[過去ログ] ADHDで母親になった人91 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
355(3): 2023/06/13(火)11:12 ID:wmwOYMdS(1) AAS
妊娠中で来月出産予定です
望んで妊娠したのですが赤ちゃんの世話が苦手です
ADHDだけど赤ちゃんの世話は得意とか、工夫や、こういうグッズやサービスが役に立ったとかあったら教えてもらえませんか?
前回の出産で苦手だと思ったのは
・全然寝ない、すぐ起きる
・マルチタスク苦手なのに何かやってる途中に泣き出す
・家事も世話も全部中途半端で何から手をつけていいかわからない
・ASDの傾向もあって大きい音が苦手(泣き声が不快でおろおろしてしまう)
359: 2023/06/13(火)12:56 ID:Pl6lE2+a(1) AAS
>>355
・寝ないのはその子によるから何とも言えない
下の子がよく寝る子だといいねとしか
・泣き出しても様子見にいって緊急性がないなら少しくらい放置してても平気
・何からしたらいいのか分からないのは、今のうちに紙に優先順位つけたやることリストを書いておくといいよ
それを目に見えるところに貼っておく
・大きい音苦手ならイヤマフとかノイズキャンセリングイヤホンとかあるよ
とにかく周りや外部の力を借りること
精神病むとなかなか回復しないからね
361: 2023/06/13(火)18:44 ID:JPFZyGRl(1) AAS
>>355
やることが沢山あるとイライラする便利家電沢山買うのがいいと思う
ロボット掃除機とか食洗機とか
あとは洗わなくても済むように哺乳瓶とか沢山買っとく(完母ならいらないね)
あとは料理も大変だから食材宅配サービスとかミールキット多用
子によるからその他の部分で補うのがいいと思う
364: 2023/06/13(火)21:32 ID:ZhLQS4MZ(2/2) AAS
>>355
家事とか基本的にしなくていいよ
寝て食べられてればいい
旦那とかもし頼れるなら上の世話頼むと良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s