[過去ログ] ★☆高学年の中学受験 Part109 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620(1): 2021/02/26(金)00:22 ID:ZvBvc8sq(1/4) AAS
>>616
三輪田は進学実績稼ぐために成績のいい子にあれこれ受けさせるとか、短大や専門向きの子にも四大受けさせるとか、そういうのがないって昔から評判だよ
芸術を目指すもよし、スポーツを目指すもよし、バリキャリでも良妻賢母でも、とにかく生徒個人の人生を考えてくれるって
学歴最重視な家庭には向かないだろうし、実際に通った人の話聞かなかったらあまり選択肢に入れる学校ではないのかもしれない
親が地方出身だったり中受してない家庭だと、あまり縁を持つきっかけがないかも
649(1): 2021/02/26(金)09:20 ID:ZvBvc8sq(2/4) AAS
桜蔭は難関大進学以外の道はなかなか選びにくいし、学校もそれを後押しすることはないよ
聡明で進歩的で自立した女性像(高学歴が前提)、みたいな学校としての理想形のようなものがあるからちょっと違う
今はそういう学校が人気だから三輪田が厳しいんだろうし
669: 2021/02/26(金)10:04 ID:ZvBvc8sq(3/4) AAS
コロナ禍での豊田さんはすごく印象いいけどね
専門性の高い内容を誰にでもわかる言葉で説明してて、本当に優秀な人なんだなぁと思う
超優秀なだけに、例の秘書のようなスパイを疑うほどの無能ぶりはまさに未知との遭遇で、メンタルやられちゃったのかなって感じ
717: 2021/02/26(金)20:12 ID:ZvBvc8sq(4/4) AAS
>>716
コネだと思われちゃうし、先生方もやりにくいでしょw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*