[過去ログ] ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-53 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2022/02/07(月)23:31 ID:9jvTWoMw(1/2) AAS
うちの子のこども園は入園時の同意書に「発達の遅れが見られた時は検査や療育受けてね」て文言がある
275: 2022/02/07(月)23:39 ID:9jvTWoMw(2/2) AAS
そして園に臨床心理士常駐
276: 2022/02/08(火)00:07 ID:qHCyiZAa(1) AAS
>>273
○○の疑い有りで療育に通ってますとかかかりつけの病院はどこですとか言えばある程度園内での様子は教えてくれるよ
残念ながら心配なレベルかどうかは大体の幼稚園では濁されるんじゃないかな
不安なんですけど…くらいしかアプローチしないと大丈夫ですよー馴染めてますよーくらいの返答になる
277: 2022/02/08(火)00:10 ID:O00E1wq4(1) AAS
心配なレベルかどうか先生自体が教えてくれることはあまりないと思う
うちの園だと近くの福祉センターから巡回訪問あって申し込めば様子見て貰える
でも希望者多くて1人1人を見てる時間そう長くないからそれでもあんまりだな
結局見てくれてたタイミングで癇癪起こしたとか指示が通ってなかったとかないと伝わらないから
多動で教室にいれなかったくらいの子じゃない限り見落とされる可能性高い感じ
278
(2): 2022/02/08(火)01:25 ID:kfX5hVp0(1) AAS
YouTubeで発達の子見てると家では問題ないのに集団生活始めたら指摘受ける子いるよね?
親から見ても家では普通だから最初は信じられなかった系のやつ
園から問題ありますってあんまり教えてもらえないもんなのか
279: 2022/02/08(火)01:45 ID:LqfgaSI6(1) AAS
>>278
そういう子は知的無い子が多いよね
280: 2022/02/08(火)07:31 ID:ha57NonF(1) AAS
>>271
何から何までうちの子に当てはまるわ
もう3歳半でそろそろ幼稚園だけど不安だな
健診は引っかかってないけどコロナでいつも通りの健診じゃなかったしほぼ泣いてて普段の様子伝えただけ
多分大丈夫だと思いますって感じで本当なんだろうか
281: 2022/02/08(火)07:37 ID:sEEjEc4L(1) AAS
>>278
親が認めなくて面倒なことになるのを避けたいんだろうね
幼稚園でハッキリ教えてくれたという話はあまり聞かない気がする
282: 2022/02/08(火)07:45 ID:siYjHX81(1) AAS
幼稚園より保育園のほうがきっちり指摘するのは加配の問題があるんじゃないかな
認可保育園で親からの申請だと補助金おりる形で加配つけられるよね
幼稚園は私立だと園によるだろうけど
あと保育園は長時間預かるから先生だけでの対処は大変だろうしね
283: 2022/02/08(火)08:05 ID:/UPEzHCc(1) AAS
半年ぐらい言葉の遅れあり
コミュニケーション意欲はあるし遅れつつも成長してるからあまり気にせず楽しく見守ってたけど、ここ見てると楽観視し過ぎだったかなと不安になってきた
284: 2022/02/08(火)10:26 ID:+GhNUhzM(1) AAS
家で見てるとあんま分かんないよね
指示にも従うしって思ってたらルーティン的なことは割と知的に遅れのある子でもできると知った
集団の中、しかも自由遊びじゃなく設定活動を通すと理解力とか自閉度とか丸出しになる
うちも言葉が遅いだけと思ってたけど集団入るとできないこといっぱいあったから早めの相談おすすめするわ
285
(1): 2022/02/08(火)11:35 ID:QD58sN4b(1) AAS
4月からプレだけど設定活動が無理な予感しか無い
家の近くの幼稚園のプレに通わせる予定だけど、今更ながら遠いけど自由遊びメインで障害児の受け入れもやってる伸び伸び系の園に変えようかと思ってきた
結構遠いから行事とか大変だけど環境は良さそう
でも近いところも通わせてみないとわからないしな、と悩み続けてる
286: 2022/02/08(火)11:40 ID:/6slATNH(1) AAS
2歳3ヶ月で発語10〜20あるかないかの男児
それも親しか聞き取れないような単語で明瞭に分かるのはパパ、ママ、じーじ、ばーばくらい
2語文なんて夢のまた夢って感じ
他にも1歳4ヶ月時点で気になることありすぎて市の保健師、心理士とも面談して
その後もかかりつけの小児科(療育にも力を入れてる)も定期的にフォローしてもらってる
言うことよく分かってるし指示も通るし問題ない、が保健師、心理士、小児科医の判断
5月から週2のプレ幼稚園通わせるけど、何らかの困りごとがあればそこで指摘してもらえるのかな
みんな大丈夫大丈夫言うけど私だけが信じられない
みんな毎日この子を見てないから分からないだけって思ってしまう
287: 2022/02/08(火)12:21 ID:hyx/A///(1) AAS
言葉の遅れの最低ラインは、 「2歳までに発語が無い、3歳までに二語文が無い」 と一般には言われています。
但し、これはあくまで医学的な定義なので、実際には、これらをクリアしていても、遅れのあるケースはあります。
言葉の遅れの原因 は色々考えられますが、基本的に 1歳6ヶ月までに発語が無い 、
発語はあったもののあまり言葉が増えない 、もしくは、 出ていた筈の言葉が消えた などの場合には、
専門機関に相談 する事をお勧めします。
288: 2022/02/08(火)13:24 ID:K/cR1Rd4(1) AAS
身辺自立が全く出来ないから>>271読んで胸が苦しくなった
保育園通ってて先生にそれとなく聞いても、お友達とも遊んでるし心配ないですよと言ってくれるけどうちの子だけ靴を靴箱にしまってないことが何度もある
田舎だから公園に行っても同じ位の歳の子がいなくて同年代と遊んでる所見れないけど保育園で浮いてるんだろうなと思う
289: 2022/02/08(火)13:30 ID:7hEMSfuw(1) AAS
>>285
4月からプレならプレ行きながら考えたらいいんじゃないかな
コロナでどこまでやるか分からないけど見学とか園庭開放みたいなのもあれば極力参加しつつ
290: 2022/02/08(火)15:19 ID:wZZwAHAH(1) AAS
プレあるの良いなぁ
私のとこは田舎すぎて幼稚園1園しかなくてプレもなし
都会ならどこに行くかとか選び放題なんだろうけど選択の余地なしだから早めに療育に繋げないと…と思ってしまう
291
(1): 2022/02/08(火)15:26 ID:JhBifNAd(1) AAS
身辺自立が出来ないのはやっぱり発達遅滞なのか
3歳半で未だに食事は8割雛鳥、服も靴も脱がせて貰えるまで待ってるし自分で着ようとした試しなしで他の不安要素は特にないけど身辺自立だけがひたすら出来てなくて心配だったんだが発達検査とか行った方がいいんだろうか
通ってる保育園では自分で靴脱いで靴箱にしまえるし上着も自分で脱いで片付け、食事も1人で食べてるらしいから家ではただ甘えてるだけなのかと思ってたんだけど
292: 261 2022/02/08(火)20:08 ID:1/lA3Tsj(1) AAS
>>291
保育園で出来るのなら、ちゃんと家と外でオンオフ切り替えてるだけでは
家で甘えられると親としては大変だけど
293: 2022/02/08(火)20:29 ID:KmCuUKNy(1) AAS
むしろ切り替えできて賢いと思ってしまうわw
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*