[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: @無断転載禁止 2017/10/05(木)09:31 ID:sJ4EjgCq(1/2) AAS
時短をフルタイムにみなしてくれないと、時短取れるのに、保育園のために時短諦めフルタイム
→親と子と保育園がムダに疲弊、延長保育が争奪戦→本当に延長したい人が使えない、
で、良い事無いと思ってるよ
私は認可外預けて時短取らずに復帰したけど、時短もフルタイムに見なして貰えるし、時短じゃないと年収上がって不利になることに今更気が付いたけど…
115: @無断転載禁止 2017/10/05(木)21:01 ID:sJ4EjgCq(2/2) AAS
>>111
1.5キロの園まで電動自転車で行ってますが、自転車乗れる日は10分で余裕です。たぶん2キロも大丈夫
ただし大雨や雪で自転車が使えない日はヤバイ
公共交通機関か自家用車とコインパーキングが使えれば良いけど
無いなら子を連れて歩くのは1時間以上かかって3歳以下はほぼ不可能かも
あと第二子以降を妊娠中、出産後の赤ちゃん連れも自転車乗れなくなるので覚悟を
私は妊娠中にタクシー代で月3万以上掛かりました…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s