[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2023/11/25(土)10:32 ID:yxs/JWik(1) AAS
菓子折りは受け取ってよかったと思う
拒絶したらそんなに怒ってるのかもって思わせてしまう可能性があるから
菓子折り持ってきてからはアクションないんだよね?なら向こうはそれで終わりのつもりかもしれないからあまりあれこれ考えないほうがいい
それでも気になるなら次に顔を合わせた時に、子の不注意なのに過分なお気遣い頂いちゃって恐縮という雰囲気を出しながらいただきいたお菓子、子が喜んで食べましたおいしかったみたいですーと明るく言うとか、実家とかから何か農産物送ってくる系ならおすそ分けするとかでいい
お詫びと捉えず怪我しちゃった子へのお見舞いくらいに思って対応したほうがいい
928: 2023/11/25(土)10:37 ID:IAglSHPV(1) AAS
普通に品のあるセレブ~なママなんじゃないの?彼らにとってはそれぐらい普通みたいな
そうでなさそうな家なら無理して精一杯のつもりだから尚更それでおしまいにしたらいいと思う
どちらにしても受け取っておしまいでいいかと
929: 2023/11/25(土)10:55 ID:by+SfrSy(1) AAS
うちもしょっちゅう忘れ物するし届けてくれた後に相手がそんな痕がずっと残るような怪我したらめちゃくちゃ申し訳ないと思うわ
お菓子の金額は気にしなくていいと思う
高級って言ってもお菓子なら3万もしないだろうしお金に余裕のある家からしたら大した金額じゃないよ
930(2): 2023/11/25(土)10:59 ID:1VpK0s/X(1) AAS
皆様様々な面からご意見ありがとうございます
参考になり、なるほどと勉強もさせていただきました
確かに逆の立場なら申し訳ないですが、調べたところ1万円くらいの某ブランドチョコレートギフトで、これは行き過ぎではと
例えはあれですがシャトレーゼなら恐縮しつつもまだ、こちらこそすみませんで終わらせられそうな気はするのですが
そして先ほども謝罪に来られ、その後どうですかとか、もし病院など不都合あれば送迎などなんでもしますと言われたり
過分なお気遣いいただいておりこちらの方が申し訳ないのでどうかお気になさらずとは伝えさせていただきました
高額菓子を渡して満足の人ではなかったようです
傷跡については学校で子供が相手に「病院の先生がなるべく跡が目立たなくなるようにすごく細かく縫ってくれた、今は痛いより痒いのが気になるだけだから大丈夫」みたいに悪気なく言ったようで、相手親は傷跡残るの確定で日常生活にも支障きたして申し訳ないという感じのようです
おそらく月曜も学校後に謝罪来ると思ってます(来なければありがたいのですが)
こちらも相手もセレブというわけではなく地域的にも中流層が多いところです
省1
931: 2023/11/25(土)11:08 ID:c8Vx0RJU(1) AAS
シャトレーゼだったら怒る人も世の中にはいるからなあ
1万円、誰も文句つけない最善の手かと
932: 2023/11/25(土)11:47 ID:6RdIlnl2(1) AAS
>>930
被害者にも加害者にもなったことあるけど先方の動きはそんなにおかしいことじゃないよ
その日に謝罪少し経ってから経過を確認ってごく普通の動き
なんか先方を元々苦手にしてたとかそういう下地ありそうに見える
933: 2023/11/25(土)12:18 ID:yWXgRyh5(1) AAS
うん妥当だと思う
たかだか1万でしょ?
顔から大量出血してたから自宅まで送ってくれたんだろうしその時に物凄く辛そうにしてたかもしれない
学校でも痛々しい見た目で過ごして>>917でも顔に痕が残るの確定って言ってる位の傷なら驚くような金額ではない気がする
その後を聞いてくるのも普通だし何に驚いているのか
見た目だけじゃ裕福かどうか分からないしそもそも中流だとしても普通の金額だし
傷が治るまでは全然大丈夫ですよーむしろお気遣いさせちゃってごめんなさいねみたいに笑顔で雑談するだけでいいと思う
934: 2023/11/25(土)12:59 ID:Cil9y4QI(1) AAS
うーん
相手に原因あるなら分かるけど転倒は路上だし押されたわけでもないんでしょ?
