[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 114 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2022/06/02(木)08:09 ID:3pFPxvH2(1/7) AAS
>>97
がんばれーケアレスミスだけ気をつけて!
うちらもう期末テストの範囲が出た
中間テストに比べて難しくなるんだろな
107: 2022/06/02(木)09:23 ID:3pFPxvH2(2/7) AAS
>>100
ひたすら配布されたプリントや教科書ノートの重要語句覚えるくらいかな
>>101
英検は実力ともなかってから余力で受けるようなものと思ってる
そこまで必死にやる価値がわからないや
111: 2022/06/02(木)10:01 ID:3pFPxvH2(3/7) AAS
なるほど、高校受験で有利になる地域もあるのね
愛知は直接的有利にはならないからなー
高校入って余力あれば受けるかな
でも大学受験も国立狙いだとそこまで有利でもなさそう
112(1): 2022/06/02(木)10:19 ID:3pFPxvH2(4/7) AAS
気になって調べてみたら大阪とか英検が内申点に加算されるとかあるみたいだね
準2で2点も加算されるとか!
羨ましいと思ったけど
進学校狙うならあって当然になりそうで対策が大変そうだね…
115: 2022/06/02(木)10:28 ID:3pFPxvH2(5/7) AAS
なるほど
調べれば調べるほど英検漢検数検は愛知上位公立校受験にはまったく関係ないってことがよくわかったわw
とにかく内申だけが大切みたいだから
期末テストの勉強に集中させよう
期末9教科かと思ってたら5教科以外は保体と技術家庭科だけだった
苦手な美術のペーパーテストがないのが困ったー
137: 2022/06/02(木)17:50 ID:3pFPxvH2(6/7) AAS
とはいえ中1初中間テストの英語は範囲も範囲だしかなり簡単だよ
うちも英語平均点が一番高く75、分布図見ると大半が80以上だった
早速ここで躓くのはまずいと思うからなんとかした方がいいと思う
153: 2022/06/02(木)22:35 ID:3pFPxvH2(7/7) AAS
芦田愛菜ちゃんは聡明で可愛いし
TikTokのフィルターガンガンの子たちもそれはそれでほんと可愛いと思う
とにかく若いってそれだけでかわいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s