[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(1): 2023/03/29(水)13:38:17.45 ID:gvCQxHTF(1) AAS
個別でレス失礼します
>>93
そうだったんですね
よくわからないですが、ベビーベッドは購入時にサークルにできると書いてありましたし業務スーパーで月一回の買い物は節約術としては一般的ですし
怪我をさせておいて自己弁護するのもどうかとは思いますが子供が怪我をするのは普通かと思います
できればさせたくないですけどね
なので、今後当方以外にも同じご指摘をされますと的外れになってしまうかもしれません

>>94
ありがとうございます
泣いている時は気にしなくていいんですね
省28
149: 2023/04/11(火)18:41:41.45 ID:7BRSVJKf(3/3) AAS
>>140
同じ年齢の子供がいるけど、そこまで口出しして良いものなの…?
うちは友達関係と進路の口出しは絶対にしない
楽しい4年間過ごして欲しい思いは理解できるけどあなたが出しゃばり過ぎちゃってる
何故そんなに息子をコントロールしたがるの?
あなたが息子をそうやって尻に敷くから彼女にもそうされちゃうんだよw
というか、自然とそういう子を選んで来ちゃうんだよ
でも喧嘩できるくらいの関係性ならまだ健全な範疇なのかな
喧嘩も出来ないような関係だったら息子にいつか刺されてたと思う
319: 2023/06/05(月)23:41:29.45 ID:hZAdmz2l(1) AAS
お昼以外は平たいご飯食べるの?
どちらにせよ利き手骨折で料理大変そう
369: 2023/06/22(木)10:22:55.45 ID:kdfIVgIE(1) AAS
>>366
20歳くらいまで無の心で諦める
犯罪と危ないことだけは体と命張って停めるけどあとはもうスルー
言うこと聞かない男児はもう無理
375
(1): 2023/06/22(木)13:17:12.45 ID:jK1S+LtX(1) AAS
>>374
今やってる習い事に対する姿勢や、進度や成果はどうなんだろう
そっちが好きで伸びているならそのまま続けるのがいいと思うしサッカーやるために辞めてもいいと言うくらいなら辞めちゃっていいと思う
その代わりサッカー頑張ることを約束させる
休みの日家族でお出かけできなくなるとかそのお友達が辞めちゃったらどうするかとかまで話し合って
スポ少って土日つぶれるし交代で送迎したり当番あったりするし、親の負担もかなり大きいから親が無理と思うなら無理でいいと思う
466: 2023/06/30(金)14:19:57.45 ID:4xByR3Xa(2/2) AAS
>>462
大変かもしれないけどそんな事案をまとめて市に抜き打ち検査をしてもらってはどう?複数事例があれば役所の本気度も変わりそう
その際に、同じ部署に転園の話も相談していたらどうかな。
544: 2023/07/05(水)07:54:53.45 ID:vyC7AVB0(1) AAS
>>536もし息子さんが発達グレーだとしたら今回の対応は最悪に悪いよ
「姉(他人)から物を盗った、でも認めずにしてないと言い張れば母親が庇ってくれた
今後もそうしてくれるに違いない」っていう成功体験を作ってしまったんだから
発達って、成功体験を「正解」だと思うんだよ
「正解だから成功した」じゃなくて「成功したから正解」って誤認する
泣いても喚いても、駄目だけど叩いてでも叱って過ちを認めさせて
人のものを盗るのは駄目なことだと今教えないと今後息子さんはどんどん盗難を繰り返すよ
しばらくは家庭内で済むのかもしれないけど(それでも被害者は姉だけど)
そのうちスーパーやコンビニとか外で万引きするようになるよ
あなたが「欲しいものは盗んでも認めなければいい」って成功させてしまったから
省2
708: 2023/08/21(月)23:14:10.45 ID:Jfa9MUsq(1) AAS
窓の前にネズミ取りと猫避けのトゲ置いておこうぜ!
778: 2023/09/13(水)11:57:29.45 ID:CrX/J1j+(1) AAS
でも防犯の意味で登下校の時間に自分や犬の散歩とかお願いしてたりするよね
858: 2023/10/06(金)21:38:33.45 ID:F69r5b0q(1) AAS
心底めんどくさっ
944: 2023/11/25(土)16:40:45.45 ID:3CZP8sou(1) AAS
世の中にはしばらく謝罪しとかないとキレる人もいるもんねえ
あなたはそういう人じゃないにしても人は見た目じゃわからないからさ、万が一を考えてその人もBB弾みたいに理不尽な目に合わないために入念すぎる予防線はってるだけなんだと思うよ
959
(2): 947 2023/11/29(水)09:28:46.45 ID:8Ydg4qTX(2/4) AAS
皆さんの意見をいただいて、娘の意見を尊重するべきであるようなので、今度からは叱るときは別室で叱ることにします

きつく叱るといっても、頭ごなしに怒鳴りつけたりしているわけではありません
お互いにテーブルについて、何が悪いのか言い聞かせるという叱り方だったのですが、それが娘には恥ずかしくて嫌だったのかもですね

息子は娘と比べると叱る理由を作ることが少ないので、叱る回数自体は少ないですが
必要な時には息子も同じように叱っています
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s