[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(1): 2017/11/28(火)12:34:46.11 ID:hx8/Y9cB(1) AAS
説明の食い違いで入れないとか困るから納得行くまで何度でも聞くのは当たり前
84: 2017/11/30(木)09:20:26.11 ID:Jbp0Og+S(1) AAS
新設園避けるべきみたいな論調だけど、新設園だからこそ良いところもあるんだけどね。
新しいからこそ評判落とさないように先生達が熱心だったり、>>71にもあるけど保護者もみんな同時入園だから既に出来てるグループとかなくやりやすいし、建物設備もきれいでおもちゃも全部新品。

説明会なり系列園の見学なりで自分が納得できて家から近いなら希望上位にしてもいいと思うけどなあ。
私なら家の近くに園ができるなら単純にラッキーと思ってしまいそう。
96: 2017/11/30(木)11:03:27.11 ID:Vv/8E9R8(4/4) AAS
そろそろお腹いっぱい
122: 2017/12/01(金)02:38:44.11 ID:F4MUbDpE(1) AAS
一般的に、同園の兄弟加点は、申込み時に年長の兄弟が居る(=入園するタイミングでは卒園してる)では付かないよね?
141: 2017/12/01(金)12:17:34.11 ID:/b8ME5ga(3/3) AAS
あと中央区もね
172: 2017/12/01(金)20:46:18.11 ID:y6bA53Vd(2/2) AAS
今年3月の特報首都圏でやってたけど
中野区は認可保育園用の貸事務所を用意して参入する業者を
募集してて、でも家賃が高すぎて参入する業者がいなくて
保育園作れないって話だった

あと世田谷区や他の自治体が保育士の給与上乗せしたり
家賃補助をしてるから保育士が流れてる可能性もある
182
(1): 2017/12/02(土)07:14:49.11 ID:WG6wOCCw(1) AAS
>>180
千葉市って区によって入りやすさに差がある?
うち、千葉市と隣接する市なんだけど、千葉市だと入園厳しそうだからって、実家のある隣接市に住民票移してこちらの保育園で申し込みしてる人が二人ほどいたんだよね。

どんな事情があるかは知らないけど、うちの市も待機児童出てるのに迷惑だなーと思ってしまった。
247: 2017/12/04(月)08:51:17.11 ID:9xspnVSK(5/20) AAS
都が8000人を調査したら
2割の子供が生活困難層でした
415
(1): 2017/12/06(水)12:39:16.11 ID:xndKiffl(1) AAS
うちは育休退園は1歳年度末で変わってないな。
下が早生まれ双子だから1歳4月に復帰しないと、家で3人見ることになる。入れますように。
458
(1): 2017/12/07(木)00:19:14.11 ID:OPGlTMqz(1) AAS
中間発表後に変更する人は多いのかな?
希望してた新設園の倍率が予想以上に高いので、低倍率の既存園に変更した方がいいのか迷う
でも、みんな同じ事を考えてたら意味ないよね
471: 2017/12/07(木)00:57:31.11 ID:j/bdG/cm(7/8) AAS
>>469
『私はあぼーんされても良いけど書き込むなら一年間ROMってからにしろ』と勝手なルールを作る保活ママがいたからだと思います。
『害虫の分際で』『無職の毒ニート』と言ってみたり、『かっぺ』『小梨』という言葉も保活ママはお好きですし荒れてしまうのも理解できますよね・・。
484: 2017/12/07(木)06:52:27.11 ID:F5bnuIba(4/21) AAS
つまり、特に保育園に行かせる幼少年齢での話ですが、「子供を産みたいし、仕事もしたい。」
というのは子供にとっての愛情の必要性はおろか、幼少期の人との密な関係の重要性を理解していない稚拙なわがままです。

しかしこれらのような現場の現状にもかかわらず、家計が貧窮状態で保育園に預けて働かざるを得ない人が爆発的に増えていることが現代社会の問題の根源なのです。

ですから、待機児童問題の根源は、保育園が少ないことではありません。

共働きしなければ生活ができないほど貧窮化している現代社会が問題なのです。子供との時間を労働力にすり替えられているのです。

今、少子化であることは紛れもない事実です。
にもかかわらず待機児童がいるのは、子を預けて働かなければいけない貧困家庭が爆発的に増加していることが顕在化していることが問題なのです。
省2
664
(1): 2017/12/13(水)09:22:54.11 ID:0BCfYaJ5(1) AAS
>>582
『あの人子供いないからね
気持ちも何もわからないでしょうよ
存在もしていない自分の子が保育園に入れないかも!って顔真っ赤にして毎日書き込んでいるのって滑稽だね
そんな心配しなくても子供できないかもしれないのに』

『子無しなのは書き込み見てすぐに感づいたけど、
この調子だと嫁も仕事もないよね
例の一覧に無職の毒ニート、早くハロワ行けって文言も追加しないと』

『そうだ、ご両親に子供が居ないのにこのスレに執着してるって勇気を出して相談してみたらどうかな?最初は怖いかも知れないけど、いい病院を探してくれるかもしれないよ!』

『書き込み読めば、無職の独身とわかると言われた途端に、コピペ連投って
省5
748: 2017/12/16(土)00:53:51.11 ID:4dUO6N8h(6/6) AAS
刺激が好きなのは、保活ママだけじゃないですからね
パパだって刺激が欲しい

でも最低でも20年間は忍耐を重ねて下さい
じゃないと転落します
794: 2017/12/18(月)23:53:19.11 ID:A8TGrPtl(10/14) AAS
>>769
ワッチョイスレを紹介したならアドレスも貼ったら?
880
(1): 2017/12/19(火)22:33:42.11 ID:koQTpE1f(3/5) AAS
>>877
定義定義と言っていっていたのはあなたです。
ワッチョイスレにそういうお話が好きな保活ママがいますから、そちらで頑張って。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s