[過去ログ] ■高校生の保護者■ Part.38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 2023/12/07(木)10:18 ID:MFfZItJy(1) AAS
部活の先輩のいじめで退部したら退学させられた子がいたわ
リスク大きいよね…
631: 2023/12/07(木)11:22 ID:p68L6WfT(1) AAS
>>627
あるあるだよね。
632: 2023/12/07(木)13:06 ID:sUB5xTQ5(1) AAS
スポーツ推薦で入学資格得てからチャレンジ入試で合格して、上のコースに入る子もいる
633
(1): 2023/12/07(木)13:10 ID:WxtTJLcU(1) AAS
子供3人以上いる家庭は大学無償になったけどまるっと全額無料なの?授業料だけ?
そもそもそんなお金あるの?
634: 2023/12/07(木)13:49 ID:CJ7oLE/E(1) AAS
頑張って難関付属校に入ったのに目的もなく大学進学するくらいなら大学なんて行かないと言ってた我が子
やっと少し興味がある大学がと言ってきたから喜んで聞いたら難関医大だった…なんでそんな無茶ゲーを…
ライバルは3年どころか6年間医大目指して勉強しまくってた奴とかだぞ
そこは、とりあえず内部進学でいいじゃねえか…
内部進学してくれよもう…
635
(1): 2023/12/07(木)14:28 ID:ti86iadT(1) AAS
大学まで実質義務教育化するなら小学校から知能で輪切りにするなり親の経済力で行く学校を選べるなりして貧乏子沢山やDQN世帯と差別化するべき
636: 2023/12/07(木)17:32 ID:5osyfFoP(1) AAS
>>635
金持ちでもヤクザとか成金DQNとかいるじゃん

そこはやはり成績で分けるべきよね
成金DQNのクラスメイトより優秀な貧乏家のクラスメイトの方がいい
637: 2023/12/08(金)18:31 ID:kBadoH6X(1) AAS
>>633
医学部何千万も無償化って本当に凄いと思う
開業医のお宅なら三人医学部ってあるもんね
そういう家庭はそもそも無償化しなくても良さそうだけど…
638: 2023/12/08(金)22:37 ID:+HQzzgiz(1) AAS
開業医のお宅に無償化必要なかろう?
知人の開業内科医んちはビックリするくらい裕福だし必要経費でやりたい放題だよ
子供4人私立医学部にやってもびくともしない屋台骨、凄いよ
639: 2023/12/09(土)03:16 ID:wnvbfoup(1/2) AAS
授業料だけだろうから何千万もにはならないよ
640: 2023/12/09(土)06:04 ID:weWnQzGO(1) AAS
授業料だけだっけ?
今回の大学無償化は完全無償化って言ってた気がするけど
641: 2023/12/09(土)07:49 ID:yQ+B1Ev/(1) AAS
大学無償化は限られた人だけだから、私大側が助成金狙いで設備費やらなんやらを授業料に振り替えるようなことはないだろうけど、東京の高校授業料無償化は全員だからね
設備費どころか入学金や寄付金も授業料に組み込む悪どい私学も出てきそう
出産一時金が上がったときの産婦人科みたいにw
642
(1): 2023/12/09(土)08:42 ID:wnvbfoup(2/2) AAS
私立高は近隣県からの通学者も少なくないからそんなに差を付けることはしないと思うけどね
643: 2023/12/09(土)09:11 ID:nYLHi+KU(1) AAS
うちの子の高校、成績上位の子はほとんど国公立受験するんだけど
そういう成績優秀の子が3人家庭の1番上の子だったらまるっと4年間無償になるなら私立でいいかなと指定校推薦に流れてきちゃうと
うちみたいな国公立は無理で指定校の評定ギリギリの子は校内選考で勝ち目ないし最悪な事になる
でも、こういう子が増えたら国公立受験する子はライバル減って少しは楽になるのかな
644: 2023/12/09(土)09:28 ID:o/pbP6Vm(1) AAS
>>642
子の学校は20%は都外からの通学だからそういう悪どい値上げはないと思うわ(多分)
645: 2023/12/10(日)09:39 ID:EEkKjkRD(1) AAS
息子が今日から14日まで修学旅行に出かけました
もちろんダッフルコートを着て
山陰方面に行くからダッフルコートが大活躍 萌え
うちは商業高校だからどうなんだろうかね
息子は大学進学希望だけど
646: 2023/12/10(日)10:00 ID:shzqUJ6y(1) AAS
今頃修学旅行なんだね
647
(2): 2023/12/10(日)10:07 ID:02Vw1izB(1) AAS
うちも沖縄行ってる
出発時は長袖にブルゾンとか着ていったけど、向こうでは半袖
1番心配なのは、向こうで脱いだブルゾンをキャリーケースに入れて半袖で羽田に帰ってきたらどうしようという事
一応、上着はずっとリュックに入れておく事と何度も言ったけどどうだか
648: 2023/12/10(日)12:31 ID:hHwk1xtJ(1) AAS
東京都の私立無償化は収入制限を無くすだけで、上限(396,000)はそのままだよね?
大学も同じように国立はタダ、私立は国立分ぐらい補助じゃないのかな?
649: 2023/12/10(日)13:54 ID:SnA+EI8o(1) AAS
私立医学部も対象だからそんな感じだろうね
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*