[過去ログ] 里帰りしない人(里も来ない人)21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(3): 2018/06/22(金)16:49 ID:Qbq8ZNP4(8/14) AAS
【上の子の預け先】
・ファミリーサポートセンター(通称ファミサポ)
・シルバー人材センター
・民間ベビーシッター
・社会福祉業議会等々のボランティア
・乳児院、児童福祉施設のショートステイ ※児童相談所や行政に相談・問い合わせると教えてくれるかも
・電話帳で夜間保育学校や夜間介護士専門学校等のアルバイト課・就職課に電話、アルバイトを掲示板で斡旋してもらう
・産院は上の子も一緒に入院できるところを選ぶ。
・24時間ベビールームに急な陣痛でもあずかってもらえるようにお願いする。
・学童保育・児童館の一時利用。(検索はテンプレにもあるi-子育てネット参照)
省7
14: 2018/06/22(金)16:55 ID:Qbq8ZNP4(14/14) AAS
前スレで乳児院を利用できることについてテンプレに入れたほうがいいという話があったので、 >>8 に「※児童相談所や行政に相談・問い合わせると教えてくれるかも」とだけ追記しました
良いテンプレ案あったらください
リンクの修正せずテンプレ貼ってしまったので >>9-11 そのまま貼りました、ごめん
>>970 次スレで修正お願いします
316: 2018/08/23(木)22:58 ID:B6R5//+x(1) AAS
>>315
とりあえずテンプレ>>8あたり
743(1): 2018/12/24(月)04:15 ID:LCK06qIR(1/2) AAS
>>8
テンプレ修正案
自治体による、時期によるの注釈つきになるけど
妊娠出産で保育園の入園も可能
また、出産に伴う緊急一時保育制度も存在する
詳しくはお住いの自治体へ問い合わせを
妊娠出産だと働いてなくても入園可能
ただ待機児童が出るような地区だと4月入園じゃないと厳しいので4月出産予定から5月出産予定の人じゃないと厳しいかも
(入園可能条件が予定日2週間前な場合が多い)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s