[過去ログ] 絡みスレ502 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212
(4): 2023/10/16(月)23:42 ID:aZLnZQb8(1) AAS
>>209
ださいたまは学童も保育園も待機ワースト県って頭に入れといたらまた違った見方ができたかもね
登校班ってどんだけ遠くに住んでるんだろうか?
うちの学区半径2キロいないだからよくわからん
216: 2023/10/17(火)00:53 ID:5UbjknUo(1) AAS
>>212
埼玉県の公立小学校はほとんど登校班で登校するんだよ
例え目の間に学校がある家に住んでいても近所でまとまって登校するよ
うちの学校もたぶん学校から2キロ以内にはおさまってるけど
218
(1): 2023/10/17(火)06:21 ID:tiYfm969(1/2) AAS
>>212
良いか悪いかじゃなくて「それが当たり前だと思ってた」って認識を突っ込まれてるんじゃないの
自分達の地域と全国的な一般の実情とが乖離していることを理解していないよね
条例制定するのにそれじゃ駄目なのよ
221: 2023/10/17(火)06:33 ID:yuWCrn72(1/2) AAS
>>212
半径2キロって十分遠いと思うよ
集団でなくて一人で歩いて登下校が私は逆に怖い
223: 2023/10/17(火)07:29 ID:V18X7qMD(1) AAS
>>212
中学校じゃなく小学校、直径ならともかく半径で2kmはそこそこ広いかと
学校を中心に学区の隅から隅まで全部入る円を描けば半径2kmだけど2kmある場所は僅かとかいうなら普通だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s