[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): ◆FDQKbwdBE2 2017/11/24(金)17:22:56.07 ID:gkGpEbyl(3/9) AAS
▼よくある質問
Q:認可外に専願だって嘘つくのは?
A:モラルの問題です。自分で考えましょう。

Q:高所得者で税金いっぱい払ってるのにどうして低収入優先なの?不公平じゃない?
A:現状、認可保育園は福祉施設です。気持ちはわかりますが…すぐにはどうしようもないので諦めて。

Q:高所得者が何で認可入れるの?高額な認可外入れれば?家でみれば?シッター雇えば?
A:いくつか理由はあります。
 ・認可保育園の方が設備等が充実しているから(高額で質の良い認可外がどこにでもあるわけでない)
 ・共働きで高所得の場合、家でみるために退職したら収入は大きく下がるから
 ・シッターは非常に高額で保育園費用とは桁が違い現実的に無理だから
省3
53: 2017/11/29(水)07:14:34.07 ID:WIJg+WLe(1) AAS
>>51
どこもそんなもんだと思う。社長の写真なんて一般企業でも載せてないところ多いし。
HPが充実してるのは高級認可外が人集めのためにやってるくらいだよ。
64: 2017/11/29(水)16:54:10.07 ID:df/rVGoi(1) AAS
>>51
うちの近くにできる新園も同じような感じ。数年前に設立されて、毎年数園を新規開園してる。
保育士不足の世の中で何故そんなに開園できるのか疑念でいっぱい。土地だって必要だし。
ホームページを見ても、そんな急展開できる理由が全く見えてこない。系列園は遠くて見学に行けないし。
うちは希望順位は選考に関係しない自治体だから、書くとしても1番最後にするつもり。
でも徒歩5分なら悩ましいね。
126: 2017/12/01(金)06:00:43.07 ID:y6bA53Vd(1/2) AAS
>>125
年々認証や認可外を押さえるのが難しくなってる気がするよ
あとは認可の発表後にキャンセルが出るからそこに
賭けるしかないかも
保育園決まるまで精神的に辛いけどね
319: 2017/12/05(火)01:10:38.07 ID:CUF3F653(9/10) AAS
【Case 6】娘にシラミが。保育所でうつされたに違いない!

娘のまつ毛にシラミの卵がいるのを発見した。きっと保育所で誰かにうつされたのに決まっている!どうしてくれますか?

【対応】
保護者の言い分を丁寧にヒアリングした上で、保育所の対応を確認します。
定期的にシラミの検査をしているのであればその旨を、ほかにシラミに感染している子がいないのであればその旨を伝えます。
695: 2017/12/14(木)09:32:58.07 ID:bR774AA0(1/6) AAS
>>694
1都3県の214区市町村の平均世帯年収を出すと、最高の793万円から最低の316万円まで幅広く分布しており、年収が高い地域ほど子どもの学力が高い、という傾向がみられます。

教育格差とは、子どもの育ちや能力の格差をいいます。
806: 2017/12/19(火)00:12:58.07 ID:4efL7A26(8/18) AAS
>>769
いつもの荒らしのうちの一人って北海道の人のこと?
ここの保活ママたちがよってたかってバカにしていたことがあるみたいですけど
809: 2017/12/19(火)00:20:34.07 ID:4efL7A26(11/18) AAS
>>769
負け犬がワッチョイスレで遠吠えしているのかしら?
痛快wっていうそのスレ読んでみたい(笑)
849: 2017/12/19(火)18:10:42.07 ID:gCHQk4LN(9/28) AAS
食べて遊んで癒されて。プーケット、パトンビーチエリアの1日プランはこれだ

タイの人気ビーチリゾートであるプーケット。プーケットに行くには、日本から直行便はないためバンコクを経由するのが一般的です。バンコクまでの所要時間は5時間半から7時間ほどで、バンコクからプーケットは、約1時間半。
時差は、タイの方が2時間遅いです。

タイの乾季は11月から3月。11月、12月は、雨が少なく気温も比較的低いため、旅行するには最適です。
そしてベストシーズンである1月から3月は、晴天の日が続き、海も穏やかななので、マリンアクティビティをするには絶好の気候です。

【11:00】パトン・ビーチを散策
まずは、プーケットのメインビーチである「Patong Beach(パトン・ビーチ)」へ。パトン・ビーチまで徒歩で行ける距離のホテルも多く存在しますし、少し離れたホテルの場合は無料シャトルバスがあることも。
白砂浜のきれいなビーチに着くと、南国の島に来たことを実感できます。

乾季の海は穏やかで、海水浴やパラセーリングなどのマリンアクティビティが人気です。午後になると、大勢の人で賑わうので、海風に当たりながらのんびり過ごすなら午前中がおすすめ。
また、ビーチ沿いの遊歩道には屋台が並んでおり、アンダマン海に獲れた海鮮の塩焼きが売られていたりします。
863: 2017/12/19(火)20:09:48.07 ID:gCHQk4LN(20/28) AAS
>>769

『あの人子供いないからね
気持ちも何もわからないでしょうよ
存在もしていない自分の子が保育園に入れないかも!って顔真っ赤にして毎日書き込んでいるのって滑稽だね
そんな心配しなくても子供できないかもしれないのに』

『子無しなのは書き込み見てすぐに感づいたけど、
この調子だと嫁も仕事もないよね
例の一覧に無職の毒ニート、早くハロワ行けって文言も追加しないと』

『そうだ、ご両親に子供が居ないのにこのスレに執着してるって勇気を出して相談してみたらどうかな?最初は怖いかも知れないけど、いい病院を探してくれるかもしれないよ!』

『書き込み読めば、無職の独身とわかると言われた途端に、コピペ連投って
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s