[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
623(3): 617 2016/10/07(金)00:37 ID:+9POkJhe(2/2) AAS
やっぱり一般常識的にナシですよね。
お断りします。
もう一つ別件ですが、子連れで会社の会議に参加するってどうですか?
会社で月に一度、全員参加の会議があって営業終了後に行うため
開始時間が6時から1時間程度ですが、保育園は6時までで延長とかベビーシッターとか実家とかそういう頼るものがありません。
夫がシフト勤務のため都合がつけば見てくれますが
つかない時もあり、その時は子どもを保育園に迎えに行ったあと会社に戻り
抱っこして会議に参加しています。
最初は保育園終了後の会議に参加できない、と伝えたのですが
「子供連れて来て良いから参加して」と上司に言われ、仕方なく…。
省2
627: @無断転載禁止 2016/10/07(金)00:56 ID:60dK58Ws(2/2) AAS
>>623
会社や会議内容によるのでは?
お子さんを預ける先がどこにもなくて、それでも会議に参加しなければならないなら、上司の言葉に甘えるしかないよね
業務時間外だし、周りにお詫びしつつ参加かな
628: @無断転載禁止 2016/10/07(金)01:08 ID:VtjEik01(1) AAS
>>623
子供が場に飽きてしまったときの対策ができるなら大丈夫だと思いますよー
ただ、子連れはとてもしんどいと思います
634(1): @無断転載禁止 2016/10/07(金)08:10 ID:ggnVjlbC(1) AAS
>>623
月一の営業会議に出席って飲み会以上にありえないわ
たとえ時間外、上司に言われた、としても子連れ参加はなし
上司に言われて〜って言い訳してるけど会議はその上司以外に参加してる人いるよねもちろん
その人達の中には良く思わない人いるでしょ
引き受けたあなたも頼まれれば非常識やらかす人なんだなって私なら思うわ
もう出席してて今後も出席するんでしょ?
今からでもファミサポなりご近所さんなり探した方がいいと思うよ
小さい会社、従業員は親族〜とかかなり特殊な環境でないとありえないと思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s