[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(2): 2023/12/05(火)14:32 ID:LjyP/iVr(1) AAS
幼稚園も小学校も蓋を開ければ役員は障害のある児童の保護者ばかりだった
きっかけは子供が皆に迷惑かけてる申し訳無さと少しでも園と繋がりを深めたかったからでやってて良かった面もあったけど
うちの園に限っては役員はただの召使いみたいな扱いで各行事の準備とクレーム対策に追われて終わるまで気が抜けない中
定型児親がただ行事を楽しむ為だけにのんびり来て帰って行くのを見て物凄く黒い気持ちがわき出て来るので自分は向いてないなと思った
それでも「子供が皆に手間をかけて迷惑かけてるんだから役員業務で返さないとだめだよ」と誘ってくる人もいる
役員業務は嫌ではないけど障害児のペナルティとしてと言われるのは辛いよ
好きでこんな風に産んだわけじゃない
512: 2023/12/05(火)14:49 ID:mpDoIUus(1) AAS
>>511
4ページくらいの漫画にしてXに公開して欲しい
532: 2023/12/06(水)11:47 ID:MKsTSgU0(1) AAS
>>511
>「子供が皆に手間をかけて迷惑かけてるんだから役員業務で返さないとだめだよ」と誘ってくる人もいる
これ言ってくるやつムカつくね
お前がそう思うんならお前の中ではそうなんだろうが他人を巻き込むなよって感じ
園や学校によっては障害児の親は免除されてるところあるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s