[過去ログ] 北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (932レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821
(1): 2023/07/18(火)17:51 ID:1vIIa6Hn(1/3) AAS
>>810
駿台のグラフが収録されている高校で言うと、日比谷で10位台くらいっぽい(3科も含めて。3科と比べる場合は「科目差を差し引くと」って考え方で)
5科目校だけやと11位くらいかな?トップクラスのちょっと下で、ラサール、お茶の水女子大附、学芸大附ここまでが5科校で明らかに日比谷より難関(翠嵐は5科のみのサンプルが少ないらしいから除外)
3科と5科を差し引いても、慶應女子、早実女子、早大本庄女子、慶應志木は明らかに日比谷より難関
(早実男子、早大学院、慶應日吉は3科と5科の差をどう見るかで答えが分かれそうなので保留。いずれにしてもどっちが上でも大差はないはず)
あと西大和も併願のみならグラフで見られるより評価が上がるかも

北野≒日比谷と仮定すると(なにぶん北野は収録なしなので推定しかない)、北野もそれと同じ11−17位くらいの順位になるのでは
822
(1): 2023/07/18(火)17:52 ID:1vIIa6Hn(2/3) AAS

あと、自分は元レスの投稿者とは別人。「横から失礼」と書くべきでした
823
(1): 2023/07/18(火)17:53 ID:1vIIa6Hn(3/3) AAS
北野≒日比谷と仮定すると(なにぶん北野は収録なしなので推定しかない)、北野もそれと同じ16ー20位くらいの順位になるのでは

に訂正
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s