[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2023/11/13(月)14:32:28.49 ID:b6mIeCGd(2/2) AAS
変な事言ってごめんね
79: 2023/11/14(火)23:39:11.49 ID:OTfTM6cT(5/7) AAS
1度でも折れると延々と続くだろうから大変だね
破産寸前になるくらい危機迫ってるのならダメと怒る口調じゃなくて
金銭状況の収支を書き出した紙を示して説明してみたらどうだろう
301: 2023/11/26(日)10:42:44.49 ID:zWuzYbwk(1/3) AAS
全員こだわり強いじゃん
379: 2023/11/28(火)00:25:35.49 ID:/b6LZJbB(1) AAS
日本語の文章が不自由な保護者の方や発達障害をお持ちの保護者の方は下記のスレで移住して下さい

【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその37【LD/ADHD】
2chスレ:baby
448
(1): 2023/12/02(土)09:56:36.49 ID:qbuha7Ly(1) AAS
443です
みんな言うこと違うから小児科の先生にそこも含めて相談してみます
以前、斜視の検査を県立子ども病院でした時に担当の先生が斜視もあるけど近視は擬似近視じゃなくてストレス性の近視だから心療内科でも診察受けてと言われて受けて発達障害の話もしたけど話して終わっただけ…。その後、別の担当の人はただの近視ですって言うからどの先生を信じていいか分からなくなる。学校でした耳の検査は異常が出たから子ども病院に行ったけどそれも異常なしで精神的なものかなぁーで終わりで何もなく…
どこも頼れんなぁってなってしまってちょっと気持ち的にきつい
590: 2023/12/11(月)14:11:31.49 ID:yMBpIXPs(2/2) AAS
>>589
ごめんなさい、自分の話は蛇足で子供にこれだけは続けてることみたいのを聞いてみたかったのです
主語がないし文がおかしいですね…
ごめんなさい
我が家は原始反射統合の体操がいいかなと思いつつやらせるの毎日続いてません

そちらのスレ見てみます
ありがとうございます
746
(1): 2023/12/21(木)12:28:24.49 ID:w3lUFX4q(2/4) AAS
>>744
うちは17時までだから16時にデイについて活動したらすぐ帰宅になるんだけど
逆にそっちの方がビジョントレーニングやSSTの習い事と思えて合ってる気がしてきた
今2時間弱過ごしてるとどうしても中弛みの時間がでてしまう
798
(1): 2023/12/26(火)14:45:20.49 ID:omzeuFW0(1/2) AAS
ASD+ADHDで凹凸130前後-105(知覚推理)
今一年生で落ち着きのない子と同じ感じでくくられててまだギリギリ擬態中
親とマンツーマンだとほぼ困りごとなしの白なのに学校だとどんどん黒が増えてきてる
>>795
小学校でいちばん苦労した・辛かったことありますか?
大人になってから客観的に子供のころを振り返った意見が欲しいです
922
(1): 2024/01/02(火)14:25:05.49 ID:fORM55AW(1/3) AAS
全検査IQ107でグラフ凹凸ほぼなしなのに何故か特性バリバリのうち、低見の見物
検査担当してくれた先生もめちゃめちゃ首捻ってたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s