[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2023/03/25(土)16:18:23.10 ID:Rna16KN5(1) AAS
養子となる人が成人なら婚姻届レベルに簡単
・相続対策、跡継ぎ問題回避←うち、夫と私がこれやった、子なし本家の養子、住民票上では兄妹
・同性婚が無理だから養子縁組みして「真の」家族になる←手術の同意書など身内でなければ書けない書類があったり、いろいろ
・犯罪者の戸籍ロンダリング
未成年者は親権者の同意があれば同じく簡単、普通養子縁組みにしておけば
養父母とうまくいかなくとも、離縁して産みの実父母の元に帰れる
元レスのケースでは産むお母さんが納得できないのだから無理強いは良くないでしょう
義姉が同居して3時間ごとの授乳などやってみてから言えって思った
311(4): 2023/06/05(月)21:40:39.10 ID:PZBvrzl7(1) AAS
特定の子と仲悪すぎ問題でアドバイスもらえたら嬉しいです。
お互い気が強くて2年生の頃から衝突してたけど、最後、向こうがけっこうひどい仲間外れしてきて担任の先生にがっつり怒られてからはこう着状態だったんだけど3年になってまた衝突が始まった。うちの子もすぐギャンギャンなるタイプだから困ってます。
子供の言い分だけ聞くと、娘が他の子と遊んでたら入ってくるから一緒に遊ぼうとはするけどやっぱ喧嘩になるし、目の前でこそこそ話しされるから離れるようにはしてるらしい。
最悪なことにクラス一つしかないからあと4年一緒なんだけどとにかく離れるようには伝えてる。ただ、娘がお泊まりしたりほぼ毎日遊んでる仲の良い子といても間に入ってくるから本人ストレスが半端ない。
どっちも引かないし、ぶつかったら言い合いになっていいことがないから離れる選択肢しかないけど、娘的には自分ばっかり諦めてる!ってなってしまうので何かいい気持ちの切り替えとか考え方はないでしょうか?
先生に対しては娘がすでに不信感しかなくてすでに「どうせ先生に言っても無駄」状態です。一応、喧嘩せずに一歩引いて同じレベルにならないようにするようにと伝えて、あと先生にも相談して解決しなかったらママ、パパに伝えてね、とは言ってますが…。
533: 2023/07/05(水)06:43:53.10 ID:pQS2G4rx(1) AAS
>>530
私は子どもの頃兄に私物を盗まれた
(売られてて家には残ってなかった)
兄は頑なに認めなかったけど、親が「本当にお前じゃないなら泥棒が家に入ったってことだな、警察呼ぶわ」と電話を手にした途端白状した
兄は未だに許せないけど、即対応してくれた親には感謝してる
息子に舐められてて対応できないなら第三者を挟むしかないと思う
まずは「このままなら第三者に依頼するがそれでもいいか」は聞いてみたら?
576: 2023/07/07(金)20:52:23.10 ID:mScsX463(1) AAS
>>575
そうなんだけど
根本的な話をするなら結構長いスパンの話じゃない?現状困ってるのは多分「娘が激怒して祖父母宅に行っちゃいました」でしょ。警察呼ぶよ〜の、くだりだって娘不在の中息子と母と二人でやってどうすんの茶番じゃん。その様子を動画撮って送って許しを乞うのも違うと思うし
とりあえず今は娘のとこに行って至らない母で申し訳ないと
(>>563とかを読んで認識を変えた状態で)娘をないがしろにして悪かったと平謝りするしかない
718: 2023/08/24(木)21:27:23.10 ID:lio8p8rd(1) AAS
もうオムツにしたら?
791: 2023/09/17(日)20:48:20.10 ID:2yUgWLuL(1) AAS
>>786
あなたが仕事辞めない前提があるから体力的にはかなりしんどいと思うけど
世の中にはシングルマザーなんていくらでもいるから無理ではない
実家近ければ余裕、家事育児を外注できるお金があるならまぁまぁ余裕、どちらもないなら詰む
今の時点でお互いフルタイム正社員なのに家事はあなただけって
それはもう離婚した方がいいと思うけどね
あと妊活ってどういう妊活?離れたら妊活できなくない?
ガチの不妊治療なら問題ないけど
973: 2023/11/29(水)19:06:16.10 ID:wdBrQV8I(1) AAS
>>972
発達障害について疑ったわりには発達障害とはどんなものかという所すら全く調べてないようだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.953s*