/26(火) 15:24:50.06 ID:mt6Vz2Kb >>224 子どもが知恵遅れや障害児でも、保護者(親)がまともなら子どもだけを支援や福祉の対象とすれば問題は解決するだろう ただし、お子さんだけじゃなくてその保護者(親)も知恵遅れなら、親子でまとめて支援や福祉の対象としないと障害に伴う問題を解決できないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/226
270: 名無しの心子知らず [sage] 2024/03/29(金) 17:07:06.06 ID:uIPVJJVb >>269 彼は特性というより、必要な時に必要な教育を受けられなかった結果だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/270
545: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/11(木) 13:21:00.06 ID:gwJxOOgc >>543 すごくうちと似てる うちも娘小4でADHD、夫激務、私はこの春からまた専業に戻った 近所だったら一緒にランチしたりお茶して語り合いたいわw 旦那さんのサポートがないのが大きなストレスになってそうだね ゴルフ黙認して立派だわ うちはもっと子供が小さい時に夫がいまほどはサポートしてくれなくて私が発狂して、今はサポートしてくれるけど、そのかわり夫がストレス溜まりまくってると思う 夫婦共に家事育児に参加しつつもストレス発散もできたらいいんだけど、なかなか難しいよね… 婦人科で漢方薬(抑肝散?)処方してもらうのは? 私も気になりつつまだ受診したことはないんだけど イライラしてヤバい時は命の母飲んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/545
589: 名無しの心子知らず [] 2024/04/12(金) 06:17:43.06 ID:0sE8JN6U >>541 拘束時間長くなるけど、各方面の根回しとかもやってくれるよ 相当回数児相に呼ばれる でもネゴシエーション不得意ならやってもらったほうがいいでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/589
605: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/12(金) 18:16:59.06 ID:RimuTwkA 運動音痴で運動部入ってる子いる? 本人やる気になってしまってどうしよう… 多分空気読めてないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/605
622: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/13(土) 21:40:48.06 ID:BOaM3Vs9 難関校はASD+ADHDの特性持ちの子が多いって聞いてワンチャンお仲間いるかもと希望持って某大手塾に入れたけど 講師に全く理解がなくて「なんかの病気ですか?」とまで言われてショック受けた(授業妨害等はしてない) 上位クラスなのに一人もお仲間いない先生も見たことないってXの情報はやっぱり嘘だったのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/622
638: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/14(日) 11:34:04.06 ID:UH9we593 >>622だけどレスくれた人ありがとう 授業妨害はしなくて低緊張でぐでっとしがちな子です(授業は聞いてるし離席とかもない) 入塾の時に説明したのに他の子に示しがつかないとか何とかで挙げ句のはてに病気ですか?って… 本当に病気と思ってたらそんな聞き方しなくない?って怒りが湧いてしまった 言われても治るものではないですとは説明したけどわかってもらえなかったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/638
656: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/16(火) 10:06:13.06 ID:UDU7Iw86 同じく友人関係は気にしてなくて、もし分からないことがあった時に聞けるぐらいの知人程度がいればいいかなと思ってる 今は部活に入ってるからそういう繋がりがある でも社会に出たら知人も難しいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/656
750: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/18(木) 13:28:12.06 ID:nFfLAw2k >>744 地元民が困るくらいだとどのくらいの割合でよそから来てるんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/750
753: 名無しの心子知らず [sage] 2024/04/18(木) 15:25:29.06 ID:EfUJxBMc 生協の保険は診断後でも入れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710245904/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.184s*