[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: @無断転載禁止 2017/06/16(金)13:41 ID:b7HMxgSp(1/3) AAS
>>1乙
乙もごめんなさいもせずにその後ものうのうとレスし続けるとかどんだけ面の皮が厚いんだろうな
23: @無断転載禁止 2017/06/16(金)15:24 ID:b7HMxgSp(2/3) AAS
>>16
それらの仕事の経験はあるの?
経験がなくて更に0歳児がいるならなかなか採用にはならないだろうね。
一人目だとまたすぐ二人目を作って産休育休取られるんじゃないかって思いもあるだろうし。
せめて資格を持ってるとか、そうでないなら介護みたいな人手が不足してる業界なら何とかなるとは思う。
43(1): @無断転載禁止 2017/06/16(金)20:17 ID:b7HMxgSp(3/3) AAS
>>41
旦那さんや周りがお子さんに構うのが許せないとかむかつくとかは?
自分の子だからってだけで100%可愛い訳はないし母性は育てていくものだと思う。
突然湧いてきた!って人もいるけどそういう人も実は気付かないところで地道に育ててきてただけだと思う。
仕事である程度評価されてる人なのかな。
子育てで評価されるより仕事で評価されることの方があってる人なのかな。
本当に優しくできない、愛せないなら手放してあげるのも愛だと思う。
小さければ小さいほど引き取り手はあるよ。
それか、思い切って共働きをやめて旦那さんに主夫になってもらう。
身近に父母の関係が逆転してる家庭があるけどうまくやってる。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s