[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2017/11/28(火)11:30:52.54 ID:13L9MEh7(1) AAS
>>23
都度担当者名聞くのオススメ
31: 2017/11/28(火)12:38:02.54 ID:QTBtB4jO(1) AAS
>>28
そこまでいくと被害妄想じゃない?
青ざめたらニヤニヤとかさ
だいたい青ざめる理由ないじゃん

私入れますよね→わかりません
私入れますよね→わかりません
私入れますよね→わかりません
私入れますよね→入れると思いますよ
私入れますよね→わかりません(ニヤニヤ)
とかならまあ青ざめる?かもしれないけど
301: 2017/12/04(月)22:07:40.54 ID:aT8tmW6a(2/2) AAS
上の京もんが現実逃避に必死な件…
待機児童問題を起こしておきながらいざ厳しくそれを指摘されるとまともなレスもできずに現実逃避が始まるんだよね
まーたいつもの流れだよw
308: 2017/12/05(火)00:00:42.54 ID:CUF3F653(1/10) AAS
>>299
・害虫の分際で、おこがましいにもほどがある
・無職の毒ニート、早くハロワ行け

子供の有無を食い下がって聞いたり、今回のように『子無し』と言ったり、299さんは前スレにも居た『子供を生んだことくらいしか人生に誇れるものがない』あの人ですか。
433: 2017/12/06(水)18:40:35.54 ID:b8YN2bYw(6/7) AAS
早く子供を放り込める園を見つけて働いていた方が、子育てするより楽で良いという気持ちは分かります。
610
(7): 2017/12/12(火)11:25:29.54 ID:9b3wKjcw(1) AAS
育休復帰前の数ヶ月、週1出社してほしいと言われたので一時保育可能な保育園に問い合わせしたのですが、確実に空きのある所が、1〜5歳を同じ部屋で保育するのでしっかり歩けないと
年上の子に突き飛ばされたりすることがあると言われました。一歳〇ヶ月から預かりしてるのに、離乳食は作ってなくて一律同じ幼児食をあげてるとも。
公立の保育園でもこんな園てあるの…?こんなとこに預けるの怖いな。
655: 2017/12/13(水)08:17:04.54 ID:XMXzrE7y(1/9) AAS
>>654
2人以上世帯の資産、中央値380万円…平均値1,151万円と大差

金融資産の保有額は 平均値で1,151万円、 中央値で380万円。前年(2016年)と比べると、平均値は73万円増となっているのに対し、中央値でみると20万円減となった。
682: 2017/12/13(水)23:23:52.54 ID:tv4jUcwe(7/10) AAS
家庭環境による学力格差、それによる貧困の世代連鎖

子どもの教育達成の要因として家庭環境を取り上げることはタブー視されてきたが、最近は考え方が変わり、家庭の所得をキーに据えた調査もされるようになってきた。
701: 2017/12/14(木)13:05:03.54 ID:bR774AA0(3/6) AAS
親の所得格差が子どもの教育格差、そして将来の所得格差につながる「貧困の連鎖」も問題視されている。

東京大学大学院教育学研究科・大学経営・政策研究センターで行った「高校生の進路についての調査」によると、収入が1000万円以上の家庭と400万円以下の家庭では、4年制大学への進学率に約30%もの差がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*