[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2023/03/22(水)16:15:51.23 ID:xOqoB12v(2/2) AAS
すみません!
別のスレでため口してたので敬語外れてました
聞いといてごめんなさい
83: 2023/03/26(日)19:04:02.23 ID:nAVFIoR5(1) AAS
>>69ですが又沢山ありがとうございます
認識が甘かったです
経産婦は40歳以上かどうかが高齢出産の定義だと勘違いしていました
自分が危惧しているのはまさに>>81さんのご指摘の点です
2人いてキャパオーバーな時に自分だけに矛先が向くならまだマシですが、子にまで怒鳴り散らされては本当にたまったもんじゃないので
今の家事分担でもかなり協力的な方ぁと思うんですが違うんでしょうかね
年齢のリミットはよく分かったので、冷静に話せるか分かりませんがもう一度自分の不安を伝えます
女性目線のレスは大変有り難いです
ありがとうございます
114: 2023/04/07(金)13:28:10.23 ID:JGBEmM/m(1) AAS
>>113
優しいレスありがとうございます
確かに4歳で自分で気持ちを落ち着かせられるなんて立派ですよね
大人の私が余裕がなく苛々してしまって恥ずかしいです
一過性のものと思ってもっと余裕を持って子供と接したいと思います
レスくれた方々ありがとうございました
179
(4): 2023/05/11(木)21:04:41.23 ID:1mPj0HlS(2/2) AAS
>>177
妻は3月に仕事を辞めました
退職理由は精神の病気ということで。
今は専業主婦みたいなかんじになってます。

相談をすると
『じゃあお前が全部やれば?』
と言われて終わりです。

私が作るとなると、会社から帰宅してからで21時とかになってしまいます。それはそれで睡眠時間や生活リズムに支障が出るので、私が作るのは避けたいです。
429: 2023/06/29(木)08:31:00.23 ID:iI5bAoLc(1) AAS
転園すると物品も全部買うだろうし環境をがらっと変えるのもどうなのかね
446
(1): 2023/06/29(木)21:30:38.23 ID:4V0gAchg(3/3) AAS
カバン開けるとこから動画に撮るのはやりすぎかなそんな余裕無いか
同じ保育園の子はどうなんだろう
個人的に嫌がらせなのか先生によるのかカバン自由なら汚れ物が入る前提で密封できるようなのに買い換えるか
やっぱ根本的に解決しないとそのうち大変な事になりそう
496
(1): 430 2023/07/03(月)15:47:48.23 ID:MJ6ELDlb(2/3) AAS
>>432
レス遅れてすみません、とても心配てす。
最近は夜にも室内で母親が起こり散らして女の子が泣きじゃくるのを聞きます。子供の年齢はわからないのですが母親は30代に見えます。
実は去年の今頃にもこう言う事が起きていて、その時誰か通報したのでしょう、ある日突然怒鳴り散らしがなくなりました。去年は朝から始まり頻度も多くて酷かったですし、怒鳴り声が半端じゃなく怖かったです…。児童相談所や警察に通報する場合って匿名で聞いてもらえるんですかね?明日も酷かったら動いてみようかと…今も怒鳴り散らして、かわいそうです。
506
(8): 1/2 2023/07/04(火)21:02:58.23 ID:f2i+YaNV(1/4) AAS
相談させてください。情けない母親で叩かれる覚悟はありますが、叩いていただいてもいいのでご意見が欲しいです。
我が家には高1の娘と中2の息子がおります。シングルマザーです。
二人は年頃なためか仲がいいとは言えず、かと言って喧嘩をするわけでもない、微妙な距離感です。
先日、娘が修学旅行より帰宅し、娘の部屋からゲーム機がなくなっていると言われました。
娘にも息子にもSwitchは買い与えているのですが、娘は昔のゲームもしたかったらしく、自分のお小遣いで3DSを買っています。それがない、と。
本人の部屋をよく探させましたが、見つからず。息子がちょっと不自然にソワソワしているなと気付いて「念の為息子の部屋も探させてくれない?」と言って息子の部屋も探すと、念の入った場所に隠してるのを発見。
本人に問いただすも「知らない、自分じゃない、分からない」の一点張り。
途中娘が「弟のツイッター見たら「3DSで徹夜して遊んだ」って投稿がある」と息子のアカウント(私は知らなかったが娘はこっそり知っていたらしい)を見せてくれましたが、これを見ても「アカウントは自分だがこんな投稿知らない。やってない」
娘が修学旅行でいない間もプレイ記録が残っていると説明しても「自分じゃない」
2時間以上話し合いましたが、ずっと「知らない、自分じゃない、分からない」の繰り返しで、私も母親である以上、子供が言う事は信じるしかないと決めました。
623
(1): 615 2023/07/21(金)20:17:53.23 ID:OxKSfoLR(5/9) AAS
>>621
ありがとうございます。
態度はかなり悪いですね。
挨拶ムシ、汚部屋は片づけない、祖父母を顎で使うくせにバカにする…
夢は月収6臆の男と結婚する事らしいですが、家事はせずお金を貰ってもお礼はおろか
笑顔すら見せる気はないそうです。
本当に家族だけでなく社会に対しても態度悪いです。

