[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2022/10/02(日)11:45:05.90 ID:QiUa9kdm(1) AAS
もう生きてるのおしまいでいいんだけど自分がこんな感じなのに子供よく産んだなと思う
この子も大きくなったらもう人生おしまいでいいやって思うのだろうか
97: 2022/10/03(月)00:09:23.90 ID:6STZKYxW(1) AAS
確かに凄く賑やかな家庭を容易に想像できるわ
255: 2022/10/10(月)16:51:09.90 ID:tUnYP4Iy(1) AAS
明日予定していた趣味のイベント行けそうにない
子は普段元気なのに何でこのタイミングで咳出るのか
学校行ってる間、一人で満喫する予定だったのに
コロナ禍だから薬飲ませて学校行かせるわけにもいかないし
次リフレッシュできそうなのいつだろう
317: 2022/10/12(水)20:22:11.90 ID:8FbJE0BD(2/2) AAS
3日ぐらい1人になりたい。1人で布団にねたい。ゆっくりご飯食べたい。あったかいコーヒー飲みながら甘いものたべたい。ゴロゴロしながらDVDでも見たい。子のおむつ変えたくない。子のご飯作りたくない。旦那のご飯も作りたくない。
351: 2022/10/13(木)20:16:19.90 ID:YirnZtsn(2/2) AAS
先が不安で辛い
半年後1年後どうなってるのか怖い
412: 2022/10/15(土)12:56:38.90 ID:1JEtsJVc(1) AAS
うちの小一息子も、大分人間になったけど本気で発達かと思った時期があったな…
でも未だに男児脳は理解できなくて疲れる

この間寒い大雨の日に学校へ迎えに行ったんだけど、
俺は寒くなんてないぜぇぇ~!!って言いながら、びしょ濡れで走ってる男の子を数人見かけた
アホはうちの子だけじゃないんだと再確認した…
555: 2022/10/22(土)19:08:12.90 ID:JJxCrsWZ(1) AAS
>>549
>>526です
特に進展はありません
今日は上の子の運動会だったのでドッと疲れて何もしたくなくて休みたかったけど夫に頼まれた買い物してたらあっという間に夜です
これから夫帰ってきますがイライラしてると思うので会いたくないです
658
(1): 2022/10/30(日)12:05:51.90 ID:gbcUd+iz(1/3) AAS
注意する事柄は間違ってないと思うけど、ゆっくりで苛々は多分お子さんも>>647さんもしんどいと思う
うちは上の小6がそうで、スロースターターというらしい
私と時間の感覚が全く違うんだよね
例えば自転車で6.7分の距離で17:30から塾があるとして、私だったら17:00には支度初めて遅くても15分前には家を出る
一方子供は17:15くらいから支度始めて、20分ちょっと過ぎに出る
結果的には子供はいつも間に合っていて、自分でちゃんと考えて行動してるから大丈夫らしい
塾の宿題も、基本塾から帰宅したらその日のうちにやるように言ってるけど、最近は前日にやったりしてるから注意した
でも本人はちゃんと自分で計画を立ててやってるから大丈夫だと
確かに当日にちゃんと宿題を終えて行ってる
私にとっての「もう○○分しかない!」が子供にとっての「まだ○○分ある」なんだよね
省4
723: 2022/11/02(水)06:15:07.90 ID:FRyKv0JU(1) AAS
>>717
長文だけど読みやすいし、お子さんを諭した内容も丁寧で的確で、普段は冷静で頭の良い方なんだろうなと思った
私もそれくらいわかりやすく子供に言い含めたいと思った

ただの感想文でごめんなさい
私も娘も怒ると言わなくていいことまで言ってしまうので見習いたい
849: 2022/11/07(月)05:40:25.90 ID:4N9oJm5a(1) AAS
>>815さんは我慢しないで気持ちを元夫にぶつければ良かったんだと思うよ
でも夫が気持ちをぶつけるに値しないクソ男の場合辛いよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s