[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(1): 2022/10/01(土)11:54:05.95 ID:YLYq3cSE(1) AAS
むしろ1人目ハズレで2人目に踏み切れるって凄いわ
176(1): 2022/10/05(水)19:02:11.95 ID:JcLBWDyA(1) AAS
発達の子に宿題やらせようとするだけで凄く言い方がキツくなってしまう
は?そんなわけなくない?なにその意味不明なこだわり捨てなよとかとにかく怒鳴る寸前みたいな
罪悪感もありつつも本人はケロッとしてたり聞こえてないから誰かこいつをどうにかしてくれよって気持ちのほうが大きい
230: 2022/10/08(土)17:59:50.95 ID:NQFl1vEu(1) AAS
何故か観覧者の人数制限無しで開かれた運動会
後日から陽性者急増、学級閉鎖が数クラス
現在上の子と私に風邪症状あり
本当に嫌だ
私は諸事情の為運動会には行ってない
>>227さん、お辛いね
早く回復しますように
249: 2022/10/10(月)10:31:26.95 ID:41ECvKHN(1/2) AAS
人の世話なんかしたくない
283: 2022/10/11(火)21:11:32.95 ID:GwHoB6ns(1) AAS
小5なんて学童行かず夕方まで親待ってる年齢じゃん
平日でさえも家によっては余裕で2〜3時間留守番してると思うけど
407(1): 2022/10/15(土)10:28:39.95 ID:pBL8+k8J(2/2) AAS
>>405
たしかに男児は多動気味だったり逆にボーッとしてる子が10歳越えると別人のように化けることはよくある
ウチは5月産まれの女児なのに幼稚園のプレの頃から気後れしてる
どちらかと言えば女の子ってより男ぽい性格だからもしかしたら化けるかも?とちょっと期待
533: 2022/10/21(金)09:01:59.95 ID:yvfof8WX(1) AAS
>>532
うちの周りだと発達障害はかなり多いと思うけどなー
606: 2022/10/27(木)10:45:14.95 ID:R1afLdmr(1) AAS
だからそうやってまわりが、20万ボロでいいとか新車にしろとかがうるさくて疲れてるってことでしょ
ここに来てまでああだこうだ言われたらしんどいと思うよ
730(1): 2022/11/02(水)10:00:42.95 ID:dC7i7SNp(4/8) AAS
私平日はほぼ引きこもりで友達とも疎遠になってしまってみんながどんな感じのものを食べてるのか分からない。お菓子はどれぐらいあげてるのとか。納豆も食べなくなったし。とりあえず納豆食べてた時は罪悪感なかったのにな。
793(1): 2022/11/05(土)05:56:36.95 ID:9B9X3cpR(1) AAS
>>775
あれっこれどっかのスレに女性本人がいたような気がする…最近の話
871: 2022/11/07(月)19:05:03.95 ID:uow14RmZ(1) AAS
>>870
その答えを知ってしまったら余計に落ち込みそうだわ…
どれも持ってないから人生早く終われといつも願ってる
975: 2022/11/11(金)09:52:35.95 ID:hFKe3mbB(2/4) AAS
幼稚園の上の子が居て風呂、食事、トイレ以外動いちゃいけない(歩いちゃいけない)指示が出てるのに何を楽しめと
まぁでも>>973さんが仰る通りなのかもね
ファブル教えてくれた方ありがとう
無料分見てきたけど凄く面白かったわ
続き読みたいけどいつも50円とかの安い漫画読んでるから高くてビックリ
読んでる間は現実逃避できるから買おうかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s