[過去ログ] 北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (932レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(3): 2023/06/17(土)14:50 ID:TAvGqh30(1) AAS
>>467
とはいえ北野も天王寺も灘甲陽東大寺の残りカスしかいなくてたいしたことないけどな
34: 2023/03/25(土)16:57 ID:etYXAJNw(10/12) AAS
518名無しの心子知らず2022/12/07(水) 02:31:04.91ID:Hu2QMn97
>>468
>北野が必要以上に難関に感じるのは、無理して西大和とかも含めて全部受かろうとするから5教科全て最高レベルまで引き上げる必要が出てしまうからでは?

北野と入り易め私立併願プランなら、理社は重い対策しなくていい分、ラクよな
西大和以上を併願で受かるなら、結果的に(北野対策には本来必要ない)重い理社までやることになるので難しくなる
471
(2): 2023/06/17(土)18:16 ID:8ZUKc5xd(1) AAS
>>468
北野高校の合格難易度は、中堅中学の合格難易度とほぼ同じ

819実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 02:42:43.07ID:/VPLoP0H0
元サピックス講師は
「中学受験サピックス模試50でも高校受験では開成や日比谷など最難関を狙えますか?」という質問に大して「本当です」と書いてる

そのサピックス模試で50ジャストは立教新座1回入試。日能研だと59で愛知3大難関中学とほぼ同じ
つまり、ここらあたりの中学合格者なら高校受験で開成とか狙えるってのは、元サピックス講師のお墨付きなんよ

内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
(2つ上のレスのソースの塾講師さん曰く)

「駿台偏差55は、中受でいうと日能研偏差55に近いです」やってさ
省7
476: 2023/06/17(土)18:44 ID:Q7WGiTpe(1) AAS
>>468->>471
君らの塾は土曜日暇なんか?笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*