もっと言えば加害者と被害者なのかって話だし被害者(仮)が負担になるくらい謝罪したり様子伺ったりはやりすぎに思うけどな
うちが勝手に転んだだけだしこれ以上してもらうと逆にしんどいと正直に伝えるしか
それにもし忘れ物を届けるよう先生が頼んだとしたら責任の所在は学校になる
935(1): 2023/11/25(土)13:46 ID:F8t6TZSj(2/2) AAS
>>930
これ以上きたら、もう充分ですしこちらが勝手に転んだだけですので
と言って終わりにしたら良いよ
ネットだとあれこれ意見が出るけれど他人の気持ちの裏読みなんかしない方が幸せだよ
それが正しいかどうか確認のしようもないのだから
936: 2023/11/25(土)14:15 ID:aOFIK8f+(1) AAS
>>935
それで終わらないから悩んでるんじゃないかな
普通なら1万の菓子折り持って行って相手にもうお気遣いなくと言われたら終わりにするし再謝罪に行かないよ
937(1): 2023/11/25(土)14:19 ID:uOK54eq3(1) AAS
1万円菓子折り貰って丁寧な謝罪複数回されたらもし因縁つけたい人だったとしてもぐぬぬってなるから意味あるわ
938(1): 2023/11/25(土)14:34 ID:7uwpGmES(1) AAS
次に謝罪に来ると思うって来てから悩めと思う
939: 2023/11/25(土)14:34 ID:AahWdRJ2(1) AAS
>>937
そういう人ならたったの1万ぽっちで終わりじゃないだろうなって感じになるのでは
940: 2023/11/25(土)14:38 ID:o34VLmoG(1) AAS
>>938
でも菓子折り渡してもういいですって言われてるところに今日また来たんでしょ?
絶対また来るわw
てか何日おきとか何回くらい家に来てるんだろうか
941: 2023/11/25(土)15:27 ID:B22WWojM(1) AAS
そこまで入念にやらないと何か因縁付けてきたり悪い噂撒いたりしそうな人だと思われてるんじゃない?
942(1): 2023/11/25(土)15:33 ID:chGsTK7v(1) AAS
1万円なら治療代払えと言われるより安上がりだし妥当かな
高級菓子折りに重ね重ねの謝罪、
何て言うか、これで黙れの意味合いだと思うから余程周りの評判が気になる人ではなかろうか
向こうの気がすむまで好きに謝罪させとけば?
943: 2023/11/25(土)16:29 ID:3p1ce7q3(1) AAS
>>942
自分もそう思う
私も忘れ物を届けてもらったせいで…って思っちゃうだろうし、今ってなにがきっかけでSNSで炎上とかするかわかんないし
944: 2023/11/25(土)16:40 ID:3CZP8sou(1) AAS
世の中にはしばらく謝罪しとかないとキレる人もいるもんねえ
あなたはそういう人じゃないにしても人は見た目じゃわからないからさ、万が一を考えてその人もBB弾みたいに理不尽な目に合わないために入念すぎる予防線はってるだけなんだと思うよ
945: 2023/11/25(土)17:44 ID:WJQQyskW(1) AAS
相談者さんが思ってる以上に縫うほどの顔の怪我ってショッキングだと思うよ
そこまで仲良くないご近所さん、人となりもわからないし絶対しこりを残したくないし、しばらく会うたびに謝罪というのもわからんでもない
うちのせいじゃねーしって全くしらんぷりされるより良いと思うしかない
946: 2023/11/25(土)20:48 ID:W8hDFwW2(1) AAS
まとめての返信で失礼します
レスいただいた皆様ありがとうございます
最初に記載すれば良かったのですが家にはほぼ毎日来ていただいており、もう本当に大丈夫と伝え続けたところにさらに高額な菓子折りを持ってこられどうしようと質問させていただいた感じです
先程は父子で来られて、話は聞いていたが仕事でなかなか伺えず申し訳ないと深々謝罪され相手子にも頭を下げさせたり叱責しそうな感じだったのでもう本当に大丈夫なのと大ごとにしたくないのにあまりに謝罪されると大ごとになってしまうし子供同士も付き合いづらくなる、そもそも相手子は悪くないしあえて言うならタイミングや運が悪かっただけなのでこれ以上はと伝えさせていただきました
私としては怪我した子を家まで連れてきてくださった時に忘れ物が云々の謝罪をいただいてるのでそこで終わりとしてそれ以降はうちのせいじゃないし関係ないというスタンスでも構わなかったのですが…
ただ、相手側の立場で見た時に様々な心配事があるという考えはできなかったので大変勉強になりました
もう流石に謝罪には来ないかなと思います
皆様ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s