[過去ログ]
母だけど人生疲れた86 (1002レス)
母だけど人生疲れた86 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
866: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/22(月) 22:48:33.11 ID:kyQKQXrv >>859 やっぱり夫婦仲良くを見せる事が一番かと 不倫してその後は話し合いは出来てますか? 幼少期はどうだった?産む前は? どんな子に育って欲しいか二人で話し合いましたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/866
867: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/22(月) 22:51:41.68 ID:gTuwj8ka リスカか…大変だよね 中学生辺りからリスカ始めた親戚は、その後も何回も色々な未遂を繰り返し、遂に数年前に40過ぎで亡くなってしまったよ 大学時代の友人もリスカする癖があって、母親に刃物類を全部取り上げられたと話していたな 本当、子供産むと自分が死ぬまで一生子供の心配事に悩むことになるよね そうじゃない方もいるかとは思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/867
868: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/22(月) 23:05:13.96 ID:n1fy+KUO >>859 両親に信頼関係がないのに離婚せずに我慢して一緒にいるのは自分のせいとか思ってるのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/868
869: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 06:30:58.47 ID:Nsb+bmgF うちも夫婦関係最悪で生活のためだけに離婚できない状態 娘も内気な性格だからそのうち病むのかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/869
870: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 07:16:19.94 ID:QMs915Pm うちも旦那不倫発覚してめちゃくちゃになってる 私も体調悪いし、子供の心の揺れも大きい 私も昔リスカしてたけど 生きるために切ってたから自殺願望とは違うし そういう自分に酔ってたりしたし ほっといてもいいと思うけど 親にやめてとか言われても、いやwお前のせいだしwwwみたいなかんじだった 心配ならカウンセラーかな? 親に心配されても私は響かなかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/870
871: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 07:23:09.26 ID:OTQC/T5o なんで日記見るんだよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/871
872: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 08:28:41.76 ID:MlI20BU8 高学年で塾は通っていないから、昼間はめちゃくちゃ暇。テレビやYou Tubeの時間は制限してるから宿題してそれ以外の時間を私で満たそうとするんだよね 料理したい、片づけしたい、ぬいぐるみで遊んで欲しい、話し相手になって欲しい これがほんと辛い ずっとママ、ねぇママって用事なくても発してるし こっちはテレビ見てる時にしか落ち着ける時間がない 子供もストレス溜まってるだろうけど、こちらも限界よ、あと一週間は我慢しないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/872
873: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 08:31:35.12 ID:AY92EYKn 859です。 ありがとうございます。 >>861 ひとりっこです。 家庭環境から、わたしが娘を頼りにしすぎてしまい距離感が近すぎてしまったのが負担だったのかな。 表面上は仲いいんですよね。 ゆっくり旅行いこうかな。 >>864 見て見ぬふりがいいのかな。 >>865 メンタルクリニックも少し考えてはいますが、不信感しか生み出さないのかなと悩んでいます。 >>866 なかなか離婚は難しく 生活時間のすれ違いも多いため家庭内別居しています。 ごくたまにですが夫が大声を出すので、すれ違いとは言え家は休まらないところです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/873
874: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 08:32:02.08 ID:AY92EYKn >>867 知らないとわからないくらいの傷のリスカなので、今衝動的にどうこうというわけではないと思うんだけど、 未来に希望なんて少しも持ってないような感じです。 >>868 わたし(母)の前で良い子でいるのが疲れたみたいです。 わたしも不倫問題で泣くことなどあって。 娘は小さいころから良い子でした。 >>869 そうなんですよね。 >>870 状況同じです。 たしかに響かないですよね、きっと。 >>871 そうですね。 それとも見てほしいのもあって、おいていたのかもしれません。 日記を見なければ、仲がいいと思ったままで気が付けませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/874
875: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 08:59:41.59 ID:czVRPy97 朝からテレビみたいと子4歳が言うので断ると、パパーどこーときゃーきゃー言いながら泣き出してうるさい 玄関のドアが開けようとしてるけど鍵は開けられず開かない 鍵開けてあげたらまずいよなあ、外に放り出したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/875
876: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 09:20:40.89 ID:WcT/EWNu ツイッターで「産まなきゃよかった」ってツイートあったけど ちょっと同意してしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/876
877: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 09:41:56.47 ID:O1ymWDgo >>874 自分も大昔リスカしていたけど自分の努力では事態を変えられない閉塞感が原因だった 思い切って環境変えたことで解決したのでしなくなった もう大学生なのだから娘さん一人暮らしするのもいいんじゃないかな それかあなたたち母娘と旦那さんが別居してみるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/877
878: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 09:51:02.07 ID:RjZMeivU >>875 私姉妹だったけど騒いでたら実母から「騒ぐなら外行きな!」って本当に叩き出されてた記憶 今はそれができない時代だよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/878
879: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:01:19.24 ID:bDD5b/Uw 何回も同じことを注意するのに疲れ果てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/879
880: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:07:20.12 ID:4X1xDqRQ >>879 分かる 鉛筆の持ち方とかシャツをしまうとかそう言うのを言い正す世界線を生きたかった 実際はソファに飛び乗るな(弾まない上にでかいトランポリン2台もある) 登るな飛び降りるなとか本当にくだらない犬以下のことを注意しなきゃいけないことが苦痛すぎる あとよく見かける危険なこと以外は怒るなっていうのも危険なことばっかするから怒りっぱなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/880
881: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:09:07.72 ID:4X1xDqRQ でも危険なことっていうのも人によって差がありそうだなあと近所の4歳児が崖から落ちかねない道路でペダル無し自転車爆走してるのを見て思い知った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/881
882: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:16:10.68 ID:zIfjLT3B 周りが子供が幼稚園上がって育児が楽になったって2人目作ったり仕事始めたり子供に習い事させたりしてる 幼稚園上がったら普通は楽になるものなの? うちはまだまだ赤ちゃんみたいで自分で何もできないし病気するし登園するのも癇癪起こして大変だし乳児期とあまり大変さが変わらなくて自分も次のステップに進めない みんな育てやすくてお利口な子供なんだろうなと思うと恨めしくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/882
883: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:29:51.02 ID:dnXzY+FM どうでもいいことだけどごめん、姉妹だったけどのところが意味分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/883
884: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 11:55:36.50 ID:7UBxHj6A >>303 亀レスごめん 昔ながらの対処療法ってどんなのか教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/884
885: 名無しの心子知らず [sage] 2022/08/23(火) 13:49:00.21 ID:uCcE30cb >>883 姉妹だったら普通はそんなに大騒ぎしないだろうけどって事じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659059427/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s