[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(6): @無断転載禁止 2017/06/19(月)11:24 ID:j9nO0WWC(1/3) AAS
ママ友のこと相談させてください。
娘がすごく仲がいいお友達が幼稚園の同じクラスで、同じマンションに住んでいます。
月に1〜2回ほど、いろいろな行事?用事?で幼稚園に行かなくてはいけないのですが、そのママ友は車を運転できません。
幼稚園までは車で15分ほど、電車だと駅からバスにも乗らないといけないので(田舎なのでそんなに便数がありません)すごく手間です。
私はいつも車で行くのでついでにそのママ友も誘うのですが、そのたびにすごく恐縮されて「悪いので帰りは電車で帰ります」とか言われます。
「大丈夫ですよ〜。ついでだし。」とか言うと結局は車に乗ってくるのですが、もしかして迷惑がられていたりするのでしょうか。
私はただよかれと思って誘っているだけなので一緒に行こうが行かなかろうがどっちでもいいのですが、声をかけることで負担になるようならもう誘わないでおこうと思います。
毎回誘いにはのってくるので、実際どう思っているんだろうとちょっと悩んでいます。
332
(2): @無断転載禁止 2017/06/19(月)15:49 ID:j9nO0WWC(2/3) AAS
>>310
チャイルドシートは少しの間だからと思って、そういえばなしで子供いる時は乗せてました。
だから「帰りはいいです〜」って言われるのかもしれませんね!
納得です!ありがとうございます!

足代などは特に自分が行くついでだし、もらったりはしていません。
言われたこともありませんが、幼稚園終わった後などにママ友のおうちにお邪魔してお菓子をいただいたりもするのて、そのへんはお互い様かなと思います。

みなさんアドバイスありがとうございました!
ひとまずチャイルドシートのこと、聞いてみようかと思います。
339
(2): @無断転載禁止 2017/06/19(月)17:29 ID:j9nO0WWC(3/3) AAS
>>335
幼稚園に行くときは3回に1回くらいは帰りに子供も一緒になるので、チャイルドシートがなくて気になるようならその時は帰りだけ別々に、子供たちがいつも一緒に帰りたがるので、たいへんでなければママ友宅のチャイルドシートを付け替えて幼稚園に行くように言ってみます。
皆さんおっしゃるように法律違反なので、チャイルドシートなしで誘うのは確かに失礼ですね。
頻度がそんなに多くないのでさほど気にしていなく、気づけませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*