[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): 2022/10/01(土)16:25:32.22 ID:7DWWXs54(1) AAS
1歳半ぐらいの比較的落ち着いてるときに二人目いっとくかと思って妊娠した
産んでみたらあたりだった
イヤイヤ期来たあと&喋れるようにはなったけどやはりコミュニケーション微妙かもって再度悩み始めたあとだと踏み切れなかったかも…
正直二人目みたいな子どもだったらもう一人ほしいって思うけど怖いからやめとく
93: 2022/10/02(日)19:38:11.22 ID:26LBK1VS(1) AAS
あー消え去りたい
106: 2022/10/03(月)16:51:28.22 ID:hfGKtyqs(1/5) AAS
>>9
>>13
それ自分も
131(1): 2022/10/04(火)01:44:57.22 ID:AU+As9UY(1) AAS
ブラック企業ならやめられるのに育児はやめられない
理不尽極まりない
本当にギリギリなら失踪すればいいかもしれないけどそこまで追い込まれていたら心身ともにボロボロでそんな気力体力残ってないよ
151: 2022/10/04(火)14:34:12.22 ID:fWiVAn1M(1) AAS
北朝鮮のミサイル4600キロ飛行。太平洋に落ちる
[805596214]
2chスレ:poverty
普通日本人「いつまで統一教会言ってんだ!北朝鮮からミサイルが!」
➡追及止➡集金➡統一から北朝鮮に資金流入 これ
[158478931]
2chスレ:poverty
もう日本人は感覚麻痺して「北朝鮮がミサイルとかいつものことだろw」とか思ってそう [317527133]
2chスレ:poverty
【Jアラート発令】北のミサイル発射後、およそ20分間、4000キロ以上飛行、
省22
164: 2022/10/05(水)00:06:47.22 ID:SGytmKrg(2/2) AAS
>>162
もしかしたら安価ミス?
一応載せとく
ググると出てくるよ
市村正親、息子・市村優汰と目が合い「不思議な気分」親子共演の舞台がスタート 2021/10/04
277: 2022/10/11(火)19:37:44.22 ID:hka2H9UA(1) AAS
>>275
今ってほんとに育児きついよね
392: 2022/10/14(金)19:15:24.22 ID:W6sBih2i(1) AAS
今まで考えたことなかったけど死のうかな
その方がいい気がしてきた
私がいなくなっても子ども達悲しまなそうだし
旦那は私を責めるだけ
414: 2022/10/15(土)14:00:18.22 ID:aERnduTa(1/2) AAS
このスレでも時々「何かおかしいと思ったりしたら、母親の直感って当たる」って書いてあって、「何かおかしい」と感じ始めた当時は受け入れられなかったけど、やっぱりそうなんだなって今は思う
幼稚園の頃は早生まれだからと思っていたけど、小1小2で顕著になって、でも受け入れられなくて、小3くらいでやはりグレーなのではと思うようになった
うちの場合は多動は無いけど注意欠陥が酷かった
(小3から学校に相談したけど問題無しと言われて終わり)
小5辺りで本人に話して本人も自覚し出して、小6の今に至る
本人も自覚すると解決策も見出だせるし、特性が無くなることはないけど特性と共存していってる感じ
小3小4はそれに反抗期が加わりかなり辛かった
今は一人の人間としてきちんと話し合えるようになってその点では随分楽になった
その代わりというか、今下の小2が色々面倒臭くて神経削られてる
439: 2022/10/16(日)10:15:30.22 ID:zSgNJmsN(2/6) AAS
ママママママ…うるさいよ!
440: 2022/10/16(日)10:20:02.22 ID:zSgNJmsN(3/6) AAS
こっちは休みの日でも掃除洗濯食べ残しのご飯の片付け明日から寒くなるみたいだから布団の準備…散らばったおもちゃ片付けながら掃除機かけ名もなき家事だっていっぱいある!3人も勝手に産んでごめんなさい。
627: 2022/10/28(金)14:35:32.22 ID:YB5zVEUt(1/2) AAS
>>624
飛躍し過ぎでは
あなたの家庭とは違う訳で
学校から連絡が来る度に寿命が縮まる思い
昔はそんな事で一々連絡なんて来なかったっていう事が都度連絡が来てうんざり
疲れた
755: 2022/11/02(水)22:47:53.22 ID:rTu2SEuP(2/2) AAS
>>754
え、凄い…偉いよ…
産後鬱でもなくパートもしてないのに家事が滞ってる
なので埃を見る度に余計しんどい
下の子が幼稚園入ったら巻き返せるといいんだけど
866(1): 2022/11/07(月)13:09:41.22 ID:lv5NI78q(3/3) AAS
>>865
ありがとうございます。1人目です。
そうなんです。2人目いらっしゃる方など1か月待たず色々動いてらっしゃるママさんが頑張ってるのを見て自分もそろそろ頑張らなきゃ!と焦っていたのもありますね。
こんなものかなと思うようにします。
今日は幸い大人しくしててくれてるので少しゆっくりできました。
933: 2022/11/10(木)20:34:06.22 ID:Tm+s+ony(1) AAS
ファブルは読んだ方がいいよ
956(1): 2022/11/11(金)00:39:24.22 ID:LsTqMO6g(1/2) AAS
>>955
学校では問題児じゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s