[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 114 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
817
(4): 2022/06/18(土)11:47 ID:c9PGhrbC(1/3) AAS
小学校時代ピアノを習っていて、6年生の終わりにシューベルト即興曲とかトルコ行進曲とかショパンワルツ7番を何とか弾いたレベルです。
中学校入学と同時に辞めましたが、ピアノ伴奏ってその程度のレベルじゃ立候補も難しい感じでしょうか?
曲によって違うというのはわかりますが…
825
(1): 2022/06/18(土)12:22 ID:c9PGhrbC(2/3) AAS
今は中1でほとんど弾いてないので感覚を取り戻す必要ありありです。
男の子で手は大きいけど、運指のテクニック(隠し指的な)のは先生に習わないと厳しそうですね…。
小さい手でもそれを感じさせない人は凄い!
現役ガチ勢はいますが、小学校の時からその中の1人しか立候補しなくて、
曲さえ弾ければ選ばれる可能性を感じます。
勿論立候補するかどうかは子供が決めますが、
ピアノを辞める時に「今後も伴奏など機会があったらやりたい」と言っていたので。
833: 2022/06/18(土)17:05 ID:c9PGhrbC(3/3) AAS
チャレンジすることに意義がある、確かにそうですね。素晴らしい!
部活も塾も超忙しい毎日ですが本人がやりたいと言ったら背中を押してあげようかなと思います。
ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s