[過去ログ] 里帰りしない人(里も来ない人)21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348
(4): 2018/08/31(金)09:00 ID:4vBBWQA7(1/3) AAS
丸一日以上かかった高齢難産の後、排泄困難と下腹部が重くて支えられず歩くこともままならない感覚に悩まされて産後ケアで1週間入院、もうすぐ退院というところで悪露の大量出血があり退院をもう1週間延ばしてもらった
悪露の方は子宮の戻りも順調ということで心配無さそうなんだけど、下腹部の重さは相変わらず
助産師さんに訴えても「気長に回復を待ちましょう」というばかり
ネットで調べた限りでは恐らく内臓下垂、下手したら骨盤臓器脱手前の感じかなと思うんだけど、このままではまともに身動きがとれないし動き回っていいのかも分からない
産後同じような症状になった方いますか?どのくらいで回復したか聞きたい
349: 2018/08/31(金)09:04 ID:4vBBWQA7(2/3) AAS
>>348だけど里なし関係ない書き込みになってしまったかもしれない
すみません
里なし出産だけど自分がもう少しまともに動ける想定でいたので焦ってる
352: 2018/08/31(金)10:04 ID:4vBBWQA7(3/3) AAS
>>350
>>351
レスありがとうございます
助産師さんに何度も医師に診察して欲しいと訴えたのだけど
自覚症状以外目に見える異常がないので診てもらえないようなのです
大学病院で分娩したのだけど「産後はそんなもんだろ」という感じで医師が診察を渋るそうで
産後ケアの病院はまた別の総合病院なのですが、こちらで診察を受けると産後ケアが全額自費になるらしく…
今はひとまず一ヶ月検診まで耐えるしかないと思っています

このスレはスレ違いのようなのでこれで締めますね
すみませんでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.706s*