[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 01/19(金)01:28:25.58 ID:8KTE6c3b(2/2) AAS
>>167
マルトリートメント
348
(2): 01/29(月)16:38:07.58 ID:NIbsDYq5(2/5) AAS
>>334 です
ちょっと言葉間違えたゴメン
支援員→教育支援員?相談員?って言われたような

「療育ナシ、様子見で」って言われたのは市の発達相談でK式を受けたときで
その時に手先が不器用だからこういう遊びをとかいった軽いアドバイスは受けた
そこから一年後就学相談になって支援級か普通級かを考えるとき
市の相談員(前回とは別の人)に鼻で笑われたのよ
笑うくらいなら前の時にどんな道筋があるか教えてくれてもって思ったけど
市の相談窓口で民間に斡旋はできないよなとあとから気づいた

結局支援級でなく通級・普通級を選んで
省4
420
(1): 01/31(水)09:16:33.58 ID:OhNxbwQP(1/2) AAS
>>405
我が子の場合だけど会話のチグハグさやマナーに関しても投薬で落ち着いたよ
脳の中が多動でごちゃごちゃしていたのが薬を飲むことで思考回路が整頓されたようで自分自身を客観的に見れるようになったとのこと
投薬が必要なのにしないのは眼鏡が必要なのに裸眼で授業を受けるようなもの
板書見えないし教科書も見えにくくて内容が入ってこないのが続いたらイライラするしやる気も削がれるでしょ?とはうちの主治医談
432: 01/31(水)11:26:23.58 ID:R5cC3OC+(1) AAS
>>413に書いてある
>普通級にいて、辛くなった時はいつでも支援級の教室に来ていいですよ
これについてもう一度詳細聞いて、普段は普通級にいていいという確認が取れたらお子さんには「普通級と支援級両方行けるようにしておこうね」と言ったら駄目かな?
496: 02/06(火)20:08:49.58 ID:alk5CV+V(1) AAS
>>495
でも大抵そういう所は人気で空きがないんだよねぇ
594
(1): 02/16(金)21:13:14.58 ID:GmMqdQrG(1) AAS
>>593
高校入ったら中学までよりイライラしなくなったと子供は言ってた
子供の学校は真面目な校風で悪く言えば乗りの悪い陰キャが多い
似たような偏差値で陽キャの多い学校と棲み分けされてるから
ノリの悪さで居心地悪くなることも少なくなったらしい
643
(3): 02/21(水)18:22:17.58 ID:+TlXsm1J(1/2) AAS
質問なんですが、子供向けの、ADHDがよく分かる本が漫画ってありませんか?
探しても、発達の子を持つ親向けか、大人の発達系ばかりでうまく見つかりません
読書大好きな小6です
こういう特性があるんだよ、こういう風に工夫するといいよ、みたいな本人に分かりやすい本ないでしょうか
851: 03/06(水)15:49:28.58 ID:aYzSPNVu(1) AAS
>>849
あなたに休養が必要だと思う
子どものことは一旦置いといて夫に丸投げして、信頼できる大人と話す機会が作れますように
相談支援事業所とかに頼ってみてほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s