[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): 2023/11/10(金)12:51:12.56 ID:Yc+BhXIQ(1) AAS
病気を怒られても困るよ
迷惑なクセとかを黙ってないで指摘するとかならまぁわかるけど
75: 2023/11/14(火)22:54:08.56 ID:Earm2HJ5(1) AAS
学校行かないぞ
お好きにどうぞ、だわ
高校生なの?
106: 2023/11/15(水)10:57:42.56 ID:MCId8NMq(1) AAS
暴れたら関係機関に相談に行くと脅してた時期はあった
やっぱり中学生の時
力よりも暴言の方だったからそうならなかったけど
115: 2023/11/15(水)17:07:25.56 ID:CEuRPukY(1) AAS
>>112
お金が有る無いに関わらず無駄なお金は一円足りとも使わないって夫婦共に徹底してる
納得すれば使うけどね
146: 2023/11/18(土)09:53:53.56 ID:6ZjD4NXW(2/2) AAS
算数は積み重ねとは言うけど、積み重ねの道は何本もあって得意不得意で点取れる分野もあったりするし、後から取り戻しやすい面もある
反面国語は基本的な問題の解き方を知らないといつまでも足踏みだから、もし国語と算数で国語のが悪いか国語の偏差値50超えてないなら国語の問題の解き方を教えたあげたらいいよ
303(1): 2023/11/26(日)10:48:51.56 ID:7YBWDLdT(2/3) AAS
>>298
今週の夫は土曜ストレッチ、散髪、日曜ゴルフ
先週はバイクとゴルフ
平日激務と出張とひどい時は徹夜で仕事してるから週末くらいゆっくりしたいと言われたらもう何も言えんなって と言っても本人が平日早く帰ってきたりしたらたまに相手してくれるのと今度、私の親の介護のため泊まりなんだけど子供の面倒は見てくれる
>>299
金銭面は特に管理はされてない。
常識の範囲内であれば家族カード使ってる。元々貧乏性だし自分のお金じゃないからあんま使わんけど…
私自身もシッターと子どもだけにするのは不安はあるけど何よりこどもが絶対に夫に話すからバレるから使う予定は今のところなし
夫に家に引き篭もるからダメ、外に出て人と繋がったら?習い事は?と言われるから今日、習い事の見学に行く
まぁもうちょい気にせず夫のお金使って平日の夕飯も外食にして子供のストレス耐えれるようにしようとは思うようにしようとは思ってる…
377: 2023/11/27(月)23:57:36.56 ID:FWseYb/a(1/2) AAS
低IQの正義マンやパーソナリティー障害持ちの正義マンは高確率で周囲の人間から嫌われる
390: 2023/11/28(火)18:01:08.56 ID:SHqxtDWT(1/2) AAS
チックあると投薬できないのね
そういえばうちはチックの相談したら漢方勧められた
チック有る限り投薬は諦めておいた方がいいのかな
529: 2023/12/06(水)06:06:33.56 ID:PvXY/oWB(1/2) AAS
続けてるだけ偉いよ絶対将来の糧になると思う
うちは少年野球で辛い目に遭い続けて本人も野球好きだけど続けられないって辞めたから周りの環境もいいんだと思う
553: 2023/12/07(木)12:59:39.56 ID:vSMFVHgw(1) AAS
>>552
いらないシナプスを的確に選んで刈り取るのが定型で、いるシナプスを刈り取ってしまうのが発達なのでは
人の顔と名前はすぐに忘れるのに幼少期見てたアニメのキャラの台詞とか無駄に覚えてるもん私
817(1): 2023/12/27(水)08:37:05.56 ID:DE7IDjwK(1) AAS
>>796
中受予定の小4ですごく数値が似ている(ただ差はうちの場合もっと大きそう) のでもし見ていたら教えてください
中学は自由系選ばれましたか?またお子さまの偏差値に対してどのくらいの所を受けられたのかなど 面倒見の良いとうたっている所でないとやはり提出物を先生が催促してくれたり期待するのは求めすぎでしょうか…
勉強は出来るけれどケアレスミスも多いし身の回りの事が出来ていなく合否だけでなくやっていかれるのかも熟慮しないと大変なことになりそうでどうやって志望校選んでいくべきか悩んでいます
889: 2023/12/31(日)09:30:49.56 ID:WLJLnrYB(1) AAS
そうだろうね
コグトレも根拠ないって専門家がどれだけ言ってても、やってるところ多いしね
940(1): 2024/01/03(水)11:53:45.56 ID:jr+njiHN(1) AAS
居心地よくするならヘンサチ60↑を目指さないと…
950: 2024/01/04(木)08:40:21.56 ID:8tNfiKj7(1/3) AAS
>>880
幼稚園85
小学校100
処理速度低90とかだった
言語と動作が40ぐらい開いてた
今高校生だけど、Benesseの偏差値は80近い
小学生の頃は平均に毛が生えたような成績だったし
中学のとき不登校もやって学習遅れてたけど自力で取り戻してたし
先々どうなるかはわかんないんじゃないかな。変に固定観念もたないほうが
本人のスイッチとかやる気が向かったらすごい力発揮するし…
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s