スマホの解約も考えたのですが、どうせ祖父母に新しいの買わせるだろうなぁと思いそのままです。

>>621さんのところも反抗期強かったのですね。
娘も反抗期なだけでしょうか…?
省6
662: 2023/07/25(火)15:00:54.23 ID:ToQDnXEW(1) AAS
>>661
相談の皮かぶって愚痴りたいだけならスレチだよ
愚痴じゃない相談ですなら後出ししないで情報小出しはやめて最初から嘘なし情報開示しなよ
793: 2023/09/17(日)21:07:45.23 ID:6wfLTzs8(1) AAS
>>786
友人に、最初から別居婚してて産休と同時に夫の元に行った人はいる
妊娠と同時に夫の居住地付近で出産できる病院も探して、育休で1年近く一緒に暮らしてたらコロナ禍になりそのままテレワが進んでそっちで家も買ってた
たまに新幹線で出勤してる
旦那さんが数年で帰ってこれそうかにもよるけど、とりあえず育休取って一緒に暮らしてみてどうするか決めてもいいんじゃないかなと思う
836: 2023/09/19(火)10:14:31.23 ID:WMG7+iOO(1) AAS
まあ連れ子を愛するというのは並大抵のことではない
問題行動もあるあるだし、もっと酷い試し行動やらを里親が乗り越えた話も読んだことがある。
このおっさんに先を想像する力と受け入れる器がなかっただけ。
851: 2023/10/06(金)17:07:23.23 ID:MAUCNVTF(1) AAS
>>848
少しきつい言い方だけど、そうやって内々に誘われなかったということはいざとなったら切り捨てる要因と思われてるということだから、そんな企みをするような子達は先生にチクった事すら逆恨みしてさらに裏で徒党を組んで陰険な事されるかもしれないからこれを機にフェードアウトするほうがいいと思うけど
できなければ先生に言ったりはせずそういう子達なんだなと思いながらのらりくらり過ごすようにするかな
中学に上がればまたグループも変わるだろうし少しの辛抱ということで
970
(1): 2023/11/29(水)18:10:37.23 ID:doGJlAhz(1) AAS
>>947もここで延々と叩かれてきっと惨めで恥ずかしい思いをして長女の気持ちが少しわかったはず
大したことじゃないのにね、長ったらしい説教ウザいよね
994
(3): 2023/11/29(水)23:32:39.23 ID:ir+duINm(1) AAS
3歳児の母親べったりについて伺いたいです

私は特に子ども好きというわけではなく結婚して流れでできたから産んだだけ、産んでみたら子どもが可愛くてそれなりに愛情はあるものの自分自身にやりたい事があり、子の相手しながら自分も別のことをして片手間で相手してる感じです
夫単身赴任で私は時短なのでもっと子に向いた方がいいかなとも思いはしてますがつい毎日こんな感じです

先日幼稚園のプレ参観でしたがうちの子だけ私の姿を見るなり泣きじゃくりお母さんがいい離れたくないと言いながらずっとくっついてました
他の子は工作をしていて教室の外で親が見る形、うちの子だけ私から離れないため先生がお母さんも一緒にしましょうと言ってくれて一緒に工作しました
これってもしかして愛情不足もあるのでしょうか?
運動会もうちの子だけ終盤まで泣いていて、発表会は途中まで調子良かったのに私の姿を見つけて泣き出しどうにもならなくなりました

家ではずっとお母さんお母さんと言ってきてて、私としては適当に相手してご飯とか最低限の世話しかしてないのにこんなにくっついてくるのが不思議で
無条件で母親が好きな時期なんだろうなと思いますが、これっていつ頃までなんでしょうか?
ある日突然ぱたっとなくなり反抗的になったりするのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s